ココフーズ日記

会社名を「つなぐページ株式会社」にしたときの気持ちを大切にしながら、日々の出来事や想いを藤田工場長が綴ります。

ココフーズの手提げ袋は無料です

2020-07-01 | 日記
《ココフーズの手提げ袋は無料です》

2020年7月から、全ての販売店において レジ袋有料化の義務付けが決定されました。

弊社では お客様の負担を考慮し、そして焼き鳥のタレなどこぼれて、お客様のエコバックを汚しても申し訳ない、という思いもあって

有料化が義務付けられていないエコ素材のレジ袋に切り替えました。



プラスチックゴミ削減の観点から

オリジナルエコバックの検討もすすめています。

新しい素材のレジ袋は

「CО2排出量削減」や「石油資源の節約」に貢献した サトウキビ由来のバイオマス成分25%含んだ

国の無償化の条件を満たしたエコ袋です。







実際のところ レジ袋の仕入れ価格は今までより上がり

コストアップは避けられませんが

その分頑張って販売しますので 何卒 よろしくお願いします









2020年7月出店予定のお知らせです

2020-07-01 | 日記
皆さん、こんにちは。

ブログの更新がすっかり滞ってしまい すみません。

全国的にも大変な状況ではありましたが ココフーズメンバー皆元気に頑張っています。

大きなイベントなどへの出店は イベント自体が中止となり出店はありませんでしたが

ココフーズ大津工場直営での販売や

高知市、南国市、土佐市、香南市などでの スーパーさんへ出向いての

やきとりや からあげの販売は 今まで通り行っていました。

からあげ販売時の お味見は中止で ライブ販売で出来上がったものを すぐにパック詰めしての販売となっています。

7月のスケジュール表ができましたので お知らせさせていただきます。



ホームページのスケジュールの方も日々更新しておりますので

ご覧いただけたらと思います(^-^)

この数か月の間に 新型コロナウィルスの流行により

高知も新生活、そしてその意識が芽生えてきているのでは、ということが実感としてあります。

会社としても 日々目の前の業務をこなしていきながらも 模索の時でもありました。

そんな中でも 新しいことにも目を向け チャンスをいただけたような気がした日々でもありました。

この数か月が 毎日毎日目まぐるしかったです。

お客様自身もいろんな環境の変化の中 やきとりや からあげを買いに来てくれて

応援していただき ありがとう、の声をいただき

まずは お仕事を休まずに続けれていること、そしてまだまだ必要とされているということに

感謝の日々です。

またブログの方も 再開していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします