いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

かなり、怖いんだけど・・・

2010-08-29 | 山へ行こう

 山頂がまーるい石ってのは、あんまり聞いたことがないんだけど、でも今、目の前にあるのは。。。この石の向こうは・・・・・・・・・・・・。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ロープウェーがあったので山頂まで行ってみました。山頂の方が暑い・・・(ーー;>陽射しがダイレクトでまったく風がない状態だと、日陰になってきた麓よりそりゃ暑いよね。そんな状態だから山頂駅のかき氷が飛ぶように売れていましたとさ。食わにゃやっとれん・・・
 あちこち散策していると、展望台があるということで。「これからいよいよスリルに満ちた登山道です
」という案内に脱力しつつ、散策。ロープウェーから15分ほどで山頂にたどり着けます、が。写真のような状況につき、重心が定まらない人は行かない方がいいでしょう(謎)。
 写真の所より少し高いところに三角点があって、そこで1058.3m。あ、そんなもんなんだねー。もっと高いのかと思ってた。時期的・場所的にやっぱりヒールの女性がいて。そりゃロープウェーで上まできたら、おとなしくそのまま帰ろうよ、と思うんだけどなぁ。転んだら痛い、で済まないよ、ここ・・・
 山頂からの眺めはさすがに良く、先ほどまでえっちらおっちら歩いていた道が全て見渡せます。よく、あんな所を往復したよなぁ、なんて見てました。

 あのダムの向こうに、さっきの板敷渓谷があるんです。でも、4km程度なんですよねー・・・。やっぱり遠い?普通歩こうなんて考えない?さようでございますか。
 ロープウェーを降りたらさすがに疲れたのでバス停で・・・行った直後。がーん。幸い30分後にすぐ出るようだったのでちょっと一休み。なぜか青虫がいたのでいじくって遊んでいました(鬼)
 甲府に戻ったのは17時過ぎ。17時半の電車で高尾-西国分寺-南流山-つくばとつないで帰宅。時間の掛かる甲府-高尾、西国分寺-南流山は爆睡でしたね。15kmほど歩いた勘定になってます。平地とはいえそりゃ疲れるわなぁ・・・


やっぱりこっちの方が迫力あるな

2010-08-29 | 滝を見よう

 今回はゼイタクにも滝を二つも巡っちゃいます。仙娥の滝から少し北にある板敷渓谷。そこの大滝です。かなり増水していて大迫力でした。もっともこの増水のおかげでいろいろと難しかったんだけど

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 距離の見立ては間違ってはいなかったものの、この道でいいんだろうかと思いつつの一時間の徒歩はけっこうしんどいとか。デフォルメされた地図では、距離が掴めないことが多いんだけど、今回ゲットしたヤツは距離は掴めても道が掴めなかった・・・
 いきなりだと何がなんだかわからない説明ですけど、要は歩いたんです。この炎天下。甲府駅でゲットしたイラストマップを片手に。先ほどのCrystalSoundを出て約50分歩きました。約4kmくらいだろうと踏んでいたからけして遅いわけでもなくそんな物だけど。車で5分は徒歩一時間だわな・・・。
 して、この板敷渓谷、駐車場もあるんだけど直近の入り口に路駐もいっぱいしていました。結構人気あるのね。そんな路駐を尻目に道路脇の階段を下って・・・渓谷の入り口は高架の下になってるんだけど、遊歩道もしっかり陸橋。ちょっと怖い。。。眼下には早速けっこうな落差の滝がありました。名前、付いていないみたい・・・。どうして?ってくらいに。強引に滝と言わなきゃ呼べないような滝にすら名前が付いている時代にねぇ・・・。よくよく調べると、白髪滝という名があるそうです。ふーん。
 その滝を通過して最初の難問。川を渡る木製の橋が崩壊していました・・・。反対側が水に浸かっている・・・。サンダルなら楽勝なんだろうけど・・・ねぇ。とりあえずその橋に乗る。水際まで行く。変な揺れがないことを確認して岩に飛び乗る。おっけ。でも、帰りが滑りそうだなぁ。
 遊歩道を6分で滝まで着けるということだったんだけど、すでに15分が経過。サンダル履きの親子連れが、四苦八苦していたので遅くなったとも。てか。はたからみると好きこのんで流れの速いところとか深いところを選んで危ないとか言っているよな・・・もっと楽なルートを選ぼうよ、と。
 そしてそこをクリアして徒歩2分。アルミのはしごやアルミの橋を通過して、木製の橋が・・・こっ、これは・・・

