ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。

第3クールどうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 34/90

2017-03-31 16:34:05 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか



【どうして日本人は英語を話せないのか?】


How are you?--- I am fine, thank you?などとセリフ丸暗記させられ子供たちの身になって考えてほしい。また社会人になった大人の方にも同様だ。
子供時代に
上げ調子で「のどが渇いているの?」「寂しいの?」「怒っているの?」「だるいの?」などと問われていたらそのままオウム返しで言葉を身につけていく。これが「オウム返し英語学習法だ。
 (1)
Thirsty? ----Thirsty?
 (2) Are you thirsty? ---- Yes, I am /No. I am not. 
 (3) How are you? ---- I am thirsty.
ちなみに、
オウム返し英語学習法」には【情報ボックス】欄があり、関連する語彙をあげている。

thirsty のどが渇いている lonely 寂しいangry 怒っている dull だるい
well 元気だ dizzy めまいがする hungry お腹をすかせている
sick 気分が悪い、病気だa little feverish 少し熱っぽい
all right 体の調子がいい  healthy 健康だ
nervous イライラしているtired 疲れている
bored 退屈しているsurprised 驚いている
a little thirstyなど、a littleを加えると「少しのどが渇いている」といった意味となります。

【今日の学習】

今回は【オウム返し No.5】~【 No.6】についての学習です。

【オウム返し No.5】 「このケーキ、味はどうなの?」「とてもおいしいケーキよ
【オウム返し No.6】 「これらのケーキ、味はどうなの?」「とてもおいしいケーキよ」

●主体(主語)を「こそあど」ことばを使って指し示す場合

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル
  This is /These are
table-4


この「オウム返し英語学習法」が多くの人に受けいられた1つの要素は、日常生活で使われる多くの語彙を採り上げているからです。
以下のあげたのは前回の【オウム返し No.4】の「表現拡大」のページにとりあげられたものです。
 this[that] pie----good   delicious  bitter
 このパイ     おいしい おいしい   にがい
 this[that] spaghetti 
------- good  bad  salty  hot
 このスパゲッティー おいしい まずい 塩辛い 辛い
 this[that] pizza-----excellent   spicy
 このピザ       素晴らしい  スパイシーだ
 this[that] picture----fine    beautiful  colorful
 この絵        素晴らしい  美しい   色彩豊かだ
 this[that] towel------clean  dirty   wet    dry
 このタオル      清潔だ  汚い   湿っている 乾いている
 this[that] cloth------dirty   silk  cotton
 この布        汚れている 絹だ  綿だ
 this[that]bag-------heavy  light empty tight
 このバッグ     重い  軽い  空だ  はちきれそうだ
 this[that] room-----good  clean  dark  quiet
 この部屋      よい  清潔だ  暗い 静かだ
     noisy  very cold  cool  a little dark
     騒がしい とても寒い 涼しい 少し暗い
 this[that] water----hot  cold  boiling   boiled
 この水       熱い 冷たい  沸騰している 煮沸されている
 this[that] music----really nice  very modern  loud
 この音楽      本当に素敵だ とてもモダンだ 音量が大きい
 this[that] car---fast  reliable  cheep  expensive
 この車      速い 信頼性がある 値段が安い 値段が高い
       safe  powerful  roomy   economical
       安全だ パワーフルだ 居住性がある 経済的だ
       comfortable  popular  powerless
       快適だ    人気がある 力がない

上の【オウム返し No.4】の「表現拡大」にあげた形容詞は50個ありますが、今回の【オウム返し No.5】と【オウム返し No.6】によってさらに表現拡大していくことになります。

これは補語が名詞での表現ですが、「これって、ドンナだ」とか「これらって、ドンナだ」と表現から、「これって、ドンナナニだ」とか「これらって、ドンナナニだ」との表現となります。
ちなみに、英語発想から言えば今回の表現がよく使われることを知っておいてください。
英語発想は、「体言止め」、つまり「ドンナナニだ」といった名詞で終わる発想が好きなんです。
●【オウム返し No.3】【オウム返し No.4】
  This[that] car is comfortable.
  この車は快適だ
  These[Those] cars are comfortable.
  これらの車は快適だ
●【オウム返し No.5】【オウム返し No.6】
  This[that] is a comfortable car.
  これは快適な車だ
  These[Those] are comfortable cars.
  これらは快適な車だ

