私が入社した会社。

すでにオリンピックモードになりつつある。
各県の樹が植えられていたみんなで歩いた時は私だけが萌え〜ってなってた。

もう少しここにいたかったなぁ。
そして夢にまで見た浅草。

一泊二日の社員旅行があった。しかも毎年。
入社の年は淡路島、神戸のフェリー。
翌年は県内にできたレジャー施設へ。
その翌年は北海道。この時は二泊三日だった。
何年かすると2年に一度になった。
鳴門、由布院、上高地、グアム、韓国、近江、乗鞍、高山、、、会社に入って本当に多くの場所に行った。それはとてもとても嬉しいことだった。ただ…東京への旅行は全く企画されなかった。。。ずーっと。
そして、
入社20年以上が経過した一昨年、
願いが叶って東京へ。
それはもう一人テンション高く高く喜んだもんです。
名古屋から新幹線で横浜へ。
中華街からの軍港巡り。そりゃあもう最高。
そして夜は東京ドームホテル。夜の宴会☆
翌日は朝からバスからの車中観光。
きゃー(*≧∀≦*) 東京タワーだ!
ガイドさんのお話にcocchiy声付きの相槌が入る笑

すでにオリンピックモードになりつつある。
2018年6月。たまらない(≧∀≦)

まったく楽しみにしていなかった国会議事堂。

まったく楽しみにしていなかった国会議事堂。
いやいや、めちゃ楽しめた。
この後に見た国会中継はこれまでと一味違うものがあった笑 写真は国会議事堂から見た裁判所⁇かな。

なんて絵になるのだろう。

なんて絵になるのだろう。
このとき購入はしたクリアファイルは今でも使っている。


各県の樹が植えられていたみんなで歩いた時は私だけが萌え〜ってなってた。

もう少しここにいたかったなぁ。

そして夢にまで見た浅草。
スカイツリーとアサヒビールの本社☆
とにかく嬉しいわけです。


雷門。やっと来た。やっと来れた。
浅草にいるー(*≧∀≦*)
浅草寺で引いたおみくじは噂通りの大凶…
いいのいいの(*≧∀≦*)

そして上司にごちそうになった海鮮丼。

そして上司にごちそうになった海鮮丼。
めちゃめちゃ美味しかった!

とてもとても素敵な旅行で幹事さんに心から感謝したもの。
ね、田舎者だと思わないでね。
上見上げてうひゃーと笑い、キョロキョロしながら何かを見つけて興奮して、ハイテンションすぎてウキウキで間違えて男子トイレに進み同僚男子と目が合ってキャー笑
東京を満喫しました。
あと2回ぐらい行きたいな(^^)
東京駅を表から見たい。
娘が成長したら少し奮発旅行してみたい。
今日はgoo blogさんから#東京というテーマが届いたから即座に書きたいと思った笑
良いテーマをくれてありがとう(о´∀`о)
東京は成人するまでは修学旅行や友だち旅行で行ったことはあったけど、それこそ20年以上行く機会がなかったから。貴重でした。
あの興奮がよみがえってきた笑
しかし…なぜここまで東京に憧れ?
コツコツと アスファルトに刻む
憧れた 花の都 大東京… 長渕さんの影響か笑
cocchiy