 無理。周辺も崖なので逃げ道無し。川だってけっこうな深さ。やっぱり、無理。とはいえこの写真はすでに渡った後の物なんだけど(笑)。比較的流れが速くて、膝上まで浸かる深さ。落石でぶった切られた橋。これはさぁ・・・。そこに、後ろからカメラを持った二人組もやってきて、私や先ほどの家族連れを含め、みなで呆然。そうこうしていると、比較的年配の方が反対側から降りてきて、岩や真ん中に横たわる倒木を使ってをクリアしていきました。そうすれば行けるのね。今日は増水しているので見応えがありますよ、とのコメントもいただく。コレでしょぼかったら速攻引き返すんだけど、そう聞いてしまっては行くしかなくて。
 ということで、私やカメラを持った二人組は先ほど下ってきた方の方法でクリア。問題は家族連れ。先ほどの見本を見てなお激流に挑もうとしていて、それは子供が流されるよ、と。さすがにみんなで手を貸し、ここの枝を踏んで、そこに足をかけて、とか言いつつ周りでフォロー体制を組んで。皆で無事に渡りきりました。いやぁ、皆で何かをするってスバラシイね(何もしてない)。
 帰り際には更に数グループがスタート地点で悩んでいました。やっぱりみんな悩むよね、うんうん。状況を説明してここはまだマシだけど先にすごいのがありますよ、と。サンダルにするか濡れるのを覚悟した方がいいですが、気を付ければ靴でもなんとかなりますよ、と。
 このあとまた一時間かけててくてくと歩いて帰るのでした。途中で食べた巨峰ソフトがおいしかったなぁ・・・


渓谷は良い物ですが

2010-08-29 | 滝を見よう

 けっこうな水量でございます。狭い岩の隙間から轟音とともに流れ落ちる大量の水。それなりに離れているのに水しぶきが飛んできてコレがまたちょっと心地よいとか。4km程歩いてきた後には何よりの清涼剤ですな。ということで仙娥の滝です。にしても今日もやっぱり暑い・・・

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 微妙な回数が残った18切符。消費計画を立てるわけなんだけど、けっこうあちこち行ったから程々のところがなかなか見つからないなぁ。ということで、今回はちょっと近いからって避けていた山梨県をターゲットに捜索。そしたら昇仙峡とかいうのがでてきて、甲府まで行けば後はバスがあるらしいと。甲府だと・・・往復で十分元は取れる。時間も十分に取れる。ンじゃ行きましょうか。
 つくば-南流山-西国分寺-甲府とつなぎ、9時半前には甲府駅前に到着。バスが45分とのことで、小腹を満たすために駅前のMcで腹ごしらえ。バスに揺られること30分。昇仙峡の入り口に到着。県庁所在地の近郊なのに道が狭いね・・・。後はゆっくり渓谷散策。
 普段は一般の車道になっているようなので、しっかりした舗装道路。なもんだから、渓谷と言うにはちょっと川に遠いなー、でもずっと木陰なのはGood。所々に奇岩の名称が書かれているんだけど、何をどう見ればそう見えるのかわからないものも多々ありましたね。一昔前の解説板も残っていて、そちらには謂われとかもあったのですが、何かにつけて押しつけがましい文句が載っているあたりが時代を感じます。
 入り口から歩くこと70分。あれ、意外とかかってる・・・。仙娥の滝に到着。この渓谷、岩の合間を川が流れているような感覚がずっと続いてると思っていたんだけど、滝もやっぱり然りで。滝の部分だけが浸食されたんだね。
 すっかり汗だくになってどうしようかと悩んでいたところに、CrystalSoundとか言う場所があって、たまたま今日は入場無料だというんで入ってみました。やっぱり涼しい(こら)。水晶とかの原石がゴロゴロ置いてあって、その綺麗さにびっくり。つか、原石でコレだから・・・。この原石にはすさまじい値段が付いているんだそうな。大学時代の地学の授業をちょっと思い出すなー。。。


夏だねぇ

2010-08-28 | つくばの空

 湧いた積雲が空いっぱいに広がっています。眼下はそろそろ収穫時期が近づいてきた田んぼ。夏ですねぇ。それにしても、いつまでこの暑さは続くんだろうか・・・。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 いつまでもうだるような暑さが続いているのは、ホント勘弁して欲しいところだよねぇ。まったくもぅ。それでも夜には秋の虫が鳴き始めていて、雰囲気だけは夏も終わりという気にならないでも・・・なるかぃ。まだまだ真夏。暑すぎます。秋の無視ももうちょっと涼しくなってから鳴いて欲しいものだわ。暑苦しい中で鳴かれても、もちっと涼しくないと気分だって涼しくならないんだよぅ。


身体を張るお姉さんはステキです

2010-08-22 | 観光地など

 すごく、怖い高さだと思うんですが。お姉さん頑張ります。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ということで、涼しさを求めて水族館へ。同じことを考える人多数で混み合う大洗水族館でした。やっぱり、真夏の水族館って人多いよね。その中でも未就学なお子様達がうるさすぎてちょっとなぁ、と思いました。親は興味を持ってもらおうと思って連れてきているのか、はたまた単に連れてきているだけなのかはわからないけれど、そのくらいの子供って親の意図をガン無視して大騒ぎで走り回ってたりするほうがよっぽど好きで。とにかく走る。とにかく騒ぐ。じっと魚を見るなんて10秒と持たない。母親が「ちゃんとお魚さんを見なさい」言ってるのが、こいつ正気かと思ったり。そもそもそんな風に走り回っている時点で興味0だということが理解できていない模様。そこに興味を向けさせるにはつかまえてじっくりと見せてやらないと無理だよね。大水槽を前にしてもはしゃぎ回って走り回るだけのお子様には、言って聞かせるなんて無理だよね。つかまえて抱きかかえて教えてやらないと。
 水族館の適齢って小学生の高学年くらいからだと思うのよね、やっぱり。でないと、単に暗い遊び場にしかなっていないんだろうなぁ。>思い当たるフシはないではないらしい(笑)。
 ここに来るのははじめてだったんだけど、思ったより大きくてびっくり。そりゃ、1000高速の最適な目的地のひとつではあるからお客の入りは多いんだろうけれど、正直あまり期待していなかったんですよね(酷)。ただ、避暑感覚でやってきました。水族館付近は海水浴場も兼ねているので大渋滞していてちょっとしくじったなぁ、と思いつつ思ったほど待たずに入館。大水槽が綺麗だったので、それだけで満足しちゃった。

 そのあとあちこちでたまたま時間が合ったのでイベントを見物。餌やりに強引ながら海賊をかこつけさせたイベントは、あまりにもネタ過ぎるので、それってどうよ、と思ったりもしてましたが、宝箱に模したえさ箱が上から降ってきた時にはみんなで大騒ぎして。お子様達もかなりノリノリ。そこまで行けばいっそすがすがしいものですが、海賊って意味、わかってるのかな?ここでもやっぱり餌やりのお姉さんがエイに襲われてました(笑)
 あちこち見物しつつアシカ・イルカショーへ。4~5組のお子様が泣きわめいてその親の方々が揃って困り果てていたのが印象的でした。軒並み4~5歳児の親御さんでしたが・・・やっぱりそのくらいの年齢には早いと言うことなのかなぁ?
 なにはともあれ涼しかったです・・・が、頭痛が痛い・・・。>一昨日から夏風邪にてダウン中。冷房のない部屋も暑いからかえって具合を悪くしそうなので、外に連れ出してもらうということで水族館に行ってました。


けっこうな水量で

2010-08-15 | 滝を見よう

 駅から徒歩10分程度のこの滝は、どうしたものでしょう。かなりいい立地ですね。滝の周りはかなりひんやりとした空気が覆っていて、しばらくぼーっと避暑してました。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ホントの目的地は、霧降の滝だったんですが、観光地化されてしまい安全対策の影響で滝が堪能できませんでした。遠望だけで夏の滝を堪能するにはちょっとなぁ。秋の滝は紅葉と相まって綺麗そうなんですが。滝と言ったらやっぱり轟音と水しぶきが欲しいなぁ。霧降の滝も規模は大きいのにその規模が全然わかんないでやんの。見ようとするなら沢登りというもっと危ないことをしなきゃ行けないんですかね?本末転倒のような気もしてきたけれど。以前はちゃんと遊歩道があったようなのですが、ロープが何重にも張られて立ち入り禁止。コレを乗り越えていく勇気は、私にはないなぁ。見たところしっかりしている遊歩道のようなんだけどなぁ。これよりもっと危ない沢登りをやれと?(こだわる)
 そのあとは龍王峡をじっくりと探索。東武で下今市経由で龍王峡駅へ。遊歩道がしっかりしているので普通の運動靴でもだいじょうぶそう。時折ある沢の水が冷たくて心地よいことこの上なし。なんでこんなに水が冷たいのに暑いんだろうねぇ。景色が綺麗でいいなぁ。川遊びしたいなぁ・・・。

 遊歩道を終えて駅に到着すると、出発の8分前。ちょうどいいじゃないですか。というか、汗だくをなんとかしてから乗りたかったなぁ・・・。


梅雨のような暑さ

2010-08-14 | つくばの空

 異様な蒸し暑さはいったいどこからなんだろう・・・。べたーっとした高積雲はにはさわやかさは微塵もなく。層積雲にも見えなくもないけれどけっこう高いよ、コレ。筑波山が見えないくらいにもやもやしていて、湿気てるのに雨が降らないからなおもわもわ。風もそよとも吹かなくて蒸し暑さこの上なし。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ホントに風がないのだけはなんとかして欲しいよね。蒸し暑さだけは耐えらんない・・・。明日は更に暑くなるとか?勘弁して欲しいよね。


ひんやり

2010-08-08 | 観光地など

 ライトアップされた鍾乳石。ここはまだLED化してないんですね。ということはそのうちコケとかが生えてくる・・・。石筍がけっこう立派に伸びていて圧巻ですねぇ。それにしても人が多い・・・

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 暑い日が続くと、どうしても避暑をしたくなるわけで、リアルダンジョン。あぶくま洞へ行ってみました。18切符で・・・。つくばからでも日帰りできるものですね。途中臨時列車の特急「あいづ」をみかけて面白い外装をしてるよねー、なんて思っていたらにわか撮鉄の過多が四方八方からカメラを構えてました。人が邪魔なので私はその中に入れずじまい。ちょっと残念。>そんな私もにわか撮鉄
 で、神俣駅。目的地までは・・・徒歩。最寄り駅から公共の交通手段がないのはいただけないと思うのよね。駅前にはタクシーがぞろぞろ駐まっていたけど・・・。タクシーが公共の交通手段というのはお役所だけ。一般市民の感覚では公共ではないですわね。ということで神俣駅から徒歩で50分。汗だくで到着・・・して大行列に絶句
。これだけ人が来てるんだから夏の土日くらいはバス運行させようよー。>季節運行は思ったより面倒らしい
 事前に検索すると閑散としていてどうのこうのという話が多かったような。ただ。世の中はお盆休みである。日曜日なので千円高速である。涼しい。=。人が多い。。。。(ーー; じっくりと探勝したかったんだけど人に押されるようにして出てしまったのが悲しい・・・。でも、中は抜群の涼しさでしたね。やっぱり来る時期を間違ったかしら。


夕暮れにはちょっと遅い

2010-08-07 | つくばの空

 暮れかけた空に絹雲が踊っています。地上も風が吹いて欲しいんだけどなぁ・・・つくばはサッパリだからなぁ・・・暑さが溜まる一方だわ。あ、金星が見えていますね。出も、すぐ近くに土星と火星もあるんだそうな。さすがにそこまでは肉眼ではつらいなぁ・・・

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 毎日毎日暑い日が続いていますが、さすがに夕方はちょっとだけ過ごしやすく。それでも今日は起きたら2時には軽くびっくり。今週は平均睡眠時間が3時間程度だったからやっぱりダメだよなー。だんだん寝たくても身体が寝てくれない状態になってて。いつでも眠い状態だけど寝付けないという最悪な状態。ただ、やっぱり緊張してるからなんだろうなぁ。休みとわかると際限なく寝てるんだもん。
 そうなると嫌でも動き出すのは夕方。夕方にはいい風が吹いてるなぁ、と思ったんだけどすぐにやんでしまいました。風が収まるのが早すぎるよ・・・。


にうだう

2010-08-01 | つくばの空

 むーしーあーつーいー・・・。朝から霧。そして夕方には黙々と雲が湧いてきました。が、雨は降らず。降ってくれれば多少は涼しくなるんだけどなぁ。ということで、雄大積雲ですね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ちょっと待ってください。朝から霧って、朝でも30℃近くあるんじゃないっけ。その状態で霧ってありえへんのやけど。どれだけ高湿なんだろ・・・(ーー; そりゃ蒸し暑くて起きるわね。
 洗濯した物を外に干すとしっとり乾く感じは悪くはないんだけど・・・、暑い。そこにアイロンを掛けると・・・暑い。もう、何をやっても、暑い。勘弁して欲しいわね。正直食欲もなくてどうした物かと悩んでいたりします。冷たい物ばかりが多くなりがちでどうにもこうにも。ずーっと気怠い感じがしてるし、なんとかならんものかね。
 ただ、今日はお昼前に見た男子ごはん(密かによく見ている。作りやすそうだし、ときどきやらかす実験的な料理が好きだったり)。そこで紹介されていた『パプリカとタコのニンニク炒め』。コレがおいしそうだったから作ってみることに。あんまり重たい材料でも無し、食欲無い時でも食べれるだろうな。調理時間も短くさらっとできたし。
辛みがあるせいか食欲が少し戻った気もして、思いの外しっかり食べられました。メインにするには弱い気もするけど、おいしかったからヨシ。
 はやく涼しくならないかなー。