猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

三河町の新道抜けて、佐久間川と吉野川を巡ったのですが梅花藻の復活はなし。キキからは街なか展覧会の作品紹介です

2024-05-16 07:15:16 | なっからさくい生活

区画整理事業が行われている三河町で新しい道が抜けているのを見っけました。とりあえず抜けてみることにしました。この道ができたところには、戦前は前橋市立高等家政女学校がありました。戦後になって市立前橋女子高校になったんです。

     
新道のわきの空き地は一面のシロツメクサでした。「市女(しじょ)」って呼ばれていた学校の木造の体育館で、中学生の時にバスケットボールをした記憶が残っています。

     
センダンの花が満開でした。甘ったるい匂いを嗅ぎながら、ずいぶん昔の記憶をたどっていました。シュートを外したら、元気のよい市女のバスケットボールの部員から「へたっくそッ!」ってやじられて恥ずかしかったことなど、どうでもよいことばかりでした。

 

       
<キキです。前橋ポエトリーフェスティバル2024が始まっています。昨日、おヒゲが用足しがてら「公募展『風』の詩と写真 街なか展覧会」の作品の写真を撮ってきました。店休日でしたし、おヒゲのやることですから、全作品を撮ってきていません。数えたら23作品、とりあえず一挙掲載します。画像をクリックするとポップアップ画面でご覧になれます、お気に入を探してください…>

                      
<街なか展覧会は、あたいが元気だったころの「まえばし猫フェスティバル」で始まったんですよね。2018年10月25日に記事にはその年の街なか展の様子が載っています。「猫フェス」だったんで、キキがキャンペーン猫をやったんですよ> 

     
<おヒゲにさ、気に入ったのを二つ選んでって言ったらさ、この二つを選んだのね。いいとか良くないとかでなく、ちょいと心に響いたぜって感じみたい、みなさんも中央通り商店街のお店に点在されている作品を探して遊んでくださいな。前橋ポエフェス2024のFBホームはこちらです、キキのご案内は5月7日の記事です>

 

     
○○の首輪をつけたCOCOは居間の窓際にいました。ほったらかして出かけたんです。用足しして、街なか展覧会を見て、それから佐久間川へ行きました。才川通のところから、上流へ川沿いの道を行きました。才川通のとこではカルガモが泳いでいました。

     
吉野川との合流点の少し上流、水路壁の緑が濃くなってきていました。川を覗いていたら鳥の声、川岸の家の屋根を見上げたらスズメがとまっていました。今頃は子育てで忙しいはずだいね。

     
川岸の道を若宮小学校の南まで行きました。そこから先は暗渠なんです。途中、川面に枝垂れたモチノキに会いました。花をいっぱい咲かせていました。萩原恭二郎は南橘村の家から紅雲町の前橋中学に通うのにこの道を歩いたんじゃないのかななんて想像して…

 

     
それから国道17号の西に渡って、吉野川沿いの道を下ってきました。水路の際の縁石と舗装の隙間ではガーデニングのグランドカバーに使われているセダムの仲間が、市の中でニワゼキショウが花を咲かせていました。なんかすごいですね。

     
吉野川沿いは糸繰工場がたくさんありました。玉糸をとる座繰りの工場もありました。温排水が流れ込む吉野川はいつも湯気を立てて流れていました。きっとそのころからあったと思われる古い家を見っけました。今はもう使われていません。

     
家の南側には白い花がいっぱい咲いていました。私の知らない花でした。奥の空き地の草むらの中に、回転いすが一つ置いてありました。「まわって まわって まわって まわる♬」、歌を思い出していました。「素直な気持ちをあなたに伝えるすべを知っていたなら…」ってんですよね。素直でなかったんだいね…。

 

     
公園のベンチでこっちを見ているイヌがいました。首輪をしていました。空地のチガヤの穂がもう種を飛ばしそうになって風に揺れていました。佐久間川と吉野川を覗いていたのは、もしかして梅花藻が復活していないかなって見に来たんです。全く見当たりませんでした。ていねいな浚渫と長期の断水で全くいなくなっちまったみたいです。

 

 家に戻ると○○の首輪したCOCOは丸形爪とぎの中に収まっていました。<おい、いい加減にしろよ! ○○もいらねえよ>だそうです。

 

     
夕食のおかずは、カミナリイカ(モンゴウイカ)の味噌漬けを焼きました。それと、新タマネギとスナップエンドウのソテー、味付けは塩・コショウだけです。カミナリイカの味噌漬け、絶品ですね、ものすご~くおいしいです。新タマネギのソテーもおいしいです。

     
海老とスナップエンドウのソテーです。エビは小ぶりの冷凍エビを解凍して背開きにしました。味付けは塩・胡椒だけ。そしてトマトと鶏卵の炒め物です。これも塩・胡椒だけ。

 それにホウレンソウの胡麻和え少々、汁はとろろ昆布、シメジ、小松菜でした。シンプルな味付けのおかずだけにしてみました。おいしくいただけました。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒から私に引き継がれた美登利会を主催しております。本年4月には第80回の舞踊公演を行うことができました、こんなに長く続けることができておりますのも、会を支えてくださる多くの皆様のおかげと、ただただ有り難く、感謝申し上げるばかりです。来春も第81回舞踊公演の開催を予定しております。会員一同精進を重ねてまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第80回美登利会と第5回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