小児アレルギー科医の視線

医療・医学関連本の感想やネット情報を書き留めました(本棚2)。

「薬禍の歳月 ~サリドマイド事件・50年~」by NHK-BS

2015年03月29日 15時52分39秒 | 予防接種
 現代医学の闇である薬害事件を追った番組です。
 悪いのは薬とその使用を許可した国なのに・・・
 被害者本人が一生苦しむことになり、親は罪悪感にさいなまれて一家離散する例も珍しくありません。
 50年経過した現在、想定外の新たな健康被害も重なってきました。
 まるでポリオワクチンの副反応にみられる後麻痺のようだと感じました。

■ 薬禍の歳月~サリドマイド事件・50年~
(NHK-BS:2015.2.21放送)
 日本の薬害事件の嚆矢(こうし)とされる「サリドマイド事件」。安全と宣伝された薬を飲んだ母親から、重い奇形を背負った子どもが次々と生まれた。その責任を国と企業に問うた裁判は、因果関係を巡って10年ものあいだ争った末、和解に終わった。それから40年。裁判を闘った親達の多くはこの世を去り、当時、子どもだった被害者の平均年齢は50歳を超えた。事件は何をもたらしたのか、そして、被害者は、薬害を背負った人生をどう生きたのか。今、被害者みずからの手によって、その問い直しが始まろうとしている。去年6月、サリドマイド被害者を対象にした国による実態調査の結果が公表された。最新の医療機器を使った検診や、聞き取り調査などによって浮かび上がったのは、これまで知られてこなかった多様な障害の数々だった。外形的な奇形に留まらない内臓や骨、血管などの奇形、障害を補うための無理な体の使用による二次障害。40年前には想像だにしなかった被害の発生が裏付けられたのである。
 番組は、最新の調査報告で裏付けられたサリドマイド被害の実態を報告。事件に再び向き合い始めた被害者らの姿を見つめながら、半世紀を経ていまなお続く「薬禍の歳月」を描く。


 印象に残った人物と言葉。



 牧場で肉体労働をする体格のよい男性。
 上肢はなく、肩から手が出ている状態。彼は病院(施設?)の前に捨てられ、親の顔を知りません。施設を転々として生きながらえてきました。

「オレは薬害裁判の“和解”に反対だ。刑事事件として実刑判決が出なければ、奴らは反省しない。だから今でも薬害が後を絶たないんだ。俺たち被害者が生き地獄を味わっている間、金で解決するとタカをくくっている製薬会社の犯人達は、のうのうといい生活をしてるじゃないか。何度も死にたいと思ったが、施設を渡り歩くと“生きたくても生きられない”病気(筋ジストロフィーなど)の連中も見る羽目になり、オレよりもっとつらい思いをしていても生きようとする姿を見ていると、自殺なんかできなくなるんだ。でも、今でも生き地獄であることには変わりない。」

 この発言には返す言葉が見つかりません。
 国はどう答えるんだろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「食物アレルギー経口負荷試... | トップ | 東国原英夫氏、花粉症産業の... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

予防接種」カテゴリの最新記事