ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。

(英語で)あなたの言うことを信じることができないよ

2013-12-27 14:17:34 | 誰も教えなかった英会話学習法

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】

 The shortest study program for speaking English freely


3年もすれば英語をそこそこ話せる人たちと、6年10年も学んで英語を話せないそのワケは簡単なことです。
それは「英語の枠組み=English framework」を教えないからです。

英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。その運用は以下の通りです。

 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○be動詞系列----- 【be動詞フレーズ5段活用テーブル】

be動詞系列7つの補語フレーズのすべてが【be動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされ、ここには、ing形動詞フレーズの進行形やed形動詞フレーズの受身形での表現展開も含まれます。

さて、今回は「不定表現から疑問詞表現」について述べます。
以下の言葉としてのつながりがわかりますか?これらの表現は、具体的に「地震が」とか、「奇跡が」といったことではなく、まさに「何かが」と不定の表現であり、それが端的に「何が?」=Whatを使った表現となります。
この場合、肯定表現ではsomeの系列、否定、疑問、否定疑問などではanyの系列を用いることになるので、英語表現では【第2ステージへの進化】となります。

 (1) something, anything, everything, nothing----> What?
 (2) someone, anyone, everyone, no one----> Who?
 (3) somewhere, anywhere, everywhere, nowhere----> Where?

今回は(1)について述べますが、以下の文例をご覧ください。

  Will anything happen?
  (これから)何か起こるの?
  Won't anything happen?
  (これから)何も起こらないの?
  Something will happen.
  何か起こるよ
  Anything will not happen. = Nothing will happen.
  何か起こらないよ

  Is anything happening?
  (今)何か起こってるの?
  Isn't anything happening?
  (今)何も起こってないの?
  Something is happening.
  何か起こってるよ
  Anything is not happening. = Nothing is happening.
  何も起こってないよ

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 「(何かが)起こる」
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   happen(s)      happened
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   happen     happening   happened

以下は、「何か」といった不特定なものではなく、「何?」と問う疑問表現となります。

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形 「現在の存在を表す]
  What happens?  (度々)何が起こるの?
② 過去形 「過去の存在を表す]
  What happened?  (その時)何が起こったの?
③ 未来形・情緒表現 「未来の存在を表す] 
  What will happen?  (これから)何が起こるの?
  What is going to happen?  何が起ころうとしてるの?(進行)
  What is beginning to happen?  何が起こり始めてるの?
  What seems to happen?  何が起こりそうなの?(推測)
④ 進行形 be動詞系列の運用となる 
  What is happening?  (今)何が起こってるの?
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の付帯状況を表す]
  What has ever happened?  (今まで)何が起こったことがあるの?(経験) 
  What has just happened?  (ちょうど)何が起こったの?(完了) 

さて、【第3ステージへの進化】とはなんでしょうか。すべてをあげることはできませんが。

  I wonderwhat is happening. 何が起こってるのかしら?
  Do you know what is happening? 何が起こってるかわかる?
  What do you think is happening? 何が起こってると思う?

以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。英語のどこがむずかしいか私には理解できません。

○今回はプレゼントとして、【自由に英語を話すための最短学習プログラム】のサンプルをダウンロードしていただけます。今まで体験したことがない可視化された英語の枠組みを体験してください。クリックしてください。

 最短学習プログラムサンプル


○当研究会や電子書籍を当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました。
ご注文から24時間以内にダウンロードのためのアドレスをメールで送信します。
  当研究会のショッピングカート
------------------------------

[今日の学習]

 さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。

 まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VC、VOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VO、VOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。

 そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

  CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

今回も、CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズの学習へと進みます.

以下は,私が著した電子書籍「英語の設計図を解読するとたった16の動詞で自由に英語が話せる 瞬間英作音読トレーニング」からの抜粋記事です。
パターンで知る動詞フレーズのしくみ

● 動詞はフレーズで覚えなければ役に立たない !

CHAPTER 3 VO感覚、VOO感覚の動詞フレーズについて

(動詞+目的語の動詞フレーズ)


【イメトレ No.31】から【イメトレ No.39】まで、VO感覚の動詞フレーズをとりあげていきます。

【イメトレ No.39】にとりあげた用例はすべて代名詞の目的格が目的語になっているものです。

believe meという表現があれば、I don't believe you.やShe doesn't believe you.などに転換させてください。

  Do you believe me?
  あなた(ふだん)、私のこと(言うこと)を、信じてるの?

  I can't believe you.
  私、あなたの言うことを信じることができないよ

本当に英語が話したいのなら、この「よく働く16動詞」の守備範囲と応用範囲を身につけてください。

【イメトレ No.39】VO感覚の動詞フレーズ
  その他の動詞フレーズ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イメトレ No.39】VO感覚の動詞フレーズ その他の動詞フレーズ (9) 音声

(1) You don't believe me.
   あなた、私の言うことを信じてないね
(2) Can you hear me?
   あなた、私が言ってることが聞こえますか?
(3) Don't forget me!
   私のことを忘れないで!
(4) どうか私を許してください
(5) あなた、私を信頼できないの?
(6) 私を守ってよ!
(7) 私のことなど気にしないで!/おかまいなく
(8) 彼らは私のことを覚えているでしょう
(9) 私のことを責めないでよ!
(10) 彼の態度にはうんざりさせられた
(11) 私に触れないでよ!
(12) 私を押さないでよ!
(13) 私を殴りなさいよ!
(14) 私を殺さないで!
(15) 邪魔しないでよ!
(16) 私を手伝ってくれませんか?/助けてくれませんか?
(17) その犬が私をかみついたんだ
(18) 電話してよ!
(19) さぁ私を見ててください!
(20) 驚かすなよ

※ (30)は、「あなたが私を驚かしたんだ」ということ。

※ believe meという表現があれば、I don't believe you.やShe doesn't believe you.などに転換させてほしい。

CD音声の読み上げはまずbelieve meなど補語・動詞フレーズを読み上げ,You don't believe me.などとファンクションフレーズをつけて表現しています。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

【当教材をご購入いただいた方に】

英語脳構築プログラム
Today's Lesson
   表題「believe me」 「私の言うことを信じる」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   believe(s) me     believed me
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   believe me    believing me  believed me

  Can't you believe me?
  あなたは、私の言うことを信じることができないの?

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)あなたは、約束時間を守るべきです

2013-12-26 11:49:37 | P2-3 VO,VOO感覚の動詞フレーズについて

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】

 The shortest study program for speaking English freely


3年もすれば英語をそこそこ話せる人たちと、6年10年も学んで英語を話せないそのワケは簡単なことです。
それは「英語の枠組み=English framework」を教えないからです。

英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。その運用は以下の通りです。

 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○be動詞系列----- 【be動詞フレーズ5段活用テーブル】

be動詞系列7つの補語フレーズのすべてが【be動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされ、ここには、ing形動詞フレーズの進行形やed形動詞フレーズの受身形での表現展開も含まれます。

さて、今回は「事実表現」と「情緒表現」について述べます。
今回の「地震が起こる」では以下のような表現が「事実そうだ」などが「事実表現」です。これは4つの時制展開のことです。

4時制

  ① (たびたび)地震が起こるよ、起きてるよ -- often, sometimes, many times
  ② (その時、2年前に)地震が起きたよ -- at that time, two years ago, many years ago
  ③ (いつか)地震が起こるでしょう -- some day, in ten years(10年内に)
  ④は進行形で、受身形同様いわゆる「態」の問題です。
  ⑤ (今まで)地震が起こったことがある -- several times(数回)、many times(何度も)

一方、「情緒表現」では、「かもしれない」「はずだ」など助動詞(情緒動詞)を使った表現と、be動詞系列と一般動詞系列の表現となります。前者は原形動詞フレーズをそのまま導き、後者のいずれもが前置詞toが原形動詞フレーズを導きます。
ところで今回、強調したいのはこれらの「英語の枠組み」は、他の人主語でもそのまま展開するということです。(もちろん、ことばなので機械的に結びつきませんが)

  An earthquake may happen. 地震が起こるかも(推量)
   An earthquake can happen. 地震が起こるはず(可能性)
   An earthquake is going to happen. 地震が起こりそうよ(進行状態)
  An earthquake is sure to happen. きっと地震が起こよ(確信)
  An earthquake is likely to happen. 地震が起こりそうよ(傾向)
   An earthquake seems to happen. 地震が起こりそうよ(推測)

  She may come here. ここに来るかも(推量)
   She can come here. ここに来るはず(可能性)
  She is going to come here. ここに来そう(進行状態)
   She is sure to come here. きっとここに来るよ(確信)
   She is likely to come here. ここに来そうよ(傾向)
   She seems to come here. ここに来るようよ(推測)

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 「(地震が)起こる」
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   happen(s)      happened
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   happen     happening   happened

以下、表記の関係でAn earthquakeをItとして表しています。あえてそうしたのは、「起こる」のはa miracle(奇跡)、an accident(出来事)、 a bad thing(悪いこと)、something dreadful(何か恐ろしいこと)などに表現展開させるためです。

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形 「現在の存在を表す]
  It happens.  (度々)地震が起こってるよ
② 過去形 「過去の存在を表す]
  It happened.  (その時)地震が起こったよ
③ 未来形・情緒表現 「未来の存在を表す] 
  It will happen.  地震が起こるでしょう
  It may happen.  地震が起こるかも
  It can happen.  地震が起こるはず
  It seems to happen.  地震が起こりそうよ
④ 進行形 be動詞系列の運用となる 
  It is happening.  地震が起こってるよ
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の付帯状況を表す]
  It has ever happened.  今まで地震が起こったことがある
  ※It can have happened.  (今考えてみると)地震が起こったはずだ
  ※It seems to have happened.  (今考えてみると)地震が起こったと思う

※印のものは、まるで原発の再稼働のために、活断層の調査をしている学者のセリフですね。
  
以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。英語のどこがむずかしいか私には理解できません。
お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。

○今回はプレゼントとして、【自由に英語を話すための最短学習プログラム】のサンプルをダウンロードしていただけます。今まで体験したことがない可視化された英語の枠組みを体験してください。クリックしてください。

 最短学習プログラムサンプル


○当研究会や電子書籍を当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました。
ご注文から24時間以内にダウンロードのためのアドレスをメールで送信します。
  当研究会のショッピングカート
------------------------------

[今日の学習]

 さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。

 まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VC、VOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VO、VOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。

 そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

  CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

今回も、CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズの学習へと進みます.

以下は,私が著した電子書籍「英語の設計図を解読するとたった16の動詞で自由に英語が話せる 瞬間英作音読トレーニング」からの抜粋記事です。

パターンで知る動詞フレーズのしくみ

● 動詞はフレーズで覚えなければ役に立たない !

CHAPTER 3 VO感覚、VOO感覚の動詞フレーズについて

(動詞+目的語の動詞フレーズ)


【イメトレ No.31】から【イメトレ No.39】まで、VO感覚の動詞フレーズをとりあげていきます。

この内【イメトレ No.39】をのぞいて、すべて「よく働く動詞」、get, do, have, take, make, give, keepなどで、いかにさまざまな表現に使われているかを確認していただけると思います。

動詞keepに込められた英語の設計図を解読する
 
 U-tube 誰も教えてくれなかった英会話学習 その12 keep動詞でこれだけ話せる
  
■keepの基本的な意味は「持続する、持続させる」

【解説】

keepはletと対にしておぼえるのがいい。
例えば、犬がいるとする。
犬はふだん鎖につながれているが、犬は鎖をされているのがきらいだ。
そこで、次の2つの例文を比べてください。

  Keep the dog!
  犬をおさえている
  Let the dog loose!
  犬を放してやる

つまり、どこかに行きたがっている犬の鎖を手に持っていれば、それはkeepするとなり、逆にその鎖を離してやればletということになる。
またkeepは、それが物であれば、「放さないで持っていること」ことになり、状態であれば、「持続する」「続ける」ことにもなる。
例えば、相手がお金を渡そうとしたとき、「そのお金をとっておきなさい」と言いたければ、次のように言う。

  Keep the money.

そして「彼かは秘密を守るでしょう」ということであれば、

  He will keep the secret.

となる。つまりkeepの本質的な意味は、「持続する」「持続させる」ということだ。
ところで、何かがある状態を続けているようにさせるには、その状態を示すことばが必要だ。この場合、後ろに形容詞やまたは形容語(~ing形動詞フレーズや~ed形動詞フレーズなど)や、方位副詞や前置詞などの方位語で飾ることになる。

  Please keep the dog quiet.
  どうか犬を静かにさせておいてください
  Don't keep me waiting.
  どうか私を待たせておかないでください

ところで、Keep off the grass.は「芝生にはいるな」という意味だが、これは次のようにyourselfを入れると理解しやすい。

  Keep yourself off.
  持続しろ あなた自身を 急速離脱

ちなみに、「あっちへ行ってしまえ」では、Keep (yourself) away.となり、away は「離脱状態」を表す。


  中嶋太一郎著電子出版本 「英語の設計図を解読するとたった16の動詞で自由に英語が話せる 瞬間英作音読トレーニング」より転載

本当に英語が話したいのなら、この「よく働く16動詞」の守備範囲と応用範囲を身につけてください。

【イメトレ No.38】
    VO感覚の動詞フレーズ keepの動詞フレーズ (8)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イメトレ No.38】VO感覚の動詞フレーズ keepの動詞フレーズ (8) 音声

(1) You must keep an appointment.
   あなたは約束時間を守らなければならない
(2) あなたは、その本を持ってていいよ
(3) おつりはとっておきなさい、あなたにあげるよ
(4) そのお金をとっておきなさい!
(5) あなたは約束を守らなかったね
(6) どうか、席を離れないでください
(7) あなた方は交通規則を守るべきだよ
(8) あなたは秘密が守れますか?
(9) 彼は約束を守らなかった
(10) 私の時計は正確だよ

※ keepは「元もとそうでないものをコントロールして保持する、維持する」の意味。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

【当教材をご購入いただいた方に】

英語脳構築プログラム
Today's Lesson
   表題「keep an appointment」 「約束を守る」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   keep(s) an appointment     kept an appointment
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   keep an appointment    keeping an appointment  kept an appointment

  You should keep an appointment.
  あなたは、約束時間を守るべきです

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)私にダイアモンドの指輪をくれた

2013-12-25 12:59:27 | P2-3 VO,VOO感覚の動詞フレーズについて

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】

 The shortest study program for speaking English freely


3年もすれば英語をそこそこ話せる人たちと、6年10年も学んで英語を話せないそのワケは簡単なことです。
それは「英語の枠組み=English framework」を教えないからです。

英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。その運用は以下の通りです。

 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○be動詞系列----- 【be動詞フレーズ5段活用テーブル】

be動詞系列7つの補語フレーズのすべてが【be動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされ、ここには、ing形動詞フレーズの進行形やed形動詞フレーズの受身形での表現展開も含まれます。

さて前回とりあげたのは、天候、寒暖などの表現です。実はこれをとりあげたのは主語がitで簡単なものだからです。前者は一般動詞系列のもの、後者はbe動詞系列のもので、サンプルにあったようにsnowyといった形容詞の表現も同じです。

  snow a lot---- 雪がたくさん降る ※一般動詞系列
  be snowy---- 雪模様です ※be動詞系列
  be snowing a lot---- 雪がたくさん降っている ※be動詞系列

ところで私が強調したいのは、単に天候や寒暖の表現ができたらいいというものではありません。
この運用の枠組みが他の表現にも適用され、それが英語を自由に話せるということなのです。
例えば、阿部首相がThe situation is under control.(コントロールされている)と言いました。もちろんこれはbe動詞系列の運用です。
あるいは、これをThe situation is controlled.(コントロールされているとしたらどうでしょうか。日本の英語教育ではこれを「受身形、be動詞+過去分詞なり」と騒ぐが、国際水準ではunder controlもcontrolledも単に「そんな存在だ」と表現されているに過ぎません。違いは受身形の場合は「by Tokyo Electric Power」など行為者を表現できます。
さて、「使われている」は、be in use、あるいはbe used、「使われていない」は、out of useあるいはbe not used。さらにあげるとキリがないが、be under repair(修理中)は、be repairedとも表現できます。
結論を言いましょう。天候、寒暖などの表現の枠組みは、これらのいわゆるイディオムとか受身での表現においても同じだと言うことです。もちろん進行形も同じです。

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   (is, are) under control       (was, were) under control
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   be under control    being under control  been under control

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 受身形
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   (is, are) controlled       (was, were) controlled
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   be controlled    being controlled  been controlled

現在受身形だとか、過去受身形だとか、未来受身形だとか、現在完了受身形だなどと騒いでいるのは少なくとも日本だけです。

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形・現在受身形 
  It is under control→ controlled → in use→ used …….  
② 過去形・過去受身形]
  It was under control→ controlled → in use→ used …….  
③ 未来形・未来受身形・情緒表現] 
  It will be under control→ be controlled → be in use→ be used …….
  It may be under control→ be controlled → be in use→ be used …….  
  It can be under control→ be controlled → be in use→ used …….  
  It seems to under control→ controlled → in use→ used …….  
④ 現在受身進行形・過去受身進行形  
  It is being controlled → being used …….  
  It was being controlled → being used …….  
⑤ 現在完了形・現在完了受身形・情緒表現
  It has been under control→ been controlled → been in use→ been used …….  
  It may have been under control→ been controlled → been in use→ been used …….
  It seems to have been under control→ been controlled → been in use→ been used …….  

以上の表現展開の例 にあげた日本語訳は以下のブログでご覧ください。

  自由に英語を話すための最短学習プログラム(16)
  
以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。英語のどこがむずかしいか私には理解できません。
お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。

○今回はクリスマスプレゼントとして、【自由に英語を話すための最短学習プログラム】のサンプルをダウンロードしていただけます。今まで体験したことがない可視化された英語の枠組みを体験してください。クリックしてください。

 最短学習プログラムサンプル


○「英語の枠組み=English framework」のプログラムを「ホリスティック アプローチ ワンランク上のオンライン英会話講座」の副教材として導入します。
 ブログ Holistic Approach英会話通信講座 語彙力強化基礎編の本文記事の下に「受講生専門教材ダウンロード窓口」からダウンロードしてください。
このページへはすでにお送りしたIDとPasseordを入れてお入りください。

○当研究会や電子書籍を当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました。
ご注文から24時間以内にダウンロードのためのアドレスをメールで送信します。
  当研究会のショッピングカート
------------------------------

[今日の学習]

 さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。

 まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VC、VOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VO、VOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。

 そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

  CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

今回も、CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズの学習へと進みます.

以下は,私が著した電子書籍「英語の設計図を解読するとたった16の動詞で自由に英語が話せる 瞬間英作音読トレーニング」からの抜粋記事です。

パターンで知る動詞フレーズのしくみ

● 動詞はフレーズで覚えなければ役に立たない !

CHAPTER 3 VO感覚、VOO感覚の動詞フレーズについて

(動詞+目的語の動詞フレーズ)


【イメトレ No.31】から【イメトレ No.39】まで、VO感覚の動詞フレーズをとりあげていきます。

この内【イメトレ No.39】をのぞいて、すべて「よく働く動詞」、get, do, have, take, make, give, keepなどで、いかにさまざまな表現に使われているかを確認していただけると思います。

動詞giveに込められた英語の設計図を解読する

■giveの基本粋な意味は「与える」


  誰も教えてくれなかった英会話学習 その8 give動詞でこれだけ話せる

【解説】

  U-tube 語彙力増強英会話実況中継 19/31動詞give .プロモーション

giveを説明する前に、getとgiveの比較をしてみよう。
まずgetだが、例えば、指輪が欲しいので 彼から「もらう」「自分のものにする」というのが基本的な意味だ。

  I got a diamond ring from him.
  私は彼からダイアモンドの指輪をもらった

一方逆の意味で使われるのがgiveであり、彼が私に「与える」「くれる」というのが基本的な意味だ。

  (1) He gave me a diamond ring.
    彼は私にダイアモンドの指輪をくれた
  (2) He gave a diamond ring to me.
    彼はダイアモンドの指輪を(他の誰でもなく)私にくれた

● give+一定の行為を表す動詞フレーズに込められた英語の設計図

giveは単にものばかりではなく、ある一定の行為を「与える」こともあり、この表現も「動詞を軽くする表現」の一つだ。

 give a cough 咳をする  give a jump 跳び上がる
 give a kick  蹴る   give a laugh 笑い声を上げる
 give a lecture 講義する give a cough 咳をする


●英語は名詞言語だ

同じ「あくびをする」にしても「大あくびをする」ことがあったり、「見る」にしても「ちょっと見る」「ちらって見る」「じっと見る」こともある。このような表現は形容詞+名詞で表現することになる。

  give a big yarn  大あくびをする
  give a deep sigh 深いため息をつく
  give a quick look ちょっと見る


●目的語を加えることで「与える」方向性が加わる

give a coldは「風邪をうつす」という意味だが、それに目的語を加えることで、つまりVOO感覚にすると「人に風邪をうつす」といった表現ができる。

  Don't give me your cold.
  私に風邪をうつさないでよ

  Give it a good boil.
  それをよく煮なさい

  She gave us a dirty look.
  彼女は私たちに嫌な顔をした


  中嶋太一郎著電子出版本 「英語の設計図を解読するとたった16の動詞で自由に英語が話せる 瞬間英作音読トレーニング」より転載

どうですか。give+一定の行為を表す動詞フレーズにあげられているのも目的語のほとんどは動詞が名詞として使われてるものです。

これについては、makeのところでも述べたのでくり返しません。
私は、どうしてこのような実に英語らしい表現を身につけないのか不思議でなりません。

本当に英語が話したいのなら、この「よく働く16動詞」の守備範囲と応用範囲を身につけてください。

【イメトレ No.37】
    VO感覚の動詞フレーズ giveの動詞フレーズ (7)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イメトレ No.37】VO感覚の動詞フレーズ giveの動詞フレーズ (7) 音声

(1) Give an example!
   例をあげてよ !
(2) あなたは数字をあげる必要があるよ
(3) I will give a rough outline.
   私が概略を説明します
(4) 私が部屋に入ると、そのとき彼は咳払いをした
(5) 彼女は微笑んだ
(6) あなたの意見を述べなさい!
(7) プレゼンテーションをしてくれますか?
(8) スピーチをしていただけますか?
(9) 彼女は大あくびをしました
(10) もしパーティーを開くのでしたら、私も仲間に入れてください

※ giveは「あたえる」の意味。このVO感覚はVOO感覚に拡大する。

  Give us an example! 
  私たちに例をあげてください
  She gave me a smile. 
  彼女は私に微笑みかけました

CD音声の読み上げは、give a rough outlineなど補語・動詞フレーズを読み上げ,I will give a rough outline.などとファンクションフレーズをつけて表現しています。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

【当教材をご購入いただいた方に】

英語脳構築プログラム
Today's Lesson
   表題「have a date with her」 「彼女とデートをする」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   give(s) an example     gave an example
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   give an example    giving an example  given an example

  Will you please give an example?
  例をあげていただけませんか?
  She has given an example.
  彼女は、例をあげてくれた

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)変更する,計画を立てる,約束する

2013-12-24 11:45:29 | P2-3 VO,VOO感覚の動詞フレーズについて

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】

 The shortest study program for speaking English freely


3年もすれば英語をそこそこ話せる人たちと、6年10年も学んで英語を話せないそのワケは簡単なことです。
それは「英語の枠組み=English framework」を教えないからです。

英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。その運用は以下の通りです。
 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○be動詞系列----- 【be動詞フレーズ5段活用テーブル】
be動詞系列7つの補語フレーズのすべてが【be動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされ、ここには、ing形動詞フレーズの進行形やed形動詞フレーズの受身形での表現展開も含まれます。

さて今回とりあげたのは、以下の2つのフレーズです。

  snow a lot---- 雪がたくさん降る
  be snowing a lot---- 雪がたくさん降っている

前者のsnowは一般動詞なので、【一般動詞フレーズ5段活用】で運用され、一方のsnowingは一般動詞snowをing形動詞フレーズにしたもので、【一般動詞フレーズ5段活用】で運用されます。 

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   snow(s) a lot      snowed a lot
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   snow a lot    snowing a lot  snowed a lot

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形 「現在の存在を表す]
  It snows a lot.  (毎日)雪がたくさん降るよ
② 過去形 「過去の存在を表す]
  It snowed a lot.  (その時)雪がたくさん降ったよ
③ 未来形・情緒表現 「未来の存在を表す] 
  It will snow a lot.  雪がたくさん降るだろよ
  It can snow a lot.  雪がたくさん降るはずよ
  It is going to snow a lot.  雪がたくさん降りそうだよ
  It seems to snow a lot.  雪がたくさん降りそうよ
④ 進行形 be動詞系列の運用となる 
  It is raining a lot.  雪がたくさん降ってるよ
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の付帯状況を表す]
  It has snowed a lot.  雪がたくさん降ったよ
  It can have snowed a lot.  雪がたくさん降ったはずよ
  It seem to have snowed a lot.  雪がたくさん降ったと思うよ

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   (am, are, is) snowing a lot      (was, were) snowing a lot
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   be snowing a lot    being snowing a lot  been snowing a lot

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在進行形 「現在の能動的な状態を表す]
  It is snowing a lot.  (今)雪がたくさん降ってるよ
② 過去進行形 「過去の能動的な状態を表す]
  It was snowing a lot.  (その時)雪がたくさん降ってたよ
③ 未来進行形・情緒表現 「未来の能動的な状態などを表す] 
  It will be snowing a lot.  雪がたくさん降り続けるだろう
  It may be snowing a lot.  雪がたくさん降っているかもよ
  It can be snowing a lot.  雪がたくさん降っているはずよ
  It seems to be snowing a lot.  雪がたくさん降っているようよ
④  
⑤ 現在完了進行形 「過去を背負った現在の能動的な状態を表す]
  It can have been snowing a lot.  雪がたくさん降っていたはずよ
  It seems to have been snowing a lot.  雪がたくさん降っていたようよ

以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。
お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。

○今回はクリスマスプレゼントとして、【自由に英語を話すための最短学習プログラム】のサンプルをダウンロードしていただけます。今まで体験したことがない可視化された英語の枠組みを体験してください。クリックしてください。

 最短学習プログラムサンプル


○「英語の枠組み=English framework」のプログラムを「ホリスティック アプローチ ワンランク上のオンライン英会話講座」の副教材として導入します。
 ブログ Holistic Approach英会話通信講座 語彙力強化基礎編の本文記事の下に「受講生専門教材ダウンロード窓口」からダウンロードしてください。
このページへはすでにお送りしたIDとPasseordを入れてお入りください。

○当研究会や電子書籍を当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました。
ご注文から24時間以内にダウンロードのためのアドレスをメールで送信します。
  当研究会のショッピングカート
------------------------------

[今日の学習]

 さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。

 まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VC、VOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VO、VOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。

 そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

  CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

今回も、CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズの学習へと進みます.

以下は,私が著した電子書籍「英語の設計図を解読するとたった16の動詞で自由に英語が話せる 瞬間英作音読トレーニング」からの抜粋記事です。

パターンで知る動詞フレーズのしくみ

● 動詞はフレーズで覚えなければ役に立たない !

CHAPTER 3 VO感覚、VOO感覚の動詞フレーズについて

(動詞+目的語の動詞フレーズ)


【イメトレ No.31】から【イメトレ No.39】まで、VO感覚の動詞フレーズをとりあげていきます。

この内【イメトレ No.39】をのぞいて、すべて「よく働く動詞」、get, do, have, take, make, give, keepなどで、いかにさまざまな表現に使われているかを確認していただけると思います。

動詞makeに込められた英語の設計図を解読する

makeの基本的な意味は「現実化させる」

【解説】


 U-tube 誰も教えてくれなかった英会話学習 その11 make動詞でこれだけ話せる

日本語の「する」に当たることばは、do,take,haveなど様々な動詞が対応する。makeの「する」は、その後の名詞がだいたい、動作・行為の結果を表していると言える。

例えば、make a doll(人形を作る」、make a discovery(発見する)では、人形も発見も結果として生じるもので、これまでになかった何か新しいものを生じるようにすること、つまり「現実化する」「~を現実化させる」というのが、makeの本質的な意味だ。

(一定の行為を現実化させる)

 make a change  変更する  make a plan  計画を立てる
 make a promise  約束する make an excuse 言い訳する
 make an inquiry 問い合わせをする make a mistake 間違いをする


どうですか。目的語のほとんどが動詞でも使えることに気づきましたか。

これらの動詞の変化を覚えさせられるのが日本の英語教育。「話せる英語教育が必要」と言いながら、「変更する」はchange,「計画を立てる」はplanなどと、英語と日本語の単語が一対一に対応してるかのように教えています。

一方、私たちとと同じ非英語圏の人たちはmake a changeなどと覚え、単にmakeの変化だけで英語が話せてしまう。
本当に英語が話したいのなら、この「よく働く16動詞」の守備範囲と応用範囲を身につけてください。

  中嶋太一郎著電子出版本 「英語の設計図を解読するとたった16の動詞で自由に英語が話せる 瞬間英作音読トレーニング」より転載

【イメトレ No.36】
    VO感覚の動詞フレーズ makeの動詞フレーズ (6)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イメトレ No.36】VO感覚の動詞フレーズ makeの動詞フレーズ (6) 音声

(1) Let's make sukiyaki!
   すき焼きを作りましょう
(2) そんなひどい音を立てるのはやめてください!
(3) 乾杯!
(4) 私はスピーチをしなければなりませんか?
(5) あなたは予約する必要はありません
(6) 言い訳しないで!
(7) 私は約束しました
(8) 大まかな計画を立ててくださいませんか?
(9) 私はどうにかして都合をつけます
(10) やったよ! / やったぜ /どうにかできたよ

※ makeはものごとを「現実化させる」という意味を持つ。つまり今までなかったものを作る、現実化させるということ。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

【当教材をご購入いただいた方に】

英語脳構築プログラム
Today's Lesson
   表題「have a date with her」 「彼女とデートをする」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   make(s) sukiyaki     made sukiyaki
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   make sukiyaki    making sukiyaki  made sukiyaki

  Why don't we make sukiyaki?
  私たち、すき焼きを作りませんか?
  We are making sukiyaki.
  私たち、すき焼きを作ってるのよ

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)あなたは、お金を受け取りましたか?

2013-12-20 10:45:36 | P2-3 VO,VOO感覚の動詞フレーズについて

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】

 The shortest study program for speaking English freely


3年もすれば英語をそこそこ話せる人たちと、6年10年も学んで英語を話せないそのワケは簡単なことです。
それは「英語の枠組み=English framework」を教えないからです。

英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。その運用は以下の通りです。
 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○be動詞系列----- 【be動詞フレーズ5段活用テーブル】
be動詞系列7つの補語フレーズのすべてが【be動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされ、ここには、ing形動詞フレーズの進行形やed形動詞フレーズの受身形での表現展開も含まれます。

さて私たちも例えば「話す」という動詞は「サ行5段活用の動詞」だからなどと意識して日本語を話していません。これは英語人も同じです。彼らもこれは進行形、「be動詞+現在分詞」であるなどと意識して話しているワケではありません。
今回とりあげたのは、以下の2つの補語フレーズです。
  be on a diet---- ダイエットしている
  be dieting---- ダイエットしている
日本の英語教育では、前者はイディオム、後者は進行形と教えています。
しかし英語人は、前者を「ダイエット(規定食)に密着・継続している状態の存在」ととらえ、後者は単に動詞dietをing形にして、「ダイエット(規定食)を食べながらの存在」だととらえているだけです。
重要なのは、どちらもが同じ【be動詞フレーズ5段活用】で運用されるという事実です。
だから日本人以外の人たちは文法用語は知らなくても3年もすればそこそこ英語を話せ、日本人は文法用語を知っているが英語が話せないということです。

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   (am, are, is) on a diet      (was, were) on a diet
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   be on a diet    being on a diet  been on a diet

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形 「現在の存在を表す]
  I am on a diet.  (今)ダイエットしてるよ
② 過去形 「過去の存在を表す]
  I was on a diet.  (その時)ダイエットしてたよ
③ 未来形・情緒表現 「未来の存在を表す] 
  I will be[go] on a diet.  ダイエットするつもりよ
  She cannot be on a diet.  ダイエットしているはずはないよ
  She is going to be[go] on a diet.  ダイエットする予定よ
  She seems to be on a diet.  ダイエットしているそうよ
④ 進行形はなし 
  be動詞系列の表現では基本的に進行形はありません。例外は受身進行形です。
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の付帯状況を表す]
  I have been on a diet.  ずっとダイエットしてるよ
  She cannot have been on a diet.  ダイエットしていたはずはないよ
  She doesn't seem to have been on a diet.  ダイエットしていたようには思えないよ

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   (am, are, is) dieting      (was, were) dieting
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   be dieting    being dieting  been dieting

【ファンクションメソッド be動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在進行形 「現在の能動的な状態を表す]
  I am dieting.  (今)ダイエットをしてるのよ
② 過去進行形 「過去の能動的な状態を表す]
  I was dieting.  (その時)ダイエットをしてたのよ
③ 未来進行形・情緒表現 「未来の能動的な状態などを表す] 
  I will be dieting.  ダイエットし続けるつもりよ
  She may be dieting.  ダイエットしているかもよ
  She cannot be dieting.  ダイエットしているはずはないよ
  She seems to be dieting.  ダイエットしているそうよ
④  
⑤ 現在完了進行形 「過去を背負った現在の能動的な状態を表す]
  She cannot have been dieting.  ダイエットしていたはずはないよ
  She doesn't seem to have been dieting.  ダイエットしていたようには思えないよ

以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。

お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。

○「英語の枠組み=English framework」のプログラムを「ホリスティック アプローチ ワンランク上のオンライン英会話講座」の副教材として導入します。
 ブログ Holistic Approach英会話通信講座 語彙力強化基礎編の本文記事の下に「受講生専門教材ダウンロード窓口」からダウンロードしてください。
このページへはすでにお送りしたIDとPasseordを入れてお入りください。

○当研究会や電子書籍を当研究会のショッピングカートからダウンロード販売することになりました。
ご注文から24時間以内にダウンロードのためのアドレスをメールで送信します。
  当研究会のショッピングカート
------------------------------

[今日の学習]

 さて動詞フレーズのしくみを説明する場合、私は次のような区分をしている。

 まず、「V感覚の動詞フレーズ」とは動詞を中心としたフレーズであり、「VC、VOC感覚の動詞フレーズ」とは動詞に補語(C)や目的語(O)が関わるもの、「VO、VOO感覚の動詞フレーズ」とは動詞に目的語(O)が関わるものだ。

 そしてVOC感覚の動詞フレーズはVC感覚の応用形、VOO感覚の動詞フレーズはVO感覚の動詞フレーズの応用形となっている。

  CHAPTER 1 V感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 2 VC, VOC感覚の動詞フレーズ
  CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズ

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

今回も、CHAPTER 3 VO, VOO感覚の動詞フレーズの学習へと進みます.

