徒然なるままの日記

日々の思ったこと、感じたことの記録&
趣味の旅や好物のラーメンの話し。

キリン無濾過ビアショコラ

2008年12月18日 23時42分37秒 | 
キリンシティに飲みに行ったら季節限定で出ていたビールです。
限定に弱いので早速注文して飲んでみました。


見た目は黒ビールのようです。味よりも香りが特徴的なビールです。
限定ものなので、見つけたら試しに一度飲んでみてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・プレミアム無濾過 飲み比べ

2008年08月22日 21時51分17秒 | 
先日、キリンシティに行きました。
キリンのお店なので、「ザ・プレミアム無濾過」の飲み比べをすることにしました。

トップの写真は、通常の瓶のもの。
先日紹介したのは樽生バージョンでしたね。
これは普通に美味い!酵母が生きていていい感じです。

これと飲み比べたのは「ホワイトビール」

小麦麦芽が使ってあり、とってもフルーティで
苦味が少なく飲みやすい味に仕上がっていました。

置いてる店が少ないので、見かけた際にはぜひ飲んでみてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿東口 ベルク

2008年08月20日 22時54分26秒 | 
先週、那須高原で一緒にエーデルピルスの醸造体験をしたメンバーとの同窓会が
新宿ルミネストの「ビヤ・メックス」で開催されました。
名残惜しくその2次会で行ったのが「ベルク」です。


さすが、みんな「エーデルピルス」です!
これだけ揃うと圧巻でした。

それから、これは「ビヤ・メックス」での一次会ですが、気になるジョッキが!

赤い星のサッポロビールのジョッキです。最近ではめっきり見なくなりました。
サッポロビール本社でも見かけないそうですよ。
貴重なジョッキらしいです。

とても楽しい同窓会でした。
みなさん、またやりましょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再生されました

2008年08月04日 23時30分39秒 | 
新丸ビルの中にいるとは思えない一角があります。「日本再生酒場」です。
蒲田のお店は何度か紹介していますね。

まずは、ビールで乾杯です。
トップの写真ですが、キリン一押しの「ザ・プレミアム無濾過」の樽生です。
立ち飲みにはあまり似合わない(?)プレミアムなビールです。

このお店のおつまみで外せないのがこれ。

「ればテキ」です。これは絶対に食べる一品。ビールが進みます。



もつの串焼きもたくさん食べました。

それから最後に食べた一品がこれ。

「つくP」です。「つくね」と「ピーマン」です。
ピーマンは生のものを切っただけ。
一緒に食べるとこれが美味い!これはヒットです。

店頭で変わったものが売っていました。

「東京ハヤシライスパン」です。「甘口」と「辛口」がありました。
カレーパンはよくありますが、ハヤシライスパンって珍しいですよね。

「辛口」を買って、帰ってから食べてみました。
食べてみて気づいたんですが、ハヤシライスってもともと甘いものなので
「甘口」にすればよかったなあと。

中のハヤシライスは黒っぽかったです。「辛口」だったからかなあ。
まあ、美味しくいただきました。今度は「甘口」を買ってみよう!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越乃寒梅 古酒 乙焼酎

2008年07月30日 23時40分23秒 | 
幻の米焼酎といわれる「越乃寒梅 古酒 乙焼酎」。
オークションでは数万円の値が付いていることもありますね。


こんな幻の焼酎を原価で入手できたとのことで、
少し飲ませていただく機会がありました。

色は無色透明の水のようなものでした。
味はビックリするくらい美味い。

まず、香りがとてもよかった。
口当たりがとても滑らかで鼻にすーっと抜ける感じもいい。
ちなみに度数は40度です。少量で熱くなりました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーデルピルス醸造体験 試飲会

2008年07月22日 23時20分31秒 | 
5月の終わりにサッポロビール那須工場で醸造体験した「エーデルピルス」が完成し、
待ちに待った試飲会の日がやってきました。

トップの写真はサッポロビール本社。
会場となったのはその地下にあるここ。

恵比寿麦酒記念館」のさらに地下へ続く薄暗い階段を下りた普段は入れないところ。


その会場にはみんなのオリジナルラベルが貼られた瓶に詰められた
「エーデルピルス」が置いてありました。

こうやって並んでいるみんなのラベルを見ると、どれもいい出来で壮観でした。
ちなみに自分のラベルはこの記事に使った写真です。
海老原さんに了解まで取っていただき、無事にラベルにすることができました。


メインはこの「比較試飲」です。いわゆる「官能検査」です。
5種類のビールが並べられました。1番が市販品の「エーデルピルス」で、
2番から5番までがランダムに並べられた4つのグループで作ったビール。

これらの「香り」「味」「苦味」「後味」を評価します。
同じレシピで作っているはずなのに、こんなに違うものなのかとビックリ!
どれも製品には敵わないこともまた事実。
ビール作りって奥の深いものだとつくづく感じました。

比較試飲の後は、3度注ぎ体験です。

冷えた缶のエーデルピルスが用意されました。




泡の蓋を上面に作るように3回に分けて注ぎます。
詳しくは缶にも記載されているので、実際に商品を手にやってみてくださいね。

3度注ぎ体験が終わると、懇親会へ突入!

テーブル上には美味しそうなオードブルが用意され、
さらに缶のエーデルピルスとグラスが置かれていました。
ここでもみんな3度注ぎを実践してましたね。


自分もなかなかうまく注げました。

懇親会会場の一角ではエーデルピルスの樽生も登場!



やはり樽生でも3度注ぎです。2杯目は自分でやってみました。
なかなかいい体験ができました。

こんなにエーデルピルスのみを大量に飲んだのも初めてです。
なんと贅沢な体験でしょう。
サッポロビールの方々、本当にありがとうございました。

最後に名残惜しく、今回の講師の先生が開発され、
市販されていない「ホワイティ」を有料試飲コーナーで数人で飲みました。


「グレープフルーツ」を使ったビールです。
これを最初に飲むと美味しいんでしょうが、
口がエーデルピルスになっていたので。。。
酵母が生きてる感じがとてもいいビールでした。

またこのような企画があれば参加したいなあと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶のエーデルピルスを飲んでみました

2008年07月18日 22時39分10秒 | 
うちの会社は出向者の集まりなので、今日は3連休前ということもあり、
帰省する人が多く、一緒に飲みに行ってくれる人も少なくて、
早めの帰宅となりました。

ということで、昨日買ったビール「エーデルピルス」を飲んでます。
銀座7丁目のライオンで飲む樽生&海老原さんが注ぐビールには及びませんが、
ホップのいい苦味がたまりません!美味いっす。

昨日は6缶買いましたが、まだまだ買いだめしておこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロビール那須工場でエーデルピルス体験! その5

2008年06月15日 23時49分06秒 | 
5月31日に仕込んだ「エーデルピルス」。
発酵途中の様子が那須工場から届きました。

トップの写真は6月3日の発酵タンクの様子です。
5月31日と比べてどうでしょうか?
上面の泡で発酵が進んでいる様子が分かりますね。


我がグループの発酵タンク内の様子です。
美味しいビールに近づいているはずです!


グラスにすくった様子です。
まだ濁りがありますが、ビールっぽい色になってきてますね。

さらに進んで6月5日の様子です。

濁りもかなり消えて澄んできていますね。表面は少し泡があります。
この6月5日で発酵工程を終え、タンクを移し替えて熟成の段階に入ったそうです。

来月の試飲会がとても楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに海老原さん

2008年06月14日 21時12分56秒 | 
昨晩は九州からのお客様と共に銀座7丁目ライオンビアホールに行ってきました。
最初の1杯目に飲んだ「エビス」以外は全て、海老原さんを指名しました。
トップの写真はその海老原さんと一緒に記念撮影したものです。
最近は行くたびに一緒に写真を撮っているような・・・。

では飲んだ順番は違いますが、いくつかご紹介。
まずはモブログでも登場していただいた「エーデルピルス」から。

香りがとても特徴的なビールですね。
現在、醸造体験で作った「エーデルピルス」は熟成中!
近いうちに紹介します。


久しぶりの「白穂乃香」です。
那須工場での醸造体験で座学での講師をされた方が開発したビール。
珍しく小麦を使っています。また、酵母が生きています。


琥珀エビス」です。千葉工場で飲んだとき以来でしょうか。
これを飲む頃には段々と酔いがまわってきていました。
クリスタル麦芽が特徴のビールです。

それから、銀座7丁目店で外せないおつまみがこちら。

「ローストビーフ」です。
1日2回、決まった時間にしか食べれません。
これがさっぱりとしていて美味いんです!

昨晩もいい感じに酔っ払って帰路に着きました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロビール那須工場でエーデルピルス体験! その4

2008年06月05日 23時59分17秒 | 
続きの作業開始!
測定が続きます。トップの写真は重さを量っているところ。
煮沸後なので、量っている間にも水分が蒸発して重さが減っていきます。


それから、麦汁の濃度も測定します。

重さと濃度から難しい計算式を経て密度を求めて濃度調整をしました。


氷水で冷却します。目指すは10℃です。
空気を注入しながらみんなで冷しました。



冷却が終わると、発酵用タンクに酵母と共に移します。


ラベルにもしっかりと「エーデルピルス」の文字。


この場所で1週間ほど発酵させたのち熟成させるそうです。
今回の熟成期間は通常のエーデルピルスの1.5倍の期間!

酵母に頑張ってもらい美味しいビールになっていることを期待して、
7月の試飲会まで楽しみに待ちたいと思います。


今回、自分たちのグループを担当していただいた講師陣です。
とても丁寧に教えていただき楽しく作業できました。ありがとうございました。


最後に「終了証」も一人ずついただきました。

それから、こんなものまでも。

ランチ時にも飲みましたが、「森のビール3缶セット」のお土産です。

今回は、往復の新幹線代、ビール付きのランチ、お土産、
ビール醸造体験まで至れり尽くせりの内容で、
さらに、いろんなブロガーの方々ともお話しでき、充実した1日でした。

このビール醸造体験、エーデルピルスではないそうですが、
7月からこの「那須 森のビール園」にて有料で体験できるそうですので
興味がある方はぜひ体験してみることをオススメします。
http://www.sapporobeer.jp/brewery/nasu/tedukuri/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする