まず、一日目のランチは姨捨サービスエリア。
あんまり食べたくないなぁと思っていたのに、
ラーメン単品がなくて「塩ラーメンセット」になっちゃった。
食欲なかった割には完食(゜o゜)

夜はイタリアンのコースです。今回の旅の楽しみの一つ♪
食前酒と一口オードブルの後に出てきたのは…
「帆立と季節野菜のジェノバソース」
濃厚なジェノバソースが決め手!少し味が濃かったかな…

パスタは「しめじのペペロンチーノ」
そしてメインは2品
まず「鯛のソテー ポモドーロソース」(有機野菜ののハーブサラダ)

それから「牛ロースのタリアータ マルサラ酒ソース」

メインが魚とお肉…皆さんだったら 赤ワイン?白ワイン?
私たちは大好きな「赤ワイン」を選びましたヨ。
美味しいパンもしっかりいただきました。
最後はデザート「トレッタ風アフォガード」
コーヒーも美味しい。
お品書きを見ながらいただきましたが、ほとんどが分からない。
でも、“本日のメニュー”があるだけで特別感があるかも?!

こちらは翌朝の朝食。
ネットでは朝食の評判がとても良かったから楽しみにしてました。
オムレツとパンがとても美味しかった…かな。

この日のランチは“米”が食べたくなってきた!
しかも大好きなカレーが食べたくなってきた!
入ったお店…カレーメニューは何故か「黒胡麻カレー」
ノーマルで良かったんだけどなぁ…
初めて食べたけど…やっぱりノーマルでいいと思った(笑)

こちらは番外編「アイスコーヒー」
ホテルの近くにあった珈琲のお店に入ると
“本日の無料コーヒー”と書いてあって
キレイな店員のお姉さんが声をかけてくれました。
出てきたコーヒーがこちら☆
キレイな器、上品なおもてなしを感じました!
てっきりプラスチックの一口コップで出てくるものだと(*_*

このお店ではコーヒーを2種類とマグカップを購入しちゃいました♪
でも、本当はこの“おもてなしセット”の器が欲しかった。
旅先での出会いにいつも思い切りが欠ける、私。
次回は出会いとすれ違わないように、“思い切る宣言”します!
これで 長野 戸隠への記事は終わりです。
めったに旅行には行かない私たちですが、次回はいつ?どこへ?
楽しみにしていたいと思います(*^_^*)
あんまり食べたくないなぁと思っていたのに、
ラーメン単品がなくて「塩ラーメンセット」になっちゃった。
食欲なかった割には完食(゜o゜)

夜はイタリアンのコースです。今回の旅の楽しみの一つ♪
食前酒と一口オードブルの後に出てきたのは…
「帆立と季節野菜のジェノバソース」
濃厚なジェノバソースが決め手!少し味が濃かったかな…

パスタは「しめじのペペロンチーノ」
そしてメインは2品
まず「鯛のソテー ポモドーロソース」(有機野菜ののハーブサラダ)

それから「牛ロースのタリアータ マルサラ酒ソース」

メインが魚とお肉…皆さんだったら 赤ワイン?白ワイン?
私たちは大好きな「赤ワイン」を選びましたヨ。
美味しいパンもしっかりいただきました。
最後はデザート「トレッタ風アフォガード」
コーヒーも美味しい。
お品書きを見ながらいただきましたが、ほとんどが分からない。
でも、“本日のメニュー”があるだけで特別感があるかも?!

こちらは翌朝の朝食。
ネットでは朝食の評判がとても良かったから楽しみにしてました。
オムレツとパンがとても美味しかった…かな。

この日のランチは“米”が食べたくなってきた!
しかも大好きなカレーが食べたくなってきた!
入ったお店…カレーメニューは何故か「黒胡麻カレー」
ノーマルで良かったんだけどなぁ…
初めて食べたけど…やっぱりノーマルでいいと思った(笑)

こちらは番外編「アイスコーヒー」
ホテルの近くにあった珈琲のお店に入ると
“本日の無料コーヒー”と書いてあって
キレイな店員のお姉さんが声をかけてくれました。
出てきたコーヒーがこちら☆
キレイな器、上品なおもてなしを感じました!
てっきりプラスチックの一口コップで出てくるものだと(*_*

このお店ではコーヒーを2種類とマグカップを購入しちゃいました♪
でも、本当はこの“おもてなしセット”の器が欲しかった。
旅先での出会いにいつも思い切りが欠ける、私。
次回は出会いとすれ違わないように、“思い切る宣言”します!
これで 長野 戸隠への記事は終わりです。
めったに旅行には行かない私たちですが、次回はいつ?どこへ?
楽しみにしていたいと思います(*^_^*)