さて3つの通信講座のブログには、受講者専用の「ナビゲータルーム」を設置しています。
今回も、それがどんなものかを見ていいだくことにします。

このIDとpasswordを 一旦入れておくと受講者専用の「ナビゲータルーム」の記事はそのままご覧になれます。ページ数の関係で書けなかったこと、もう少し詳しく説明したいこと、
さらに、副教材である「話すためのたったこれだけ英文法」と「Two Word
Verbsこそ英語の心一週間で頭にしみ込むイディオム」におして本文と関連ページの参照を提示します。

--------------受講者専用「ナビゲータルーム」---サンプル-------
さて、本書にあげた形容詞を使って様々に表現してください。
例えば、否定表現、疑問表現、そして否定疑問表現はどうですか? STEP1の「九九で覚える英会話」でのトレーニングで英語脳は構築されているとおもいます。

  This[that] isn't a comfortable car.
  Is this[that] a comfortable car?
  Isn't this[that] a comfortable car?

そしてこれから登場することになっている、感嘆表現、比較表現、さらに付加疑問表現などに言葉として有機的に結びつくことになります。楽しみにしていてください。

 How comfortable this[that] car is!
 なんてこの車は、快適なんだ!
 What a comfortable car this[that] is!
 なんて快適な車なんだ!
 Which car is more comfortable, this one or that one?
 どちらの車が、より快適なんだ?
 This[that] is a comfortable car, isn't it?
 これって、快適な車なんでしょう? 、快適な車なんですね?
 This[that] isn't a comfortable car, is it?

このブログは、「ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP2 「オウム返し英会話学習法」に準拠しています。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となります.
このブログはiOS (iPhone)、Android (Mobile)で閲覧に強いことで知られています。
受講者の方は今までお伝えしたシーサーブログのIDとpasswordを使って使用してください。但し、シーサーブログの記事はそのまま使用していただけます.

 http://jet2020.blog.so-net.ne.jp/

○新副教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」について

オンライン講座をさらに充実させるために3つ目の副教材(音声付き解説全15時間動画)
すべの動画はU-Tubeの限定公開にて閲覧できます。

オンライン受講の方にはすべての動画を公開としています。

 https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/input?id=97715971


教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」は以下の教材を購入された方に閲覧していただけます。


 ◉ ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞(HTML版)
 ◉ ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ コミニカ中学英語 Aセット
 ◉ コミニカ中学英語団体使用
 ◉ コミニカ中学英語Bセット
 ◉ ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 ◉ 英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版
 ◉ ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版


[当研究会からのお知らせ]


当研究会からのお知らせ
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート

第3クールどうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 33/90

2017-03-30 15:37:48 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか




【どうして日本人は英語を話せないのか?】

子供たちは、How are you? -- I am fine, thank youといった一文丸暗記をさせられる。
つまり、「ご機嫌いかがですか?」「私は元気です。ありがとう」というワケだ。
しかし少し考えて見ただけで、幼い子供が
「ご機嫌いかがですか?」という日本語表現をするのだろうか?
一方、「オウム返し英会話学習法は英語発想を元にした英文生産だ。言うまでもくワンフレーズ表現を元にしている。ちなみにこの本には100のパターンが登場するがネイティブの音声に反応して英語で表現してほしい。さらに確認してほしいのは、
「ご機嫌いかがですか?」の日本語訳となるのは「人間」だけであることだ。主体(主語)によって日本語訳が様々になるが英語発想は簡単なものだ.
 (1) Fine?
--->  Fine.
 (2) Are you fine?
---> Yes, I am. / No, I'm not.
 (3) How are you?
---> I am fine.

 (1) Fine? --->  Fine. 天気なの? 天気よ
 (2) Is it fine?
---> Yes, it is. / No, It's not.
 (3) How is it?
---> It is fine. 天気はどうなの?

上にあげた表現を、江戸時代から明治時代にかけて活躍した中浜万次郎(ジョン)が書いたわが国最初の英会話本にこう述べている。

 How are you?
 いかが? おわすか? なんじは。

それがいつの間にか、「ご機嫌いかがですか?」という日常会話に欠かせない丸暗記のセリフにとって代わった。私は日本の英語教育の劣化を見るような気がする。
さて、万次郎のようにとらえたら、英会話はもっと簡単なものとな
ることを知ってほしい。

 「いかが? おわすか? これは」→ How is this?
 「いかが? おわすか? それは」→
How is it?
 「いかが? おわすか? 天候は」→
How is the weather?
 「いかが? おわすか? ドルの(相場)は」→
How is the dollar today?
 「いかが? おわすか? このコーヒーは」→
How is this coffee?
 「いかが? おわすか?あなたの車は」→ How is your car?
 「いかが? おわすか? あなたの赤ちゃんは」→
How is your baby?

疑問詞howは「状態」を問う言葉なのだ。

【今日の学習】

今回も【オウム返し No.3】~【 No.4】のドリルは[STEP2]のオンライン講座専用のブログの記事として転載されています。 ぜひご覧ください。

【オウム返し No.3】 「これ、味はどうなの?」「とてもおいしいよ
【オウム返し No.4】 「これら(のケーキ)、味はどうなの?」「とてもおいしいよ」

●主体(主語)を「こそあど」ことばを使って指し示す場合

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル
  This is /These are
table-4


●be動詞に結びつく補語、その3つの基本パターン

be動詞のフレーズを、パターンに分類すると以下のようになります。そのいずれもが主体(主語)を補って、その状態などを説明することば(補語)となります。私は理解しやすいようにこれらを以下のように名づけています。

そして今回の学習は(2) のbe動詞+形容詞のタイプです。

 (1) 「~は、ナニだ文」 be動詞+(形容詞)+名詞
   This is a good cake.
   これはおいしいケーキです
 (2) 「~は、ドンナだ文」 be動詞+形容詞
   This cake is good.
   このケーキはおいしいです
 (3) 「~は、ある・いる文」 be動詞+方位副詞[前置詞+名詞]
   The cake is over there.
   例のケーキはあそこにある
   The cake is on the table.
   例のケーキはテーブルの上にあります

(1) 「~は、ナニだ文」と異なるのは、主語が複数となっても補語フレーズは基本的に影響をうけないということです。このことは(3)の「~は、ある・いる文」と同じです。

さて3つの通信講座のブログには、受講者専用の「ナビゲータルーム」を設置しています。
今回も、それがどんなものかを見ていいだくことにします。

このIDとpasswordを 一旦入れておくと受講者専用の「ナビゲータルーム」の記事はそのままご覧になれます。ページ数の関係で書けなかったこと、もう少し詳しく説明したいこと、
さらに、副教材である「話すためのたったこれだけ英文法」と「Two Word Verbsこそ英語の心一週間で頭にしみ込むイディオム」におして本文と関連ページの参照を提示します。

--------------受講者専用「ナビゲータルーム」---サンプル-------
 How is she how now?  彼女は今どんな具合ですか?
 How is your family? ご家族の皆さんはご機嫌いかがですか?
 How's your good man [wife]? ご主人[奥さん]はいかがですか?
 How is sugar today?   今日は砂糖(の相場)はいくらか?
 How is business?  どう、忙しい?
 How is everything?   元気でやってますか?
 How is your work coming along? - It's coming along nicely, thanks.
「あなたのお仕事はうまくいっていますか?」「おかげで順調に進んでいます」
 How is your work going along?  お仕事は順調にいっていますか?
 How is it in England this time of year?
 今ごろのイングランド(の気候)はどうですか?
 How was the weather in Calcutta?
 カルカッタの天気はどうでしたか?
 How was your trip to Europe last month?
 先月のヨーロッパ旅行はどうでしたか?
 How was the concert?
 例のコンサートはどうでしたか?
 How have you been?
 (その後)いかがお過ごしですか ( 久しぶりのあいさつ)
  
このブログは、「ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP2 「オウム返し英会話学習法」に準拠しています。
オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となります.
このブログはiOS (iPhone)、Android (Mobile)で閲覧に強いことで知られています。
受講者の方は今までお伝えしたシーサーブログのIDとpasswordを使って使用してください。但し、シーサーブログの記事はそのまま使用していただけます.

 http://jet2020.blog.so-net.ne.jp/

○新副教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」について

オンライン講座をさらに充実させるために3つ目の副教材(音声付き解説全15時間動画)
すべの動画はU-Tubeの限定公開にて閲覧できます。

オンライン受講の方にはすべての動画を公開としています。

 https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/input?id=97715971


教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」は以下の教材を購入された方に閲覧していただけます。


 ◉ ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞(HTML版)
 ◉ ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ コミニカ中学英語 Aセット
 ◉ コミニカ中学英語団体使用
 ◉ コミニカ中学英語Bセット
 ◉ ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 ◉ 英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版
 ◉ ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版


[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート

第3クールどうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 32/90

2017-03-29 15:21:41 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか



【どうして日本人は英語を話せないのか?】

幼稚園の子供たちが、論語や教育勅語を暗唱させるのは間違いだといった報道がなされている。一方同じ子供たちが英語の会話文を丸暗記させることは「微笑ましいことだ」とか、「国際人?になるためには必要だ」と言う人もある
自分が育った国の文化や言葉を学ぶよりも、英語を話せる人間を作り出すことを優先させることが必要だという人伺いたい。あなた方は「英語で何を表現したい」のと聞きたい?
言うまでもなく人は自分が育った文化を背負っている。同じく異なった文化で育った人たちと、どうにかして一脈通じさせるための手段の一つが英語という言語だ。
私がここで指摘したいのは、例えばWhere are you from?とか、How are you?などと丸暗記させることが本当の英語学習かということだ。つまり英語学習とはほど遠いものだ。これについては次回に述べることにしたい。


【今日の学習】 

今回も【オウム返し No.1】~【 No.2】のドリルは[STEP2]のオンライン講座専用のブログの記事として転載されています。 ぜひご覧ください。

【オウム返し No.1】 「これは、何(の花)なの?」「バラだよ」
【オウム返し No.2】 「これらは、何(の花)なの?」「ユリだよ」

●主体(主語)を「こそあど」ことばを使って指し示す場合
日本語には、「これ、それ、あれ、どれ」といった「こそあど言葉」というものがあります。もちろん英語にもこのような「もの」などを指し示すことばがありますが、日本語とは少し異なっています。

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル
  This is /These are
table-4

 (1) this --- that --- that ---- which
   これ   あれ  それ   どれ
 (2) these --- those --- those
   これら  あれら  それら 
 
つまり、英語ではthisとthatは話し手を中心とした遠近のとらえ方です。 
し たがってthisは日本語の発想とは同じですが、thatは日本語の感覚では「あれ」「それ」があるということです。例えば相手が持っているものに対して は、Is that your suitcase?とかIs that your dog?など、thatを使います。

ちなみにitを「それ」と覚えている人がいると思いますが、itは「お聞きのそれは」とか「あなたもご存じのそれは」といった意味に使われます。大切なことは、thisやthatは明確に物事や物、あるいは人などを具体的に指し示す言葉だということです。


「これって~だよ」「これって~じゃないよ」「これって~なの?」「これって~じゃないの?」
「あれって~だよ」「あれって~じゃないよ」「あれって~なの?」「あれって~じゃないの?」
「これらって~だよ」「これらって~じゃないよ」「これらって~なの?」「これらって~じゃないの?」
「あれらって~だよ」「あれらって~じゃないよ」「あれらって~なの?」「あれらって~じゃないの?」


そして日本人にとってはやっかいなことがあります。それは英語には単数と複数を明確にするという発想があることです。例えば、日本語の発想では「これは私の靴です」とか「私のストッキングです」と表現する場合、こうなります。

 These are my shoes.  These are my stockings.

もちろん靴やストッキングが片方だと、This is my shoe.  This is my stocking.となりますが。

さてオンライン講座のブログには、受講者専用の「ナビゲータルーム」を設置しています。
それがどんなものかを見ていいだくことにします。


このIDとpasswordを 一旦入れておくと受講者専用の「ナビゲータルーム」の記事はそのままご覧になれます。ページ数の関係で書けなかったこと、もう少し詳しく説明したいこと、
さらに、副教材である「話すためのたったこれだけ英文法」と「Two Word Verbsこそ英語の心一週間で頭にしみ込むイディオム」におして本文と関連ページの参照を提示します。

--------------受講者専用「ナビゲータルーム」---サンプル-------

this, thatやthese, thoseを「これ」「あれ」などと丸暗記していたら、英語を話したり、聞いたりできません。英語の発想では、物や箏、あるいは「場所」「人」などを指し示すことばなのです。
つまり英語はとても単語が少ないことを認識しておいてください。だから国際語となっているのです。

 This is an agricultural area.  ここは農業地域だ
 This is a commercial area.  ここは商業地区だ
 This is the most beautiful area in the country.  ここはその国で一番美しい区域だ
 This is our private land.  ここは我々の私有地です
 This is my place of work.  ここは私の職場だ
 This is a poor place.  ここはうらぶれた所だ
 This is a comfortable place to live in.  ここは住むのに快適な場所だ
 This is a camping area.  ここはキャンプ地区だ
 This is a smoking area.  ここは禁煙エリアです
 This is no place for a boy at night. ここは夜子供なんかのいる[来る]場所ではありません
 This is the famous university.  ここが有名な大学です
 This is my town.   ここが私の住んでいる町だ

 This is my work, これは私の仕事だ
 This is a sticky problem.  やっかいな問題だ
  ※stickyは動詞stickの形容詞形です、「ねぱねばしている」といった意味。
 This is my personal opinion.  これは私個人の意見です
 This is an allergic reaction.  これはアレルギー反応だ
※ This is not what I ordered. これは私が注文したものではない

このセリフは、私がドイツを訪れていた時の、あるレストランでのお客のセリフです。
あれほどの剣幕で怒れるものかと日本人の私には思われました。
もちろんこれは、[STEP3]の関係代名詞の表現で再登場します。

赤色に着色したのは、「わかっていますね?」、否定表現、疑問表現、否定疑問表現へと展開表現をしてください。
  
このブログは、「ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP2 「オウム返し英会話学習法」に準拠しています。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となります.
このブログはiOS (iPhone)、Android (Mobile)で閲覧に強いことで知られています。
受講者の方は今までお伝えしたシーサーブログのIDとpasswordを使って使用してください。但し、シーサーブログの記事はそのまま使用していただけます.

 http://jet2020.blog.so-net.ne.jp/

○新副教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」について

オンライン講座をさらに充実させるために3つ目の副教材(音声付き解説全15時間動画)
すべの動画はU-Tubeの限定公開にて閲覧できます。

オンライン受講の方にはすべての動画を公開としています。

 https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/input?id=97715971


教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」は以下の教材を購入された方に閲覧していただけます。


 ◉ ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞(HTML版)
 ◉ ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ コミニカ中学英語 Aセット
 ◉ コミニカ中学英語団体使用
 ◉ コミニカ中学英語Bセット
 ◉ ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 ◉ 英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版
 ◉ ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版


[当研究会からのお知らせ]


当研究会からのお知らせ
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート

第3クールどうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 31/90

2017-03-28 15:17:34 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか




【どうして日本人は英語を話せないのか?】

今回から[STEP2]の「オウム返し英会話学習法」へと進みます。
当オンライン講座で採用している拙書「イメトレ英会話学習法」と「オウム返し英会話学習法」はそれぞれ韓国・台湾で翻訳出版された。
歴史的に、韓国と台湾は日本の統治によりそのまま当時の教育文法、すなわち読解のための英語教育がなされた。戦前の一時期、英語は敵性語であり英語教育は停止されたが、戦後には日本と同様、韓国、台湾は「読解のための英語教育」が生き続けてきた。もちろんこれは西洋の技術を学ぶために英文読解が不可欠であり、それが明治維新を成し遂げたことは言うまでもない。しかし今や読解だけの時代ではなく、「話せる・使える英会話メソッド」ということで、拙書が注目されたということだ。

この3つの書籍は単なる「英作本」や例文丸暗記を勧めるものではない。「英語を生産する作業」について述べている。日本語の発想からではなく、英語の発想に従ってそのまま英作するということだ。
難易度としては、[九九]のように覚える英会話」→「オウム返し英会話学習法」→「イメトレ英会話学習法」の順となっている。それぞれの切り口、コンセプト は異なっているが、「補語フレーズ」や「動詞フレーズ」を元にして英文を生産することは共通している。
英語発想に身を置き、自分で作りあげた英文であるからこそ、定着・蓄積することになるのだ。

【今日の学習】

今回の【オウム返し No.1】~【 No.2】のドリルは以下のようになっています。しかし
[STEP1]の九九]のように覚える英会話」と大きくことなるのは、日常の会話文を元にして表現展開を身につけることになっています。

【オウム返し No.1】 「これは、何(の花)なの?」「バラだよ」
【オウム返し No.2】 「これらは、何(の花)なの?」「ユリだよ」

Chapter 1 「現在のこと」を表現する
Section 1 be動詞でこれだけ表現できる (その1)
●「~は、ナニだ文」と「~は、ドンナだ文」は
●主体(主語)を「こそあど」ことばを使って指し示す場合

●am, are isが支配するbe動詞現在形の文
be動詞の本質的な意味は、「存在」です。多くの人がam, are, isを「です、いる、ある」などの訳語で覚えていると思います。確かに以下のような英文ではその訳語がぴたりと当てはまりますが、それはとても限定的なものに過ぎません。
英語発想を身につけるためには、be動詞を「存在する」といった漠然としたイメージでとらえておくことが大切です。なせなら英会話というものは、英文を日本語に翻訳することではないからです。

た とえば以下の例文のThis is、This cake is, The cake isは、「これ」「このケーキ」、「例のケーキ」が「存在する」という意味ですが、これらに共通しているのは「それらが現在存在している」ということで す。だからこれらのフレーズがなくても、赤文字部分だけで、つまりワンフレーズ表現で通じてしまうということになります。これが英語表現の基礎です。

●be動詞に結びつく補語、その3つの基本パターン
be動詞のフレーズを、パターンに分類すると以下のようになります。そのいずれもが主体(主語)を補って、その状態などを説明することば(補語)となります。私は理解しやすいようにこれらを以下のように名づけています。

 (1) 「~は、ナニだ文」 be動詞+(形容詞)+名詞
   This is a good cake.
   これはおいしいケーキです
 (2) 「~は、ドンナだ文」 be動詞+形容詞
   This cake is good.
   このケーキはおいしいです
 (3) 「~は、ある・いる文」 be動詞+方位副詞[前置詞+名詞]
   The cake is over there.
   例のケーキはあそこにある
   The cake is on the table.
   例のケーキはテーブルの上にあります

●主体(主語)を「こそあど」ことばを使って指し示す場合
日本語には、「これ、それ、あれ、どれ」といった「こそあど言葉」というものがあります。もちろん英語にもこのような「もの」などを指し示すことばがありますが、日本語とは少し異なっています。

そこで、P.252のTABLE NO.1をごらんください。
ここには「もの」などを指し示す表現の、肯定形、否定形、疑問形があげられています。くわしい説明は後に個別にしますが、英語は名詞の単数と複数(2つ以上のもの)をはっきり区別して表現する言葉であることがわかります。

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル
  This is /These are
table-4


それでは個別に学習を進めていただきますが、進める上でとにかく忘れてならないことは、「会話というものは相手が前にいることで成立する」ということです。つまり同じ場面、状況にあることを前提にして成り立っているということを肝に銘じておいてください。

「こ れって」=This is、「このケーキって」=This cake isとわざわざ口に出さなくても対話者間では「おいしいね」=Good.、「おいしいケーキだね」=(A) good cake.など赤文字のフレーズだけでも意味が通じ、むしろそのようなフレーズが自然に口から出るようになることが英語発想に身をおく前提となります。そ してTABLEにあげたフレーズは、「きちんとした表現」へと展開するためのフレーズだということになります。
しかし、これらの表現は私たち日本語の発想で育ったものにとってそんな簡単なものではない。例えば、靴や靴下、あるいはストッキングなど、一対となっているものはshoesやsocks、
stockingsなのです。とっさにAre these your shoes?などと表現できるか、ということです。
受講者の方は、副教材の「話すためのたったこれだけ英文法」の以下の記事をお読みください
〜冠詞次第でこれだけ意味が変わる〜
[1] a, anは「とあるひとつの個性」を表す
●WORD BUILDING [1] 動詞から名詞を作る
[2] 無冠詞は人格・本質・物の効用を表す
[3] 名詞の複数の表現
[4] 定冠詞theと不定冠詞a,anはまったく別物


【オウム返し No.1】~【オウム返し No.8】
  
このブログは、「ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP2 「オウム返し英会話学習法」に準拠しています。


オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となります.
このブログはiOS (iPhone)、Android (Mobile)で閲覧に強いことで知られています。
受講者の方は今までお伝えしたシーサーブログのIDとpasswordを使って使用してください。但し、シーサーブログの記事はそのまま使用していただけます.

 http://jet2020.blog.so-net.ne.jp/

○新副教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」について

オンライン講座をさらに充実させるために3つ目の副教材(音声付き解説全15時間動画)
すべの動画はU-Tubeの限定公開にて閲覧できます。

オンライン受講の方にはすべての動画を公開としています。

 https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/input?id=97715971


教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」は以下の教材を購入された方に閲覧していただけます。


 ◉ ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞(HTML版)
 ◉ ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ コミニカ中学英語 Aセット
 ◉ コミニカ中学英語団体使用
 ◉ コミニカ中学英語Bセット
 ◉ ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 ◉ 英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版
 ◉ ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版


[当研究会からのお知らせ]


当研究会からのお知らせ
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート

第3クールどうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 30/90

2017-03-27 14:02:55 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか



【どうして日本人は英語を話せないのか?】

皆さんは、
村岡 花子という方をご存知だろうか? すでに1968年〈昭和43年〉に亡くなられているが、彼女は日本の翻訳家・児童文学者として有名だが、NHKの朝ドラの主人公として登場し知ってる方も多いと思う.彼女苦学して戦前、東洋英和女学校でカナダ人のI・S・ブラックモーア宣教師から英語を学んでおられた。言わば日本の読解英語教育に染まらずミッシュンスクールで英語を学んだ人と言える
ある時,このドラマで英語の授業場面があった。生徒たちは10個ほどの英文を声を会わせて読んでいた。しかし単に英文をリピートしていたのではない。指導教官が以下のように指示、生徒たちは英文を表現展開をしていたのだ。
その時の英文は覚えていないが、例をあげると以下のようなものだった。

 (1) I live in Tokyo.
 (2) I eat well.
 (3) I live well.
 略
指導教官の指示は、以下のようなものだった。(過去形で)、
(未来形で)、(現在完了形で)など、生徒たちは声を合わせて表現展開していた。
日本の英語試験でも(未来形しなさい)とか、穴開け問題として
She (will) live in Tokyoとか、、She (is ) (going) to live in Tokyo、とかといったものがある。しかしそれは単に一つ文の書き替えでしかない.しかし私が驚いたのは、これら10個ほどの英文表現展開をしていたことだ。つまり、さらに主語をHeに変えてとか、Theyに変えてとか、One of my friendsやMy friendに変えてとか、さらにwant toを使って、have toを使ってなどの指示もするだろうということだ。

ここで、この講座の受講生の方なら気がついた方も折られるだろう。まさにこれは
「第1STEP 九九のように覚える英会話を使って」は、英語の骨組みを身につけるトレーニングなのだ。

ちなみにこの本が販売されたのはこのドラマ放映されたずっと以前の事だったことは言うまでもない。この本の10ページに「グループ学習のすすめ」という記事がある。まさにこの学習法について述べたものだ

