ココフーズ日記

会社名を「つなぐページ株式会社」にしたときの気持ちを大切にしながら、日々の出来事や想いを藤田工場長が綴ります。

先日の 日記から 皆さん応援ありがとうございました!

2013-04-28 | 日記

先日の日記から



皆さん、応援ありがとうございました。

大阪から、無事に帰り、月曜日は3日ぶりの高知の海も見て、工場でのお仕事を終えています(*^^*)

大阪ロハスフェスタ、お天気にも恵まれて、沢山のお客様に立ち寄っていただき、大阪でのお友達も初めてできました。

その方にとっても、県外のお友だちは初めてとのこと。

このご縁が途絶えないよう、何らかの形でやり取りをしていきたいと思います(*^^*)

よしもと47ご当地市場の方も月曜日に最終日を終えました。

東京、銀座三越は、火曜日に最終日を迎えます。

ココフーズのメンバーが高知に揃うのもあともう少し。

セラビ桟橋店では、5月6日までず休まずやきとりの店頭販売をさせていただいています。

工場の皆も、離ればなれだった、それぞれの活動をずっと応援してくれています。

高知に集結する日まで、あともう少し。

みんなが、無事にそろいますように。高知で帰りを待っています。



先週 日記に載せた文章ですが ココフーズ日記に反映されておらず

お礼が遅くなりました。

大阪2か所、そして 東京、そして地元高知での4か所での 出店も

無事に終わり 今はみんなが高知に集結しています

無事に帰ってこれたこと。 皆さんの応援を背に帰ってこれたことを

本当に嬉しく思っています。

大阪のロハスフェスタ、東京、銀座三越での 様子も 事後報告となってしまいますが

お客様からの 言葉もそえながら

随時 お知らせさせていただきます。



















東京 銀座三越出店 2日目3日目

2013-04-27 | 日記


初日の販売の様子が 高知新聞にも掲載され

山本が 写真にも写っていました。

気づかれた方は いらっしゃったでしょうか?



この日も 地下4階でからあげを揚げて 地下2階に運ぶという 人力作戦。



だいぶ 体力がついてきたでしょうか。

他の出店者の方も頑張っています。







東京銀座三越での高知フェアは 4月30日(火)までです。

お客様の嬉しいお声も届いています。

また 後日 お知らせさせていただきます。



よしもと47ご当地市場 ココフーズのブース前にようこそ

2013-04-27 | 日記

大阪 よしもとグランド花月。

よしもと47ご当地市場。高知物産展が開催中







坂田さんが ココフーズのからあげを 持ってくれちゅう





小藪さん、来てくれたがや~



さんまさんも~



高知のアイドル くろしおくん♪



頑張って揚げています



クロスバー直撃さんと ココフーズの宣伝を


さんまさんが くろしおくんを よしよし。寛平ちゃんも 楽しそう♪







cowcowのお二人も 高知物産展に 足を運んでくれました。







3日目の夜は 大塚、中尾、新田、藤田が合流し 記念撮影。 

明日から また お客様の笑顔を求め頑張ります!

映画 県庁おもてなし課 ロケセット

2013-04-26 | 日記

《映画 「県庁おもてなし課」のブースで出店してきます》

皆さん こんにちは(*^-^*)

大阪府吹田市の万博公園で開催される

ロハスフェスタに行ってきます。4/27(土)~4/28(日)

http://www.lohasfesta.jp/

映画「県庁おもてなし課」の映画のPRブースで

せっかくだから どこか高知から・・・と お声掛けをいただきました。

ココフーズは 土佐はちきん地鶏のからあげと

四万十鶏の やきとりを 販売させていただきます。

先日は ロケ現場めぐりを何か所かさせていただきました。

写真は 高知県庁内の ロケセットのある場所。



ちょうど ツアー団体の方と ご一緒させていただきました。

小説のモデルにもなった 県庁の吉本さおりさん、藤村健太さんも一緒です。



藤村さんが セットの小道具の説明などをしてくださり 

主役の 掛水史貴役の 錦戸亮さんの机の 日付ハンコが

錦戸さんの 誕生日の日付になっていたり



(小道具スタッフの方も気づかず ファンの方が気づいたそうです
錦戸さんご本にんがされたのでしょうか)

明神多多さん役の 堀北真希さんの机には

かわいらしいメモ帳があったり(*^-^*)

その後 夜須町で撮影された旅館「きよとう」の場所に出向いたり



実家のある 馬路村に 足をのばして



 小説にもでてくるものを 写真に収めたりしました。

撮影した写真は コメントを入れて 来場者の方にもみていただきたいと

思います。

一人でも多くの方に 映画に興味をもっていただき 高知に来ていただける

ことを 願っています。

馬路村に行ったことで 馬路温泉の林支配人さんも 急きょ応援に来てくれる
ことになりました。とても心強い応援です!

先ほど大阪につきました!

 吹田市に来る前に なんばグランド花月に出店している 大塚、中尾とも
会うことができました!





東京都 大阪2ケ所での 同時出店 明日からまた 気持ちを新たに頑張ります!

大阪 よしもとご当地市場1日目

2013-04-25 | 日記
大阪は なんばグランド花月 よしもと47ご当地市場

本日初日を迎えました







大塚と中尾で ご用意させていただいています

土佐はちきん地鶏を使ったからあげは そのまんまのお味と 青さのり かつおぶし風味の

3種類ご用意いたします。

手羽先は タレ味と塩味でどうぞ。

29日(月)まで 開催です