ラーメン食べ歩きにもの申す!

私、COZYがもの申すんじゃなくて、私の食べ歩きに物申してくださいね。

2017年10月31日 | ラーメン港区
品達では一番とか言いながら実は一度しか来ていないなんて駄目じゃんね。

フエルサブルータは20時開演だからその前に「翔」。
「中本」だけが行列で、
こちらにはサクッと入れた。



夜しか食べられない味噌をチョイス。
もね。

塩からは想像できない濃厚ドッシリ系なのね。
うまいじゃん

店を出る頃には待ちができてた
よかったよ、「中本」だけじゃなくて

塩ラーメン 味噌らーめん 生ビール ¥2,140


データはこちら
コメント

冠尾

2017年10月27日 | ラーメン渋谷区
またもやクーポン握りしめて「冠尾」。



昨年末店の前まで行きつつ時間の都合で諦めた店。
今年のぴあ本に味玉クーポン着いてるから年末行かなくて正解

食券と共にクーポンを渡すと

 ”こちら、9月末までなので・・・” 

と突き返されてしまった

げっ、恥ずかしい、去年のか
と思ったものの、昨年のぴあ本には乗っとらんよな。

”2018年9月ね"

と再び提出。

あぁなんか残念。
いつもセコいやつだと思われるのにビビりながらダシてるのに
 
よくよく考えれば、昨年のぴあ本でた時にゃオープンしとらんやんけ

小心者にクーポン使いやすい環境をよろしくお願いいたします



純白湯らぁめん+味玉(クーポン) ¥800


データはこちら
コメント

鬼そば藤谷

2017年10月27日 | ラーメン渋谷区
渋谷で商談前に、未食で餃子クーポンありの「番外地」か、
再訪で半額クーポンありの「鬼そば藤谷」かで迷う



結局「鬼そば藤谷」になったのは半額に釣られたのではなく、
単に時間が足りなくて百軒店まで行けないから。ホントです

ラーメンは5年前とだいぶ違う印象。
いやいやいや、こんなに美味かったっけ

キャラクターも明確になってこりゃ美味しいよ

先客が会計するのが聞こえてきたが1000円超えとる

なんか400円では申し訳ないような気がして、会計時に

”すいません、これだけで”

と言えば、レジの店員も、厨房の店主も

”とんでもない。またよろしくお願いします”

と。

なんて気持ちが良いのだ

そうそうあとで気づいたのだけど、具が豪華だったような気がしてきた。
クーポン握りしめる貧乏さにおまけしてくれたのかな



鬼塩ラーメン(クーポン使用で)¥400


データはこちら
コメント

まる

2017年10月24日 | ラーメン品川区
およそ1年前、閉店のはずだった「まる」。
最終日と言われる日に行ったら、1月か2月まで出来ることになったとのことであったが、
何を隠そう今もやっていたりする



限定が気になったので100円高いそいつを。

高いと思ったものの、締めにリゾット風にどうぞというわけで、味付ご飯が無料サービス。
なので実質レギュラー麺と同額ですな



味は想定内。
常連の飽き封じにはアリかも

締めの味付ご飯に粉チーズ振ってくれるのは気が利いてるね



トマト魚介ラーメン ¥800


データはこちら
コメント

狐狸丸

2017年10月23日 | ラーメン大田区
確かこの先に行きたい店候補としていた店があるはず、
と記憶を頼りに向かったが、商店がなくなっちゃった

どうやら場所を勘違いらしくきちんと調べて改めて探したのが「狐狸丸」だがまるで違う場所だった


 
どんなラーメンかは全く覚えていなかったのだが、
店頭のメニューによると鯛っすか

流行ってますね、鯛

こりゃもうセットにするしか無いよね、とお茶漬けセット



チャーシューも別皿だし、カウンターが食器でいっぱい
 
あー美味しかった。



茶漬けもイイね

「三男坊」やってなくてよかったなんて言ったら悪いよね。

後にウォーカー本に試食券があるのを発見して泣いたのはナイショ


お茶漬けセット[淡麗鯛しおらぁめん] ¥1,1160


データはこちら
コメント

三男坊

2017年10月23日 | 食ってない
気になってた「三男坊」。

今日こそ食うぞとやって来たのだが



月曜定休だったのか
コメント

横浜道

2017年10月20日 | ラーメン大田区
いつの間に出来ていたのか知らないが派手な外観のそそらない資本系
どう考えてもノッペリ味の家系だろうと思いつつ、
他に行ってる暇がなくて「横浜道」で食べるしかない状況



どの系列かわからないまま入店し、わかりにくいタッチ式券売機で食券購入し、
勧められた席に座ったら目の前にFCオーナー募集のチラシが

「壱角家」や「一竜」を展開するガーデンでしたか

新ブランドで攻めてくるとはやるでないの
「壱角家」と同じとわかっていればやめたのに



醤油 ライス(サービス) ¥690


データはこちら
コメント

ぶたやま

2017年10月16日 | ラーメン川崎市
演奏会翌日は例によって朝帰ってきてもうひと眠り

午前半休なので「シンジョー」食べて出かけるかと思ったが月曜休みでしたね

それでは、と「ぶたやま」。

ぴあ本の麺パスで味玉ゲット

のせいで時間を読み違え、余り時間がない。
太麺は茹で時間がかかるぜ、ってことで8分で食べないと会社に遅刻だがね

これで3日連続生ニンニク摂取。
もう風邪は大丈夫でしょう

6分で食べて(スープは残した)無事間に合ったよ



ラーメンニンニク+味玉(クーポン) ¥730


データはこちら
コメント

たいぞう

2017年10月15日 | ラーメン豊島区
昨夜のニンニクと高いユンケルが効いたようで、無事に本番に臨むことができそうなまで快復

奇跡的にゲネプロは早く終わり、ラーメン食う時間は余裕でありそう

どこ行くかはっきり決めてないまま北口方面へ

こんな時に限ってアプリのラーメンマップが動かん



迷ったけど「たいぞう」で追加ニンニクで気合い入れようと入店。

カウンターでラーメン待ってたらラーメンマップが動き出した

行きたかった「えん寺」が近かったことを知り泣きたくなるが、
粒ニンニク至上だから仕方なしということにして無理に納得

よくよく考えると恵比寿でしか食べたことがなかったね。
当時はなかった半チャーハンセットで満足。



ニンニクは3粒で
臭くてゴメン


龍神半チャーハンセット[節骨こってりラーメン] ¥980


データはこちら
コメント

2017年10月14日 | ラーメン江戸川区
明日が本番だと言うのに風邪をひいてしまった
練習もちょっとだるい感じ

帰りはニンニク摂取しようということで「葫」。



近くの駐車場に駐めればサービス券をもらえるらしいということで
実質駐車場ありは嬉しいね、と駐車証明持って入店すれば、



あれま1000円以上食べないと駄目なのね
チャーシュー丼つけても届かないし、第一そんなに食えん

おとなしく駐車代払いましょう



ノーマル状態でスープを味わってから生ニンニク4粒投入
うまし。



しょうゆ+半熟味玉(クーポン) ¥648


データはこちら
コメント