【今日の学習】


「STEP1 [九九]のように覚える英会話」には、以下の記事が所収されています。
今まで登場した「英会話の九九の九九テーブル」にはI, Youなどいわゆる代名詞をとりあげていましたが、様々な主体をとりあげて説明しています。

[A]様々な主語
さて、今回とりあげたhave to+原形動詞フレーズのファンクションフレーズは、今で登場した表現の集大成とも言えるものです。
haveは「附帯」を表し、前置詞toによって「これから」といった未来性の意味を持ちます。

  I have to be here. ここにいなればならない

もちろんこのファンクションフレーズが導くのは、want toと同じく原形動詞フレーズです。

  I want to be here. ここいたい

ちなみにhaveにはed形動詞フレーズを導く用法があり、これは現在完了形です。

  I have been here. ここにいたことがある

もちろんこについては以後のSTEPで取り上げることになりますが、今回は今で学習してきた表現展開をあげておきす。
しかしここでは主語をIとする肯定形と否定形、そしてその4つの時制展開です。

 I have to be here. ねばならない
 I had to be here. ねばならかった
 I will have to be here. 必要があるだろう
 I have had to be here. かつて必要があった

 I don't have to be here. 必要がない
 I didn't have to be here. 必要がなかった
 I won't have to be here. 必要がないだろう
 I haven't had to be here. かつて必要がなかった

第5章 英会話の九九テーブルはさらに展開する
 04 have to+原形動詞フレーズ
 ドリルNo.56 「ここにいなきゃならないの?」
   イメージしてください!
P.65のBERB PHRASES DATA BASE [3] を参照
 (1) be here  
 (2) be there  
 (3) be home
 (4) over there 

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル
 have to+原形動詞フレーズ
table-3


 Do I have to be here?
 Yes. You have to be here.
 No. You don't have to be here.

言うまでもなく、テーブル[GROUP-A]を使っての肯定表現、テーブル[GROUP-B]を使って否定表現、[GROUP-C]を使って疑問表現、さらに[GROUP-D]を使って否定疑問表現ができます。

CHART 1は肯定表現
  I have to be here.
  She has to be here.
 略 
CHART 2は否定表現
  I don't have to be here.
  She doesn't have to be here.
 略
CHART 3は疑問表現
  Do you have to be here.
  Does she have to be here.
 略
CHART 4は疑問付きの疑問表現
  Where do I have to be?
  どこにいなければならないの?
  What does she have to be?
 略

 ドリルNo.57 「家事をしなきゃならない」
   イメージしてください!
P.218のBERB PHRASES DATA BASE [19] を参照
一般動詞フレーズを用いてのトレーニングです。くわしい説明は省略します。

 Do I have to do the house work?
 Yes. You have to do the house work.
 No. You don't have to do the house work.

次回は、STEP2 「オウム返し英会話学習法」に進みます。

このブログは、「ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』」に準拠しています。

オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となります.
このブログはiOS (iPhone)、Android (Mobile)で閲覧に強いことで知られています。
受講者の方は今までお伝えしたシーサーブログのIDとpasswordを使って使用してください。但し、シーサーブログの記事はそのまま使用していただけます.

 http://jet2020.blog.so-net.ne.jp/

○新副教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」について

オンライン講座をさらに充実させるために3つ目の副教材(音声付き解説全15時間動画)
すべの動画はU-Tubeの限定公開にて閲覧できます。

オンライン受講の方にはすべての動画を公開としています。

 https://blog.so-net.ne.jp/MyPage/blog/article/edit/input?id=97715971


教材「基本16動詞語彙力増強英会話実況中継 動画」は以下の教材を購入された方に閲覧していただけます。


 ◉ ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ 日常英会話必須基本16動詞(HTML版)
 ◉ ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ◉ コミニカ中学英語 Aセット
 ◉ コミニカ中学英語団体使用
 ◉ コミニカ中学英語Bセット
 ◉ ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 ◉ 英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版
 ◉ ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版


[当研究会からのお知らせ]


当研究会からのお知らせ
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート