
キレイな赤の色が無数にあってずっと見ていたくなる。桜の木、だよね。

秋の日の夕焼け。
ここにも無数の空の色。


昨日、ダンナさんの些細な行動に苛立って感情を剥き出しにした。大らかになりたい、いつも笑顔で…なんて無理かも。
少し整理をしてみる、
何でこんなに苛立ってしまうのだろう。
きっと彼の中の矛盾に腹を立てている。
自分には甘いくせに相手には厳しい。あとは言い方、タイミング。
思いやりのある言葉よりお小言を言い忘れないことの方が大事、なのか。なぜ今それを言うのか聞いたとき、今思い出して忘れてはいけないからだと答えた。他にかけるべき言葉があったとしても。
私が嫌がることをやめないのもイヤだ。私を従わせようとしてくるのもイヤだ。支配欲なのか、あれは。
ただ、本当に不器用さんなのだということは知っている。器用になりたくてもなれない、優しく接したいのに辛くしてしまう、そんな不器用さんです。私が私であるように、彼は彼のようにしか生きられない。と、すれば、もう、不器用さんひっくるめて拒絶しないで受け入れちまおうか。そうすれば彼は楽になれるかもしれない。きっと芯にある価値観は近いと思う、だから老後は何となく上手くいく気がしている。でも、老後まで楽しくないのはイヤなので不器用で扱いにくいダンナさんをどう器用に扱えるか、妻であるcocchiyにかかっている。だってね私がプロポーズしたのよ。20年前に。
「私と結婚したら絶対に幸せになれるから」そう約束しちゃったのよ。
今月の結婚記念日を迎えたら満19周年。来年の20周年に向けて何か企んでいこう。
何かイイ企てがあれば教えてください(*^^*)
2020年秋、思い立つ。
いつもありがとうございます。
cocchiy
僕らは今年38年目。19年ならちょうど半分だね。
先ずは続いてきたその日日に乾杯!!
他人同士が”好き”と言う感情で一緒になるんだもの、ありとあらゆる哀楽があって当然。でも一緒に居られることが一つの奇蹟。それが19年もだから愛でたくなくて何でしょう?
一人で居るか、同行二人を選ぶのか、人生の選択肢は二種類。後者を選ぶべき人に巡り合ったのだから、その自分を信じて20周年を迎えましょう!!
覚悟が定まれば、何とかなってゆくものですよ。
その上で、20周年の細やかなイベントを!まだ旅の途次だから・・。
赤の他人が一つ屋根の下に暮らしていると、まあ、色々ありますよね´_`
私の場合ですが、今は夫に対して<生きててくれればそれでよし>という胸中に至りました。
そうなると細々したことが日々起こっても自分の心の中を平和に保てます。
実は自分の人生、夫以外にも外ではいろ~んなことが起こってるんですよね。外のガヤガヤにまどわさされず、いかに自分の心を相手を変えることなく平和に保てる心持ちを探るか・・・・かな?
あと、必ずすべてに光と影があるので、光ある方向に目を向けていくことでしょうか?
夫婦道、道半ば仲間としてこれからも良い加減でいきましょう!
ご結婚19年、おめでとうございます,゚.:。+゚
あぁ~私の主人と全く一緒だ。。。と。
それからずっと楽しみに拝見をしております。
結婚して40年が過ぎたとばかり思っていましたが
何時のにか来年の1月で42周年になります。
私は主人の矛盾した言葉に癇癪を起こし,直ぐに大声を発します。
主人は何事にも不器用な・・・そう,
発する言葉だけではなく感情表現も全てに不器用。
言葉の行き違い何て日常茶飯事です。
主人が退職をして24時間共に生活をするようになってから
私は本当にストレスが溜まり癇癪を起す日々でしたが,
ある時にふと思ったのです。
私の癇癪で主人がストレスを溜めていないだろうかと・・・。
そして最近気が付いた事が私の癇癪に対して何とも楽しそうに。
心からの笑顔で笑っている事に気が付いたのです。
不器用な旦那様を器用に扱う必要なんてないと思います。
旦那様は苛立つcocchiyさんも含めて
大切に思っていらっしゃるのではないでしょうか。
旦那様の長所がよく分かっていらっしゃるので
今のままのcocchiyさんで旦那様は充分に
幸せを感じていらっしゃるのではないでしょうか。
私が42年間の結婚生活で心がけて来たのは
その人の有るがままを受け入れてその中からその人の長所を見る事に努力をする。
それは主人に限らず・・・です。
いつも朝から元気を分けてくれて、素敵な景色を共有してくれてありがとうございます。こないだのオキザリスはキレイでしたね、
私たちはまだ半分ですか笑まだまだですね。ありとあらゆる哀楽を包み隠さず見せて
ありとあらゆる感情をこれだけ曝け出せる人はいなくて唯一無二の存在。大事な人ということに異論はありません。なくてはならない存在です。それに20周年に向けて企てる気があるから、私たち夫婦は大丈夫だと信じますね。
まずは一緒にいることを続けた19年に…感謝しますね。ありがとうございます。
し
また後ほど落ち着いてお返事いたします!
おめでとうございます💕
読みながら、ステキ素敵〜って思いましたよ。
だってこんなに旦那様のこと考えてるんですもの!
私なんて、旦那のことまったく考えなくなってたし、当時ね、あ、今でもね。
そのままの旦那さんが素敵なんじゃないのかなぁ。
嫌なところは目につくけど〜
好きなところに目を向けたら〜
もっとラブラブになっちゃうかも?💖
相手の気になるところって、意外と自分の欠点だったりするのですよ〜むふふ。
今後も素敵な2人を見守らせて下さいませ✨✨