ラーメン食べ歩きにもの申す!

私、COZYがもの申すんじゃなくて、私の食べ歩きに物申してくださいね。

ちり葉

2024年06月26日 | ラーメン品川区

親切な友人が、4人までに味玉または大盛り無料となる開店チラシをくれた

 

 

なんで有効期限の7末までには行くか、と思っていた。

会議が伸びて14時過ぎ。仲間2人が「ちり葉」に行くというので同行することに。

あなた達私と行くと味玉が貰えますよ

 

 

思いがけず早く鶏白湯のラーメンを試すことが出来た。

 

 

店に流れていた佐野元春を知らない(ショック)という若い同僚、

ばら玉はオススメしない、というたのに折角だからとオーダー。

チャーシューに参ったと後悔していた

 

濃厚鶏白湯らぁ麺+味玉(クーポン) ¥950

 

データはこちら

コメント

大輝家 日吉店

2024年06月23日 | ラーメン横浜市

日吉の「大輝家」。

 

 

恥ずかしながら小机にあった同名店関連かと思っていたのだが、酒井製麺の本格家系ではないか

(酒井製麺ではないと指摘受けました:恥)


蒲田の支店ですね。

思いつかないとは情けない

小机っていったいいつの話だよ

 


ライス無料な上にご飯のお供いっぱい。

これは嬉しいサービスでおかわりしたいくらい。

 

 

隣の若者からは並サイズのラーメンにライス1杯が満腹度110%でもう無理とか聞こえてきた。

食が細いのか 

無料でもらって残すのはダメよ、頑張れ

 

旨辛ラーメン

 

ラーメン 旨辛ラーメン ライス(サービス) ¥1,650

 

データとラーメンの写真はこちら

コメント (2)

まっちゃんらーめん

2024年06月22日 | ラーメン足立区

たまプラーザに「まっちゃんらーめん」が木曜にオープンというので早速行ってみた。

 

 

店頭の黒板に”中華そば残り僅か”と書かれている

 


なんでも土曜日は50食限定で手打ち麺を提供とのこと。

まもなく製麺所の麺になるということか

 

 

基本の中華そば1,100円とは今時ですな

ラーメンはううむ、これで1,100円かぁとは思う。

 

そして手打ちとは思えない麺は訊いてみたところやはり緑製麺のものであった

今週は手打ちする余裕がなかったとのこと。

オープンで余裕ないのはわかるが嘘はいかんな

 

中華そば ¥1,100

 

データはこちら

コメント

一双 ラーメン博物館

2024年06月21日 | ラーメン横浜市

月曜からオープンの「一双」の試食会でラーメン博物館

博多の本店はエライ行列に驚いたもんだが食べても驚いた記憶あり。

 


店に入ると結構強烈なとんこつ臭

これは本気ですな

なんでも6本の寸胴を炊けるよう改装もし、2週間前から仕込んだそうだ。

店員も気合い入りまくりで元気良いけどちょっと五月蝿い 

 

 

ラーメンは気合十分過ぎ。

去年食べた博多より美味いと思う。

いいねこれ

今年は博多出張のローテ外してもらったんだが未練はないぞ。

ここで食える

 

・・・久々にお会いする重鎮に挨拶したら外観写真撮り忘れてしまった

 

味玉ラーメン ワンタンメン まかない丼×2 試食会

 

データはこちら

コメント

和市 大崎店

2024年06月19日 | ラーメン品川区

ここ最近大崎のラーメンの充実が凄い

更に本日「和市」がオープン

大行列かもと思いながらも、特別価格か味玉サービスなんかがあるんじゃないかと期待して昼休みに突撃

時間が足りなかったらどうしようと怯えながら来てみれば拍子抜けの行列なし

 

 

暑いからか「ちさと」も「つじ田」も並びなし

 

 

そして目的の「和市」、3人で来たがいっぺんに座れるとか

 

オープン記念割引も記念品も味玉サービスもなしの通常営業

水までセルフサービス。

8席に対して店員4人いるんだから水くらい出してくれても、と思うがまぁいいや。

 

 

ラーメンはそういや「和市」ってこんなだったな、と思い出させる煮干しパワー

しかし新橋でたまげた巨大チャーシューはなかった

 

背脂煮干(醤油) ¥950

 

データはこちら

コメント

2024年06月17日 | ラーメン川崎市

今日はラーメン食べるつもりはなかったのだが、「陸」を食べねばならなかった

 


前回に続いてまた値上げしてたのはこのご時世仕方がないが、人手不足とのことで中休みが設定されていた。

 

 

忘れないようにしよう。

 

そしてチビッコお土産コーナーが出来たようだ。

 

 

ラーメンは安定のシャバシャバ。

 

 

でも美味い

そして私復活

 


ら~めん[柔らかめ]×2 ¥1,700

 

データはこちら

 

コメント

あさがお

2024年06月16日 | ラーメン横浜市

Walker本にクーポンあったんで「あさがお」。

地図でここだ、と思った場所には立て看板のみ。

店舗は通りから奥に入った見え掛かりの悪い場所にあった。

 

 

しかし満席

参ったなぁ、駐車場高いんよ

 

勝手に「づかちゃん」のラーメンもあるものと誤解していてガッツリ気分だったのでちょっとズッコケだがこれは自分が悪い

ガッツリ系も美味いあっさりを作ることができる、がコンセプトらしい。

Walker本の特製の写真をガッツリ系と見誤ったんだな

 

 

ラーメンはなるほどコンセプトがよく分かる。

ガッツリ譲りのチャーシューがウメーよ

 

辛いラーメン

 

ラーメン+味玉(クーポン) 辛いラーメン ¥1,750

 

データとラーメンの写真はこちら

コメント

銀龍

2024年06月15日 | ラーメン川崎市

とってもチャーハンが食べたい気分だったので街中華

武蔵新城ってラーメン店が多くてあまり中華屋がない印象。

Ⅰ番目立ってる「銀龍」に入ってみた。

 

 

結構流行ってるのね

 


ラーメンは600円と安い。

半チャーハンは500円。

半にしては高いかなと思ったが結構なボリューム。

正しい中華屋のチャーハン

ただ結構しょっぱい。

そこは逆に味もダシも控えめなラーメンスープで洗い流す。

 

ラーメン 半チャーハン ¥1,100

 

データはこちら

コメント

ちり葉

2024年06月14日 | ラーメン品川区

大崎もラーメン屋増えたよね。

「和市」を楽しみにしていたのだがそれより先に「ちり葉」がオープンするとは

しかも「長浜や」の隣の隣

新店効果か10人も並んでおる

 

 

日傘持ってきて正解

テイクユーじゃなくて「武一」出身とのことだが、鶏白湯よりも鰹推しみたい。

メニュー筆頭はばら玉そばとやらで、うっかりオーダーしそうになったが、これは京鰹中華そばの豪華版なので頼まなくて正解。

ところでこのタブレットでのオーダーわかりにくいわー

 

 

ラーメンはうまく仕上がっているが、バラチャーシューが苦手なタイプ。

ばら玉頼まなくて本当に良かった。

 

 

退店したら行列は解消。

もうちょい遅く来ればよかったかも

 

京鰹中華そば ¥880

 

データはこちら

コメント

2024年06月13日 | ラーメン世田谷区

尾山台の居酒屋の昼営業はカレーラーメン専門店の「㐂」。

 

 

15分100円のパーキングに駐めて向かうとまぁまぁ混んでた

驚いたことに数分後、外には並びが。

 

駐車開始から9分のところでラーメン到着。

最初から駐車代200円を見込んでいたが、5分で食えば100円で住むかも

 

 

カレーラーメンはスパイシーなやつではなく蕎麦屋で出そうなマイルドなやつ。

熱々でもなく味わいながらも一気食いで駐車代100円だ、と喜んで会計したが、釣りが来ねぇ

オーダー優先で店の真ん中に立ち尽くす私。

痛いぞこのタイムロス。

20円を待って100円失うとは

Timesさん1分おまけしてー

 

カレーラーメン(並) ¥980

 

データはこちら

コメント