goo blog サービス終了のお知らせ 

いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

突きぬけてますなぁ

2008-08-09 | 旅先の空

 遠くの山の上に見えるのは積乱雲。高積雲を貫いて伸びています。積乱雲の判断は、盛んに稲妻が走っていたから。あ、飛行機雲もありますね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 雷が走っていると自信を持って積乱雲といえるんですがねぇ。貫いた上の方は横に伸びているようで。最盛期は過ぎたあたりでしょうか?
 ということで関西へ旅行。その途中で立派な積雲が見えていて、やっぱ雲との距離感が変わると違うなーなんて思いながら眺めていました。


雨が降らないだけマシ・・・?

2008-06-26 | 旅先の空

 都心の空はどんよりとしていました。朝方は雨が降っていただけに、まだ傘を差さずに歩いて行けるのは幸せですかね。層積雲でしょうか。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 で。万世橋を南から見ているわけですが。つくばの感覚で歩き回ると、東京って地名がころころ変わるので現在位置把握がしやすいともしづらいとも。神田周辺を歩いているつもりだったのに、そこは秋葉原といわれてびっくり。こんなに近かったのね。
 今日は出張。クール微図ということで半袖で・・・寒くて敵わず長袖。さらには上着も着てネクタイはせず。上着は追ってるのにネクタイをしないのは不思議な感じでしたが首周りが締まるのはそれ以上に嫌だから。で、都心もやっぱり寒いわけで。今日はよく冷えました(違) でも出張先は暑かったですね・・・排熱と人口密度で。風通し悪いよー


雪雲が流れてくるー

2007-12-30 | 旅先の空

 新宿付近をうろついていたら、来たから雪雲が流れてきてました。しっかりした積雲。すんごい雲の底が低くて。寒けりゃ雪が舞うんだろうけれど、今日はかなり暖かかったので時雨れるだけかな。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 午後は溶けかかった霰が降ってました。しかも、結構な時間荒れてました。うーむ、今日は晴れるんじゃなかったっけ。仕方がないから雨宿り&暖を取るためその時間はマックでだべったりゲーセンで観戦モードだったり。やっぱりすごい人の数ですね、東京は。雨が上がると急にひんやり。やっぱりこれから寒くなるんだろうなぁ。
 オフ会であちこちをうろうろ。お墓参りとかちょっとしんみりとしたオフ会だったんですけどね。旅先ってほど旅じゃないけれど。その後何をしよう、でもネタがない、と。年末はあんまりネタがないですねぇ。年始だと初売りを狙いに行けるんだけど。

 で、新宿をうろついていたらこんなのが。JR東日本のビルの前。見ていて思ったんだけど、Suicaってどうしてペンギンなんだろう?
 夜に電球が点灯している時間に来るとおもしろそうだけど、そんな時間には来ない、と。それにしてもここの向かいのドーナツ屋はえらい行列してたなぁ・・・


今日も暑くなりそう・・・

2007-08-27 | 旅先の空

 三重県は松阪市のちょいと南。の、朝6時半。うっすらとかかった絹雲と、ちょっと濃いめの絹雲。今日も暑くなりそうです。一日かけての電車の旅、がんばるぞっと。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 三重旅行も最終日。というか移動日。ただひたすら帰るだけの一日でした。ただ、いつものルートではなく長野に入ってみようと言う酔狂を。中央本線を名古屋-塩尻-東京とつないでしまいました(^^;
 このルートは初めてだったのですが、接続が非常に悪いこと、18切符シーズンは恐ろしいくらい混雑することを除けば、非常に警官も良くのんびりした旅を満喫出来る一帯だってことがわかりました。40.9℃の多治見も通過して、やっぱり内陸は暑いよねーって。でも、塩尻のあたりはそれでもすこし涼しげな印象がありましたか。
 東京に入ってからが思ったより時間がかかったのが誤算でしたが、とりあえず無事に帰り着けたのでめでたい、と。TXを降りて帰宅するまでのわずかな間で、もう汗だく。つくばの蒸し暑さは相当だということを、改めて認識しました・・・(ーー;


暑そうですなぁ・・・

2007-08-24 | 旅先の空

 良い天気です。すごく暑そうです。遠くにはしっかりとした積雲も見えて、冷房の効いた電車の旅で良かったわぁ、と思う移動日でした。 @豊橋-名古屋間のどこか

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ホントは来週のつもりだったんだけれど、急遽予定が変わって今日から旅行。初日は移動日ということで三重まで遠征します。どうやっていこうかいろいろと考えた結果、結局18切符で落ち着いてしまうあたりが・・・(^^; ま、夕方に着けばいいのでちょうど良いとかなんとか。
 朝一のバスで土浦まで出て、そこから怒濤の18切符の旅。一番混雑したのはやっぱり上野-東京間。ちょうど8時半ごろだったというのが運の尽きかな。区間が短いことだけは救いでしたが。東海道線からはずーっとのどかに始発駅を狙って乗り換えを繰り返すだけ。東京、熱海、興津、浜松、豊橋、名古屋、亀山と乗り継いで松阪着。
 友人と待ち合わせをしていてとりあえず肉を食おうということで。専門店も良いけれど比較的安価な地元の焼き肉屋さんで。ここしばらくはまともに肉を食ってなかったのでここぞとばかりに食いだめ・・・っても、肉って食いだめできるような食材じゃないよね(^^;


ここまでは良い天気だったんだけど

2007-08-05 | 旅先の空

 時間的に言うと、おそらくは米沢の北の方を走っていた頃の空模様。良い天気です。積雲と高積雲ですかね。奥羽山脈を抜ける時にちょっと雲が多かったんだけど、抜けてしまうと良い天気でとても暑そう(^^;

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 車窓に近づけて撮ったので、どうしてもカメラがガラスに反射しちゃって・・・ま、そこは耐えるとして。初めて山形新幹線に乗りました。こまちと何が違うんだろう・・・。
 
ま、とにかく。朝一で東京を出て、18切符で福島入り。福島-新庄は時間の都合でつばさを利用。奥羽本線経由で秋田入りしたわけですが、奥羽本線って田沢湖線ばりにすごいところを通してますよね・・・。で、えっちらおっちら秋田まで行くと。こまちは山で大雨に当たったらしく一時間遅れだとか。うーん、ツイテルのかなぁ。そんなこんなで雨がぱらつきながらも竿燈を堪能しました。やぁ、よく倒れますね(笑)
 そのうち様子は旅行記でまとめますかね。


空の旅も・・・

2007-06-07 | 旅先の空

 青い海。白っぽい空。そしてポケモンジェット。周辺には積雲がそこかしこにあって、雨も降っていそうな気配はあったけれど、とりあえず空を覆うほどではなかったですね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 出張で羽田空港に行ってました。羽田は初めてだったので、モノレールって珍しー、ターミナルで迷ったり、完全にお上りさん状態。ま、実際そうだから仕方ないけれど。
 たまたま目の前にポケモンジェットがいたので、ちょっと嬉しくなって撮影。めっちゃでかいよね。機内ではあんなグッズやこんなグッズを売ってたりするんだろうな~。
 出張の後は友人と飲んでましたが、すっかりのんびりしちゃって、東京駅で23:20。TXの最終は秋葉原を23:30発。軽く悩んで東京駅で下車して高速バス乗り場へ。チャレンジすれば間に合ったかも知れないんだけれど、アブナイのでおとなしくミッドナイト号にしました。今度からは終電を逃さないようにしなきゃ・・・