船上山の千丈のぞき。いつ見ても怖いです。が、一番怖いのは、ここから上ってくるルートがあるってこと。手前にフックが見えてますが、そこからロープを垂らすようで・・・。まさに中央突破。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
久しぶりの山歩きなので、リハビリをかねて船上山を。高低差や距離がリハビリには良いかな。若干暑いけど・・・。自然の家の所に車が駐められるので気兼ねなく山歩きができるのも良いところ。まずは千丈滝を目指して、滝登り登山道のルートを・・・。あれ?どこからだっけ?昔はあったような。>自然の家の案内板を見てもその道はどうやらなくなっている模様
とりあえずこの辺で行くか、と人の踏み跡をたどるように行ってみましたが、どうやら何かが違う・・・ものすごい西に行ってる・・・。いったん戻って、再度周囲の状況を確認。やっぱり不安なので、正面ルートを上っていきます。して、屏風岩のヘリに到着。後日確認しましたが、最初に行ったルートはそれはそれで合っていたみたい。思った以上にずっとずっと西へ行っていたみたいです。そんなこんなで千丈滝(雄滝)に到着。
最近、わざと明るめに撮ることが増えてきましたが、ここもちょいと明るめに。まぶしい~。
さて、問題はここから。以前登ったときに参考にしたルートでは、東回り、正面、正面の西の3本があったように思うんですが、正面の西、東回りは行ったことがあるので、正面を行ってみよう、と。ただし、標高差的には生やさしい感じはしないルート。道はもう、踏み跡が付けられない岩場を右に左に巻きながら登っていくスタイル。これはちょいと怖い・・・。して、あちこちにロープが。
これ、アカンやつだわ。して、ここを登って、大きな岩の下に出ました。さぁ・・・あれ、道がない?左、崖。右、崖。下、登ってきたところ。上、岩。・・・・・・。なにやら上の方で声が聞こえてきます。これ、どうしようかなぁ。思い悩んで左の崖を藪漕ぎして、声のする方へ出て行きました。千丈のぞきへ下っていく登山道と合流。もうこんな所まで来ていたんですね。で、さっきの大きな岩は千丈のぞきの岩だった、と。うん?ロープが切れてた?それって・・・・・・。
逆に、ロープが付いてなくて良かったなぁ。なんて思いながら岩の上から下を覗きつつ一休み。景色は良いんだよねぇ。
このあと、船上神社まで歩いて行きますが、気になる看板が。
マムシ → って何?マムシ注意ならここまでの行程も十分に注意のような気がしますが・・・マムシって地形や物があるんでしょうか?気にはなるけれども道が下っているので行かずじまい。まぁ、マムシが出ますよってことだとは思いますが。そんな揚げ足取りなことを考えつつ下ります。
結局3時間で登って下ってをしたわけですが、思ったほどには疲れなくて。もうちょっと頑張っても良いかな。ただ、これからは夏になっていくので、個人的には山歩きはオフシーズンに入るので、今回のはリハビリになってないんじゃないかと・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます