goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe break

忙しい毎日を送っている私。
唯一PCに向かうこの時間が、
ほっと一息付ける瞬間だったりするのです。

ふふふ。の続き。

2011-07-27 14:17:33 | 思いついたから、ケータイ投稿
ちょうどレストランをランチ営業でオープンしていると、今朝のアメリカのご夫婦がチェックアウトして帰られるところだった(*^_^*)

偶然ドア越しに顔を合わせると、あたしに向かって

Bay。と手を振ってくれた!

急いであたしも階段を駆け下り、ご夫婦にThank youとお礼を言い、固く握手を交わした(*⌒▽⌒*)

エントランスドアの外まで見送り、see you!と、お互いに挨拶。

なんか、めっちゃ嬉しいよね。


ほんと。マジメに頑張ろって気になったよヾ(^▽^)ノ

ふふふ。(*^_^*)

2011-07-27 10:20:33 | 思いついたから、ケータイ投稿
一昨日から連泊されていたお客様に、アメリカ人のご夫婦がいた。
月曜日がお休みだったあたしは、昨日の火曜日の朝に、その事を初めて知った(^^;)

ナイトフロントからの引き継ぎで、「一切日本語は話せないし、英語を話せるスタッフもこの時間にいないのでよろしく」と。Σ(゜□゜;)


毎度毎度、英語圏のお客様がみえるたびに、あぁ…英語を話せるようになりたいと思いつつも、日々の仕事と生活に追われてままならない(=_=;)

仕方ない。
カタコトで、どうにかするかと。

そんなこんなの昨日の朝食。
オーダーはかろうじて取れたものの、自分的には情けなく…。
最後にはお客様に謝った。


私は英語が話せません。
ご不便があったと思います。
ごめんなさい。

もちろん、カタコトの英語と、身振り手振りで。


そしたらお客様が、

そんなことないよ。
日本人の大半は英語を話すことは出来ないんだから。
あなたの英語は、とても良いよ!
すごく楽しかったし、料理もおいしかった!

そう、日本語で言うなら…
オイシカッタ!だね!



と、言ってくださった。(*^_^*)


なんだかすごく嬉しくて、でもやっぱり悔しくて…。
今朝はリベンジした('-^*)ok


レストランの真っ正面の席をご用意して、まずは海に浮かぶ島の説明。
オーダー表に絵まで書いて、一生懸命説明した。

そして、ウチのホテルのカレンダーをプレゼントしながら、その表紙にも島の写真が使われているので、ローマ字表記で島の名前を書いて渡した。


お客様がアメリカへ帰った時に、お友達に話せるように。
このホテルでの2日間を思い出せるように。



やっぱり、英語。勉強しよう!

どんなお客様でも、良かったと感じてもらえると嬉しいから。


あたしのサービスへの追求は、まだまだ終わらないからp(^-^)q

でかしたっ!

2011-07-24 18:30:54 | 思いついたから、ケータイ投稿
今日は娘が、初の中学生のスイミングの大会に出場した(*^_^*)

水泳部のないウチの中学は、年度始めに個人的に水泳を習っている子を対象に、中学の代表として水泳大会に出場していくかの意志確認がある。


当然、娘も出場の意志を表明し、それによって部活動として認められるというシステム。

意志を表明した子は、日々の部活動がないので、各々自分の通うスクールで頑張る。という事だ。


で、今日は初の大会。といっても、県西地区大会。
ここで勝ち進むと、県大会に出場出来るのだけど…。

初めてだし、県西地区大会に出場するだけでも、部活動としてのノルマはクリアしてるから、ま、いっか。程度に思ってたら、


県大会への出場が決定しましたぁ~ヾ(^▽^)ノ


1歳からがんばってきたかいがあったね('-^*)ok


早速休みの申請しなくっちゃ~(*⌒▽⌒*)

ここに来たら、やっぱりこれ('-^* )ok

2011-07-22 13:53:24 | 思いついたから、ケータイ投稿
むふふ( ´艸`)


