ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。

第3クールどうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 34/90

2017-09-05 15:34:45 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか


【どうして日本人は英語を話せないのか?】


How are you?--- I am fine, thank you?などとセリフ丸暗記させられ子供たちの身になって考えてほしい。また社会人になった大人の方にも同様だ。
子供時代に
上げ調子で「のどが渇いているの?」「寂しいの?」「怒っているの?」「だるいの?」などと問われていたらそのままオウム返しで言葉を身につけていく。これが「オウム返し英語学習法だ。

 (1)
Thirsty? ----Thirsty?
 (2) Are you thirsty? ---- Yes, I am /No. I am not. 
 (3) How are you? ---- I am thirsty.
ちなみに、
オウム返し英語学習法」には【情報ボックス】欄があり、関連する語彙をあげている。

thirsty のどが渇いている lonely 寂しい angry 怒っている dull だるい
well 元気だ dizzy めまいがする hungry お腹をすかせている
sick 気分が悪い、病気だ a little feverish 少し熱っぽい
all right 体の調子がいい  healthy 健康だ
nervous イライラしている  tired 疲れている
bored 退屈している  surprised 驚いてい

a little thirstyなど、a littleを加えると「少しのどが渇いている」といった意味となります。

【今日の学習】

今回は【オウム返し No.5】~【 No.6】についての学習です。

【オウム返し No.5】 「このケーキ、味はどうなの?」「とてもおいしいケーキよ
【オウム返し No.6】 「これらのケーキ、味はどうなの?」「とてもおいしいケーキよ」

●主体(主語)を「こそあど」ことばを使って指し示す場合

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル
  This is /These are
table-4


この「オウム返し英語学習法」が多くの人に受けいられた1つの要素は、日常生活で使われる多くの語彙を採り上げているからです。
以下のあげたのは前回の【オウム返し No.4】の「表現拡大」のページにとりあげられたものです。
 this[that] pie----good   delicious  bitter
 このパイ     おいしい おいしい   にがい
 this[that] spaghetti 
------- good  bad  salty  hot
 このスパゲッティー おいしい まずい 塩辛い 辛い
 this[that] pizza-----excellent   spicy
 このピザ       素晴らしい  スパイシーだ
 this[that] picture----fine    beautiful  colorful
 この絵        素晴らしい  美しい   色彩豊かだ
 this[that] towel------clean  dirty   wet    dry
 このタオル      清潔だ  汚い   湿っている 乾いている
 this[that] cloth------dirty   silk  cotton
 この布        汚れている 絹だ  綿だ
 this[that]bag-------heavy  light empty tight
 このバッグ     重い  軽い  空だ  はちきれそうだ
 this[that] room-----good  clean  dark  quiet
 この部屋      よい  清潔だ  暗い 静かだ
     noisy  very cold  cool  a little dark
     騒がしい とても寒い 涼しい 少し暗い
 this[that] water----hot  cold  boiling   boiled
 この水       熱い 冷たい  沸騰している 煮沸されている
 this[that] music----really nice  very modern  loud
 この音楽      本当に素敵だ とてもモダンだ 音量が大きい
 this[that] car---fast  reliable  cheep  expensive
 この車      速い 信頼性がある 値段が安い 値段が高い
       safe  powerful  roomy   economical
       安全だ パワーフルだ 居住性がある 経済的だ
       comfortable  popular  powerless
       快適だ    人気がある 力がない

上の【オウム返し No.4】の「表現拡大」にあげた形容詞は50個ありますが、今回の【オウム返し No.5】と【オウム返し No.6】によってさらに表現拡大していくことになります。

これは補語が名詞での表現ですが、「これって、ドンナだ」とか「これらって、ドンナだ」と表現から、「これって、ドンナナニだ」とか「これらって、ドンナナニだ」との表現となります。
ちなみに、英語発想から言えば今回の表現がよく使われることを知っておいてください。
英語発想は、「体言止め」、つまり「ドンナナニだ」といった名詞で終わる発想が好きなんです。

●【オウム返し No.3】【オウム返し No.4】
  This[that] car is comfortable.
  この車は快適だ
  These[Those] cars are comfortable.
  これらの車は快適だ

●【オウム返し No.5】【オウム返し No.6】
  This[that] is a comfortable car.
  これは快適な車だ
  These[Those] are comfortable cars.
  これらは快適な車だ

さて3つの通信講座のブログには、受講者専用の「ナビゲータルーム」を設置しています。
今回も、それがどんなものかを見ていいだくことにします。

このIDとpasswordを 一旦入れておくと受講者専用の「ナビゲータルーム」の記事はそのままご覧になれます。ページ数の関係で書けなかったこと、もう少し詳しく説明したいこと、
さらに、副教材である「話すためのたったこれだけ英文法」と「Two Word Verbsこそ英語の心一週間で頭にしみ込むイディオム」におして本文と関連ページの参照を提示します。

--------------受講者専用「ナビゲータルーム」---サンプル-------
さて、本書にあげた形容詞を使って様々に表現してください。
例えば、否定表現、疑問表現、そして否定疑問表現はどうですか? STEP1の「九九で覚える英会話」でのトレーニングで英語脳は構築されているとおもいます。

  This[that] isn't a comfortable car.
  Is this[that] a comfortable car?
  Isn't this[that] a comfortable car?

そしてこれから登場することになっている、感嘆表現、比較表現、さらに付加疑問表現などに言葉として有機的に結びつくことになります。楽しみにしていてください。

 How comfortable this[that] car is!
 なんてこの車は、快適なんだ!
 What a comfortable car this[that] is!
 なんて快適な車なんだ!
 Which car is more comfortable, this one or that one?
 どちらの車が、より快適なんだ?
 This[that] is a comfortable car, isn't it?
 これって、快適な車なんでしょう? 、快適な車なんですね?
 This[that] isn't a comfortable car, is it?

このブログは、「ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP2 「オウム返し英会話学習法」に準拠しています。

○新副教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」について

オンライン講座をさらに充実させるために3つ目の副教材(音声付き解説全15時間動画)
すべの動画はU-Tubeの限定公開にて閲覧できます。

オンライン受講の方にはすべての動画を公開としています。

 https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/input?id=97715971

教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」は以下の教材を購入された方に閲覧していただけます。

 ◉ ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞(HTML版)
 ◉ ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ コミニカ中学英語 Aセット
 ◉ コミニカ中学英語団体使用
 ◉ コミニカ中学英語Bセット
 ◉ ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 ◉ 英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版
 ◉ ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版

ファンクションメソッドオンライン講座(主教材)



ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

にほんブログ村


 ファンクションメソッド英語・英会話教材
 
ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞


 動画
 ☆ファンクションメソッドオンライン講座(教材)

 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート


コメントを投稿