以下は,私が著した電子書籍「英語の設計図を解読するとたった16の動詞で自由に英語が話せる 瞬間英作音読トレーニング」からの抜粋記事です。

パターンで知る動詞フレーズのしくみ

● 動詞はフレーズで覚えなければ役に立たない !

CHAPTER 3 VO感覚、VOO感覚の動詞フレーズについて

(動詞+目的語の動詞フレーズ)


【イメトレ No.31】から【イメトレ No.39】まで、VO感覚の動詞フレーズをとりあげていきます。

この内【イメトレ No.39】をのぞいて、すべて「よく働く動詞」、get, do, have, take, make, give, keepなどで、いかにさまざまな表現に使われているかを確認していただけると思います。

第2節 動詞takeに込められた英語の設計図を解読する

■takeの基本的な意味は「とっかかる」


 U-tube 誰も教えてくれなかった英会話学習 その10 take動詞でこれだけ話せる

【解説】
put、つまり「あらしめ」されて、ある位置・状態にあるものを、そこから「取る」「はずす」「移す」「持っていく」のがtakeだ。いわばtakeは、「自分の所有にする」というよりも、「取る」という動作を主にして述べる語だと言える。

言いかえれば、まず手に取って持って行くまでの、「とりかかり」つまり発端の部分がtakeが受け持ち、それをある場所にあらしめる、つまり終局部分がputの受け持ちとなる。

■takeされるものは、有形、無形を問わない

takeされるものは、有形、無形を問わない。またtakeするのは手によってだけではなく、口でもよいし、頭の中へtakeすることもできる。「食べる」「飲む」「理解する」などの意味がふされるのもtakeで可能だ。

 Did you take the money?
 あなたは、お金を受け取りましたか?
 Did you take enough food?
 あなたは、十分食べましたか?
 You may take your time.
 時間がかかってもいいですよ
 Let us take a chance.
 とにかくやってみましょう

また、人の言うことを書き取る場合、紙は下に置いてあるから、ことばを聞き「取って」下へ下ろすと考えて次のような表現となる。

 Take down my words.
 私の言葉を書き取ってください

takeがputの反対の動作を示していることから、「脱ぐ」という意味にも使われる。ドレスに「とっかかって」、「急速離脱」状態にするというこだ。

 She quickly took off her dress.
 彼女はいそいでドレスを脱いだ
 She quickly put on her dress.
 彼女は急いでドレスを着た

●「連れていく」「持っていく」の意味も

takeはただ「取る」だけではなく、「取ってからそのとったものと共に動いていく」という意味を表す場合がある。すなわちそれが物なら「運ぶ」となり、またそれが人や動物なら「連れていく」といった意味となる。

 Please take this parcel to the post office.
 どうかこの小包を郵便局に持っていってください
 I will take you to the zoo.
 君を動物園に連れていってやろう

(一定の行為にとりかかる)
 take a bath  入浴する  take a break  ひと休みする
 take a rest  休憩する  take a shower シャワーを浴びる


  U-tube 語彙力増強英会話実況中継 20/31動詞take その1 プロモーション
  U-tube 語彙力増強英会話実況中継 21/31動詞take その2. プロモーション

  中嶋太一郎著電子出版本 「英語の設計図を解読するとたった16の動詞で自由に英語が話せる 瞬間英作音読トレーニング」より転載

【イメトレ No.35】
VO感覚の動詞フレーズ
takeの動詞フレーズ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【イメトレ No.34】VO感覚の動詞フレーズ takeの動詞フレーズ (4) 音声

(1) We should take action.
   私たちは行動を起こすべきです
(2) 私のアドバイスを聞いてよ、行っちゃダメだ!
(3) 夕食前にシャワーを浴びなさい!
(4) そろそろ休憩をとってもいい時間のようだね
(5) どうか私の写真を撮ってください!
(6) 私たちはどちらのバスに乗るべきですか?
(7) 私、これをいただきます /買います (買い物などで)
(8) コーヒーを飲みませんか?
(9) (バスなどで)ナンバーの1に乗りなさい!
(10) 手をつないでよ!

※ takeはものなどに対して「とっかかり」の意味を持っている。
(4)の It's about time that +節で、この節は過去形になる。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

【当教材をご購入いただいた方に】

英語脳構築プログラム
Today's Lesson
   表題「have a date with her」 「彼女とデートをする」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 
 ① 現在形動詞フレーズ     ② 過去形動詞フレーズ
   take(s) action     took action
 ③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ
   take action    taking action  taken action

  We had better take action.
  私たちは,行動を起こした方がいい

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP