goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままの日記

日々の思ったこと、感じたことの記録&
趣味の旅や好物のラーメンの話し。

函館ビール

2007年04月16日 23時42分34秒 | 
お土産でいただいた「函館ビール」。
トップの写真は「社長のよく飲むビール」です。

ネーミングが面白いですね。
アルコール度数は、なんと「10%」もあるビールです。


色も濃いですね。ちょっと甘い感じのビールでした。
それからもう一つ。


こちらは「DARK ALE」です。
さっそくグラスへ注いでみます。


さらに色の濃いビールです。アルコール度数は「5%」でした。
こちらは見た目ほど味は濃くなく、とても飲みやすかったです。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たま~に食べたくなるんです | トップ | 親子丼 »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (sai)
2007-04-17 02:12:31
前に見つけて父親に買って帰ったんですけど
デザインもまた変わりましたね

高いと思った記憶しか残っていませんが・・・(爆
返信する
お返事 (d_ito2)
2007-04-17 19:43:02
>saiさん
 種類がいろいろとあるみたいです。
 行ったときにはぜひお土産を待ってます!
返信する
しゃちょ~う! (春蔵)
2007-04-17 19:43:28
社長が・・・良いネーミングです、社長(+お偉いさん)は「早く酔いつぶしてしまえ」と言う社員の思惑が見られそうですね(悪)。
でも、一度呑んでみたいですね。
返信する
お返事 (d_ito2)
2007-04-17 19:46:41
>春蔵さん
 ネーミングがグッドですよね!
 社員の思惑なのかあ。なるほど。( ..)φメモメモ
返信する
10%! (nuruhati1559)
2007-04-17 22:16:30
またまた美味しそうなビールですね。飲んでみたいです。しかし10%だと普通のペースで飲んじゃうと危険ですね。
返信する
おいしそ~! (mika)
2007-04-18 13:11:04
高級感あふれるビールで☆
ネーミングもおもしろい^m^
ビールだと10%でも美味しく飲めそう♪
返信する
お返事 (d_ito2)
2007-04-20 01:12:16
>nuruhati1559さん
 ペース配分は重要です。
 普通のビールのペースで飲むと2倍の速さで酔います!?

>mikaさん
 高級感よりもネーミングが面白くていいです。
 10%だと美味しく飲めることもありますが、
 ビールにしては酔いがまわるのも速かったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事