猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

カワセミに出会ったよ、前橋公園の池で。その前にヤギカフェでタコさんに会った。因果関係があるのだろうか…

2022-12-09 07:29:11 | なっからさくい生活

カワセミに出会いました。久しぶりに間近にカワセミを見ました。美しい鳥です。

 
出会ったのは前橋公園の幸の池の南にある小さな池です。中島の枯れ木の先に止まっているのに気づいたんです。すぐ上の道路は自動車が音を立てて走っています。散歩している人たちも少なくない場所です。こんなとこでも出会えるんだなって…


ぱっと飛び立ったのでいなくなったかなと思ったら、別なぼっくいの先に止まってくれました。しばらく、美しい姿を楽しませてくれたカワセミです。

 

 
昨日は11時前から普段お世話になりっぱなしの皆さんのところへ野村たかあきさんの「鬼の版画ごよみ」をお届けして回りました。本町通の欅並木はすっかり葉がなくなりました。早い時間ですから、中央通商店街も人影は少ないです。

 
暦配りのついでに、黒田人形店によって、知り合いのお子さんへのクリスマスプレゼントを桂子さんに選んでもらいました。お店にはクリスマスのオーナメントがいっぱいです。ついでに、来年の干支の「卯」の飾り物も見繕いました。良いものを置いていてくれるので助かります。

 それから銀座通の「みちした」に寄って、来週の火曜日の「ふく成」での夕食を予約しました。毎年、年末にはふぐを食べることにしているんです。楽しみなんです。

 呑竜仲店のヤギカフェにお昼を食べに寄ったら、タコさんに会いました。おしゃべりしながら一緒にランチ、私はブラックドライカレーです。

 


タコさんに出会ったせいなのかな、水が恋しくなりました。前橋公園下の利根河原へ行って川の流れを眺めていました。高度の低い冬の太陽の日差しが川面を光らせていました。向こうに見えているのは群馬大橋です。

 
川岸のオギの穂もすっかり枯れて、北風に押し倒されそうに揺れていました。川面の輝きをボケッーと眺めていました。幸の池にはヒドリガモが群れていました。ここにも冬の日がいっぱいでした。

 
木立の中で小鳥が忙しく動いているのに気づきました。でも、逆光なので動いているのは分かるのですが、鳥の種類は見分けることができませんでした。残念…

 

 
と思っていたら、カワセミの姿を見っけたんです。嬉しかったです、会えてよかった。前橋公園にはカワセミも遊びに来るんですよ。以前、るなぱあくで仕事をしていたときにも一度出会ったことを思い出していました。16年ぶりですね…

 

 
カワセミに出会った帰り道、日向ぼっこしている猫や、風の中を空高く舞うトビにも出会いました。良く晴れた、寒い冬の日でした。

 
家に戻って撮った写真の整理をしてたらCOCOが来たんで、カワセミの話をしてあげたのですがあくびをされちまいました。話だけではダメ見たいです。

 

 
夕食はいただき物の野菜と賞味期限が来た豆腐をおいしく食べることにしました。焼きネギ、ネギはもちろんいただき物です。大根と里芋の風呂吹き、大根がいただき物。ネギも大根もおいしいです、冬の味です。

 
豆腐の照り焼きです。水を絞った豆腐と長芋のすりおろしを混ぜ合わせたのを海苔に貼り付けて照り焼き風に焼いたものです。ふわっと軟らかくておいしいです。それといただき物の白菜とベーコンのポン酢炒めです。

 白菜はもう一品、油揚げと煮て卵とじにしました。野菜いっぱいの夕食、こうして食べられることはすごく幸せです。
夜はタコさんに出会ったこととカワセミに出会ったことの因果関係の有無について一人で考えていましたが、よく分かりませんでした。

 

 三代目若柳吉駒でございます。1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会を承継しております。毎年春に開催しております舞踊会は、戦時中の開催禁止と一昨年のコロナ禍による延期を除いて、今年で78回を重ねることができました。来年は4月9日に第79回舞踊会を開くことといたしまして、会員一同精進を重ねております。引き続きご贔屓くださいますようお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