毎回のことながら、この体重計に乗ると、なんか笑える。


ほぼ毎回数値は変わらないんだけど、それはそれで嬉しくもあり面白い。

だって、とてもオンナの人には当てはまらない数値のオンパレードなんだもん(≧∀≦)


トレーニングなしでこの数値。

だとしたら、鍛え上げたらいったいどんな数値に!?(@_@)


繁忙期が過ぎたら、チャレンジしてみたいもんだな( ̄ー ̄)

ホットケーキタワー。

2011-07-22 10:20:55 | 思いついたから、ケータイ投稿
昨日はね、うちのワンコの誕生日だったのね。

ワンコ用のケーキを売ってるお店ってあるんだけど…高いし、遠いし。


で、ホットケーキタワーになったってわけ('-^*)ok

尻尾ブンブンで、めちゃくちゃ喜んでたから良かった(*⌒▽⌒*)


つか、うちのワンコも6才かぁ。
この前獣医さんからもらった薬の袋に、6才は人間では40才だと書いてあった。

Σ(゜□゜;)


いつの間にあたしを追い越したんじゃっ!(^^;)


ワンコ、おめでとう!長生きしてほしいな(*^_^*)

オンナって生き物は…。

2011-07-21 21:12:41 | 思いついたから、ケータイ投稿
毎日、忙しいっす(*´д`*)

ここにも書けないし、人にも話せないけど、精神的にまいる(=_=;)

なんのこっちゃって話だけど…。

要するにあたしは、心理カウンセラーでもなきゃ心理療法士でもないんだっつー話。

オンナってめんどくせぇなって話。


はぁ(´ヘ`;)


ま、明日は休みだから、夏休みに入った子どもっちつれて、温泉にでも行ってくるかな~(^^;)

夏だからね

2011-07-08 21:08:28 | 思いついたから、ケータイ投稿
最近暑いからね(-.-")凸

娘が髪の毛を切ってと言い出した。

いつものように前髪だけじゃなくてバッサリと。と。

今日は休みだったけど、小学校にもボランティアしに行ったし、あちこち買い物にも行ったし、正直疲れてたけどね(=_=;)

だけど毎日かなり長い通学路を歩く娘を考えたら、イヤとはいえないよね(^^;)


ついでだからと息子もカットしたら、娘が終わった時には1時間も経ってたわ。


娘はかなりのイメチェン('-^*)ok

軽くなったと大喜び!



あたしもそういってもらえて、救われます(^_^;)

タント仲間。

2011-07-05 00:09:03 | 思いついたから、ケータイ投稿
あたしの愛車は、現在ダイハツのタントカスタム。

もうすぐ車検。

まぁ~けっこうディーラーのトラブルもあったし、高さがあるせいでロールするからかタイヤの減りも早いもんで、ちと困るヤツ。

今日も子どもっちの習い事の合間にタイヤ交換をした。

先日新しく場所をかえたディーラーで車検見積もりしてもらった時に、タイヤが引っかかったからね(-.-")凸


タイヤはスクールの近くのオートバックスで、友だちが色々と手配してくれたおかげで、めっちゃ安くピレリーのタイヤをゲットした。

ホクホクで、先にレッスンの終わった息子を連れ、近くのショッピングモールへ(*⌒▽⌒*)

あれこれ見て楽しんだあと、モールの閉店時間が来たからと、スクールに向かおうとするあたしの車に、なぜか汗だくで走り寄る若いお姉ちゃん。

「すみませんっ!タントですよね?」と。


…タントですが…?


「あの、あの。エンジンがかからないんです。どうしたらいいですか?」と。


お姉ちゃんの指差す先を見ると、同じくタントが停まってる。

閉店間際のだだっ広い駐車場。


よくよく見れば、ポツリと斜めに向かい合ったタント同士。


仕方ないので面倒をみることにしたσ(^_^;)


…で、エンジンがかからないって、スターターもダメなの?

「はい。とにかくかからないんです」


ふーん…じゃあバッテリーかなぁ…(゜-゜)

と言いながらハンドルに手をかけキーレスのスターターを回すと、フツーにエンジンかかった(^^;)

「えっ!今、どうやったんですか?」


お姉ちゃん。
めっちゃビックリしてる。


ああ。これはフツーにハンドルロックがかかってたね。
ただ、どうしてもロックが外れない時には、キーを差し込むと大丈夫だよ。
それから、車の中で、キーレスが何度か誤作動した場合も同じ症状になるから、その時も1度キーを差し込むといいよ('-^*)ok

と、教えてあげた。


キレイにお化粧した顔があせまみれになっちゃったお姉ちゃん。
やっとホッとした様子で
「もうひとつ聞いてもいいですか?」


いいよ。

「ここって…駐車料金。いくらかかりますか?」

だって(≧∀≦)


あははははは。大丈夫だよ。
ここは無料だよ。
だって、入るときに駐車券取ってないでしょ?


あまりに焦っちゃって、不安になっちゃったんだね(^^;)

しかし、どのくらい格闘してたんだろ。

こんな広い駐車場で、近くにタントがあることに気づいたのもすごいけど、ディーラーじゃなく、同じ車の持ち主に聞こうって思った発想がすごいや(^-^)


なんにせよ、今日はタントデーのような1日だったわ(*≧m≦*)

簡単に言ってくれますなぁ(=_=;)

2011-07-02 21:10:21 | 思いついたから、ケータイ投稿
仕事柄、土日祝日は仕事。
めったな事じゃ休まない。

基本的に、家族と真逆の勤務体系。


旦那さんも休みの土日は子どもっちの面倒をみてくれるし、子どもっちもあたしの仕事を理解してくれる。

ありがたいことなんだけど、そうは言っても早朝からのシフト。

残す家族の朝飯昼飯の用意は、けっこう大変(T^T)


理解してくれる事へのお返しに、ご飯くらいは…と思いつつも、ついついコンビニですませたくもなる。


さっきもスイミングの帰り道。

明日の朝昼飯どうする?
と聞くと、

なんか作ればいいじゃん。と娘…(-.-")凸


簡単に言ってくれるじゃんっ!


でもまぁ。一応は母なので、頑張って明日は昼飯に焼きうどんを作っていきますわσ(^_^;)


遅刻したら…すんません(^^;)

笑って許してぇ(^^;)

2011-07-01 22:44:24 | 思いついたから、ケータイ投稿
実はあたし、少し前から会社の敷地にあるお稲荷さんの担当になりやしたσ(^_^;)

あたしなんかが担当で良いんだろか?とは思ったけど…。

神さまが相手の仕事なんで、とにかくやれるだけやろうと…。
覚悟を決めて引き受けたのだ(^-^)v


で、そうとなったら凝り性のあたし。
色々と問い合わせたり調べたり…。


結果、毎月1日と15日に、お神酒を替えて塩と米を供え、初午には油揚げを供えることにした。

それ以外の日は、休みを除いて毎日水を替え、挨拶をしている。


覚悟を決めたおかげか…すでに日課となっているからか…、日々の参拝は全くといっていいほど苦にならない。


でも、月に1度の初午は、ついウッカリ油揚げの用意を忘れてしまう(-.-")凸

先月は家にあった冷凍の油揚げをお供えして許してもらった。


今月は忘れないぞって思ってたのに…忘れたΣ( ̄□ ̄)!


たまたまセブンイレブンで思い出したから、油揚げを探したものの、やっぱコンビニには売ってない(T_T)

さつま揚げなら売ってるんだけどなぁ~(-.-")凸
同じ揚げだからいいかなぁ~。

などと悩み、最終的にいなり寿司にしてみた(´・ω・`)


ほんと、あたしが担当でいーんだよね?
たぶんお稲荷さんも笑って許して…くれるよねσ(^_^;)?

中学校地区集会。

2011-06-30 21:51:04 | 思いついたから、ケータイ投稿
今日は19時から、中学校の地区集会だった。

これって小学校にはないシステム。

人数の多い中学校だからこそ。なんだろね(^^;)


最初は学校からの連絡事項や諸注意。
その後学年ごとに集まり、先生と対話形式で、不安点などを確認したり…の時間。


まぁね。1年だし、今のところ聞きたい事もないもんで、ずっと黙ってたんだけど、
たまたまケータイの話から、チェーンメールの話になり…

何か対策等で実例があれば、話してください。と言われたんで、
ウチの場合は…という話をした。

ウチの娘のケータイにも、何やら怖ろしげな内容のチェーンメールが来た事がある。

学校関係ではなく、習い事のスイミングスクールの関係の友だちからだった。

どうしたらいいの?

と、娘に相談されたんで、
チェーンメールは怖いことはない。
むしろ、自分が怖い、助かりたいからと、友だちにメールを流すことの方が怖いことなんだよ。

と、説明してあげた。

もちろん、中学生になった娘は理解できるけど、頭で理解する事と、自分が止めてしまう事への不安は別物。

だから、ママに送りなさいと言った。

ママだけで足りなければ、パパだってバーバだっていい。
送っていいよ。と。
それで不安が拭えるなら。


ただし、自分だけ不安を取り除いて終わるのはいけない。

送ってきた子にも、チェーンメールは怖くない。人に回すことが罪だと、いってあげなさい。と。


それで結局娘は、あたしにメールを送ることなく、チェーンメールを止める事が出来た。


そんな話だ。


聞いていたお母さんたちも納得の答えだったらしく、最後の学年報告の中でも取り上げてもらえた(*⌒▽⌒*)


で、そんな納得の話の後に、1年の担任として来ていた1人の先生。

「いたいのいたいの、お山にとんでけ~」と。

(@_@)


…むむむ。匂う匂う。
こんな発言をこんなとこでするなんて…めっちゃ匂いますがな(-_☆)


そしたらね、案の定その先生。
B型だった(≧∀≦)

ちなみに、その隣でジッと黙ってたウチの娘の担任の先生もB型だそうで…(*≧m≦*)


あたしもあたしも~!
先生、あたしもB型っすぅ~ヾ(^▽^)ノ


と、同盟を組んで帰ってきやした(笑)


何やら、かしこまった集会かと思いきや、和気あいあいムードいっぱいで、終わりましたとさ('-^*)ok

そんなぁ~(T^T)

2011-06-30 18:17:53 | 思いついたから、ケータイ投稿
今日の海は潮は引いてるし、波もなく穏やか。

あ~…あの辺潜ったら、色々と貝がとれるかもなぁ~(^-^)


な~んて考えながら、ゆったりと温泉を満喫。

帰りは道々買い物したりして、つーかまぢ久々に自分の買い物したりして…でもちゃんと子どもっちや旦那さんにも買い物して…。

って、旦那さんはセブンイレブンのフリスクのオマケだけど(*≧m≦*)


癒やしに癒されて帰って来て気づいた!

会社の検便検査。
明日提出って言ってたのに、検査容器を忘れてきたΣ( ̄□ ̄)!

つーかあたし。
昨日ちゃんと渡されてないぞ(=_=;)

ま、いいや。
ちょうど会社の前を通るんだし、ディナー前だからまだ休憩室にも行かれるし…。


と、寄ってみた。


キッチンは今まさにディナーの仕込み中。


休みのあたしが来たもんで、シェフもNくんも笑ってる。


あ、あのっ。
検便容器をもらって帰るの忘れてたの思い出したんで、取りに来ましたσ(^_^;)

って言ったら…


「あれ?明明後日に変更になったよ」と。


はぅっ!Σ(゜□゜;)


…でもまぁ、せっかく来たんでいただいていきます(-.-")凸


そうはいっても今日はお休みを満喫出来たし、癒されたのは変わらないからいっか(^^;)

久々温泉~( ≧∀≦)

2011-06-30 10:13:22 | 思いついたから、ケータイ投稿
いい天気だから、めっちゃ気持ち良いわぁ~(*⌒▽⌒*)


つーか、今回も入場料は400円引きだったし、ラウンジドリンクとミニソフトクリームの無料サービス交換券付きだったじょー('-^*)ok


なんかあたし。
ここの温泉とは、相性がいいみたいだね( ̄ー ̄)


ではでは、疲れを癒やしてきまーすヾ(^▽^)ノ