
鹿児島土産でいただいた「柿の木らぁめん しょうゆとんこつ」です。
実店舗が鹿児島市内にあるようですが、まったく知らないラーメン店です。

構成は「麺」「液体スープ」「ごま」です。
麺の茹で時間は2分30秒~3分とのこと。

麺は2分30秒きっちり茹でたのですが、少し柔らかめになっちゃいました。。。
スープは豚骨よりも醤油が効いていて、よく麺に絡んできました。
スープ自体にもごまを使っているようで、とてもごまの風味を感じます。
ごちそうさまでした。
鹿児島の実店舗では、パッケージの写真のように
もやし等の野菜をたくさん乗せるようですね。
実店舗が鹿児島市内にあるようですが、まったく知らないラーメン店です。

構成は「麺」「液体スープ」「ごま」です。
麺の茹で時間は2分30秒~3分とのこと。

麺は2分30秒きっちり茹でたのですが、少し柔らかめになっちゃいました。。。
スープは豚骨よりも醤油が効いていて、よく麺に絡んできました。
スープ自体にもごまを使っているようで、とてもごまの風味を感じます。
ごちそうさまでした。
鹿児島の実店舗では、パッケージの写真のように
もやし等の野菜をたくさん乗せるようですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます