着々と工事は進んでいるようです。現在358mと大きく掲げられていました。スカイツリーって、下からずっと円形だと思っていたけれど、下は三角形なのね。で、上に行くに連れてだんだんと円形になる、と。下から見上げるとなんだか不思議によじれてるなー、と思っていたら、角度を変えたらすっきりと見えました。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
今日も出勤するついでに、休日恒例の東京散策。もちっとスカイツリーに近づいてみようかな、と東武で浅草まで行くことにしました。北千住ではちょうど浅草行きが停車中でちょうどよさ気。途中の業平橋で大きく見えたからそこで下車。この駅のホームってさ、限りなく立ち入り禁止区域内じゃない?下からすごい角度で見上げて写真が撮れたんだけど。東武って線路の付け替えとかしなくて良かったのかなぁ。つか、この距離で駅が存在していていい物かしらってレベルにも・・・。いっそタワーの中を通すとか(無茶)
改札を抜けてちょっと歩くとすごい人だかり。みんな工事中を見ようと押し寄せているみたい。押上駅まで歩きながら見物してました。それにしてもすごい人だわ。そういえば世の中はGWとかだったわね、と。本格お出かけの前に軽く、ってパターンなのかな。その辺の事情はさておき、道路は半分歩行者天国状態。押上駅もどこから入った物やらサッパリわからない状態になってましたね。完成したら・・・きっと行かないんだろうなぁ。