ブログ
ランダム
今週のお題「#七夕」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
テレビ
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
ココフーズ日記
会社名を「つなぐページ株式会社」にしたときの気持ちを大切にしながら、日々の出来事や想いを藤田工場長が綴ります。
暑中お見舞い申し上げます
2021-07-30
|
日記
本日はココフーズ大津工場は加工のみ
出張販売先はまたホームページなどご覧頂ければと思います。
いつもありがとうございます。
どうぞ皆さん 暑い日が続きますがご自愛ください
やきとり・からあげのココフーズ
コメント
きっと美味しくなってるよ~
2021-07-19
|
日記
高知市大津バイパス沿い
オレンジの看板が目印の やきとり・からあげのココフーズです
つなぐページの看板の横に 四つ葉のクローバーをあしらっていたせいか
色んな四つ葉のクローバーがこちらに沢山集まるようになりました
こちらは六つ葉のクローバーと思って摘んでいたのですが
押し花にしようとしたときに
葉っぱの部分が分かれていることを発見!
仲間も 「恋人みたい」
と言った 珍しい珍しいクローバーです
こちらは 「天使の角笛クローバー」と言って
花言葉は「幸運を招く」
【ラッパ状になった部分を角笛になぞらえ、天使が宿る】という意味でつけられた
天使の角笛クローバー。
その意味を知るまでは 何だか面白いクローバーだな、と思っていたのですが
このことを教えていただいてから見つかるとまた別の嬉しさが湧いてくるようになりました
こちらは六つ葉のクローバーを見つけて水に挿していると
根っこが生えてきて
ホームセンターブリコさんに教えていただきながら鉢植えにしてみました
こちらは 雨上がりに三つ葉のクローバーを摘んだ時 根っこから抜けてしまい
これも水に浸けて 青々とした三つ葉のクローバーを楽しんでいたのですが
その中から
可愛らしい四つ葉のクローバーが生まれました~
こちらは 可愛らしいハート型のクローバーが見つかり
押し花にして
「娘に 彼氏ができますように」と祈るお母さんからのリクエストがあり、プレゼントさせていただきました。
もう一つ 見つかったハート型のクローバーも必要なかたのもとに巣立っていきました(^-^)
毎日のように出勤前の朝活の時間に見つかる四つ葉のクローバーを
工場に幸せ配達して
みんなで やきとりや からあげの加工をしています。
そんな幸せな気持ちで作った やきとりやからあげは
きっとさらに美味しくなる!という気持ちでみんなで作っています(^-^)
やきとり・からあげのココフーズ
高知市大津乙1805-3
℡ 088-856-6193
コメント
はちまき巻いてがんばるぞー!
2021-07-19
|
日記
高知市大津バイパス沿い
オレンジの看板が目印の やきとり・からあげのココフーズです。
土曜日 店頭で焼いていると注文していたものが届きました。
オリンピックも開催される
ということで!
私たちも全力応援しながら加工も販売も頑張ろうと
はちまきを用意しました
!
しかし。。。
お客様 だれひとり 突っ込んでこないという(笑)
しまいには
「選挙?」
と聞かれる始末で。。。
まったくオリンピックムードはもりあがっていません☆
開会式も近づいて来て
開会式より前に開催される試合もあると聞き
本日より ココフーズ大津の販売スタッフも
日本代表のユニフォームや はちまきを付けながら
販売させていただきます
工場の加工や 販売をしていると テレビを見るという時間がなかなか持てないのですが
仕事終わりのニュースで
これから世界各国の方々のがんばっている様子を見るのが楽しみです
加工と販売の兼ね合いもあり
全日程期間11時から販売することが難しいですが
今週は 何とか11時から19時半まで定休で出張販売のみの日をのぞき
今週は金曜日もココフーズ大津工場開けますので
どうぞよろしくお願い致します!
高知市大津乙1805-3
やきとり・からあげのココフーズ
℡088-856-6193
(ご予約は9時から承ります)
コメント
ご紹介もありがとうございます
2021-07-13
|
日記
高知市大津バイパス沿い
オレンジの看板が目印の やきとり・からあげのココフーズです
7/13 本日も元気に工場内も稼働中
夕方の販売の準備をしています
写真は先月 サンシャインクラージュ店さんで
サン社員くんにもお世話になった時の様子です
お買い上げ頂いた方が嬉しい投稿もしてくださっていました
ありがとうございます!
今朝も出社前の朝活。
四つ葉のクローバー探しで 四つ葉のクローバー 五つ葉のクローバー
六つ葉のクローバー
アンパンマンクローバーも見つかりました
※アンパンマンクローバーは 「自らお腹を空かせた虫に頭を食べさせてあげた
それでも凛として立っている 優しくて強い アンパンマンのようなクローバー」を
イメージして名付けました。
今日はそのアンパンマンクローバーの中で
四つ葉のクローバーの中にまた四つ葉!という
珍しいアンパンマンクローバーも見つけました。
蝶々みたいなクローバーも
ご覧いただいた皆さんが 少しでもほっとできたり
笑えたり幸せな気持ちになってくれると嬉しいです
本日も 加工に販売に、商品づくりにと
がんばります
高知市大津乙1805-3
やきとり・からあげのココフーズ
(つなぐページ株式会社)
℡ 088-856-6193
工場直営での販売日時
月曜、火曜、木曜、土曜
16時半から19時半
(ご予約は9時から承ります)
7月22日、23日、24日は11時から販売致します
コメント
遠く離れていても繋がっている
2021-07-10
|
日記
高知市大津バイパス沿い
オレンジの看板が目印の やきとり・からあげのココフーズです
本日は午後4時半から7時半まで 工場の直営でもやきとりや からあげの販売を行います
日々 出社前の朝活として
幸せの四つ葉のクローバーを見つけ出して3か月経ち
その間 いろんな方におすそ分けという形で 押し花 ラミネートした四つ葉のクローバーたちが
巣立って行きましたが
海外 遠く離れたカンボジアでご縁があったかたからは 毎日配信していた四つ葉のクローバーを見て
元気をもらっていると 時折
カンボジアの世界遺産アンコールワットがある場所の 綺麗な空の写真が届くようになりました
カンボジアの方から荷物を送っていただくことはできるのですが
日本から郵便物を現在送ることができません
なので せっかく楽しみにご覧いただいている 四つ葉のクローバの押し花は送ることができないのですが
いつもお互い心の交流はできているようで嬉しいです
カンボジアの方たちは やきとりを食べたことがあるかなあ
食べてもらえたら 美味しい!って思ってくれるかな
いつか ココフーズのやきとりや からあげを食べてもらいたいな
そんなことを考えていたら またワクワクしてきました
週末もどうぞ皆さん素敵な一日一日をお過ごしくださいね♪
出店スケジュールなどは
ぜひ ホームページでもご覧いただけると嬉しいです(^-^)
土曜日は大津工場での販売も込み合うことが多いため
お急ぎの方は お電話予約をいただけると助かります♪
高知市大津乙1805-3
やきとり・からあげのココフーズ
(つなぐページ株式会社)
℡ 088-856-6193
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
夏にぴったりのお取り寄せグルメ特集
【宮崎で手作り】南国酵素スムージー12本セット
肉厚ぷりぷり!黒白きくらげ食べ比べセット
頑張る農家さんを応援!農家直送オンライン販売中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
こんにちは♪ 高知県。やきとり・からあげのココフーズです。日々 焼き鳥やからあげを作ったリ販売していく中で お客様に笑顔になっていただけることを自分たちの喜びに パワーに変えてがんばっております。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
cialis alternative/
9/7(月)Facebook高知テイクアウト情報より
ココフーズ工場長 藤田千世/
こうち生協さんを通じての 嬉しい繋がり
こうち生協/
こうち生協さんを通じての 嬉しい繋がり
こうち生協/
こうち生協さんを通じての 嬉しい繋がり
藤田/
ココフーズ原点の場所で やきとり再開できることになりました
筒井/
ココフーズ原点の場所で やきとり再開できることになりました
藤田/
はまださん、いつもありがとうございます!
Marcy/
はまださん、いつもありがとうございます!
藤田/
創造広場アクトランドに行ってきたよ
haru/
創造広場アクトランドに行ってきたよ
ブックマーク
ココフーズ-ホームページ
ココフーズのホームページです
スタッフブログ
gooブログトップ
カレンダー
2021年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
最新記事
台風接近💦
全てがうまく行く!!
フォトスタジオさいとう さん♪ありがとうございました
こうちドンさん✨
7月スタート✨🎋
今日で6月もおしまい😉
6/28はひびき君のお誕生日🎉
今週もよろしくお願い致します✨
何かが起りそう✨
下元さん 元気に販売してくれていました😉
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1734)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月