goo blog サービス終了のお知らせ 

ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。

(英語で)食べ物が欲しいです

2012-12-18 11:09:20 | P1-2 好き嫌いは子供の最大の興味

【当研究会からのお知らせ】

○ 新たにU-tubeに新教材に関する解説つき動画をアップロードしました。

知らず知らず英語発想が身につく!!
「誰も体験しなかった語彙力増強英会話実況中継」日常英会話基本16動詞編


語彙力増強英会話実況中継 be動詞 ガイダンス  
語彙力増強英会話実況中継 一般動詞 ガイダンス  
語彙力増強英会話実況中継 be動詞その1

また以上の動画は無料でダウンロードして頂けます。QuickTime PlayerやReal Playerでご覧ください。

  動画「 語彙力増強実況中継 be動詞編」ガイダンス
  動画「語彙力増強実況中継 一般動詞」 ガイダンス
  動画「語彙力増強実況中継」 be動詞その1補語が形容詞

☆当教材は順次販売していきます。講座は第8講座まで 以下は現在販売中のもの

動画「 語彙力増強実況中継 第1講座 be動詞編 その1 動画「 語彙力増強実況中継 第1講座 be動詞編 その2
---------------------------------------------------

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

   自由に英語を話したい!
   動画再生回数が1万名を越え,(12月3日)14,364名から本日(12月17日)14,738名となりました。
 最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
   
 
   英語脳構築プログラム実況中継

[今日の学習]

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。
● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか

● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない

● 子どもは母国語の発想で育つ

● 同じ likeが「欲しい」という意味に !

 Introductionで、I want milk.をとりあげたが、ここではそのていねいな表現である I would[should] like ~「私は~が欲しい」と、その疑問形である Would you like ~?「あなたは、~が欲しいですか?」の文に転換する例を、【イメトレNo.7】で追体験していただこう。

 ほかに、これらの動詞が wantやneed(必要だ)などに変わっても、基本的に同じしくみとなっていることは言うまでもない。余裕があれば I'd like some milk.を、I want some milk.や I need some milk.などに変えて表現してみよう。

 I want some drink.
 I'd like some drink.
 I need some drink.

 Do you want some drink?
 Would you like some drink?
 Do you need some drink?
 May I have some drink?

※相手にものを勧める場合、疑問形になってもanyではなくsomeを使う。

【イメトレ No.7】
likeの動詞フレーズ (2)


【イメトレ No.7】likeの動詞フレーズ (2) 音声

(1) I'd like some food.
  私、食べ物が欲しいです
(2) I would like tea with milk.
  私、ミルクティーが欲しいです
(3) 私、もうひとついただますか?
(4) あなた、お茶をもう一杯いかがですか?
(5) あなた、水はいかがですか?
(6) あなた、果物はいかがですか?
(7) あなた、もう少しケーキはいかがですか?
(8) あなた、お茶をもう一杯いかがですか?
(9) あなた、これはいかがですか?
(10) あなた、何が欲しいですか?

※I'd は、I would, I shouldの短縮形

テーブルを使って様々に展開表現をしてください。

    イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

[受講生の方に]

引き続き【イメトレ No.7】likeの動詞フレーズ の音声と文例にお進みください。

【一般動詞フレーズ5段活用】 like tea with milk「ミルクティーが好きだ/欲しい」
=============================
(1) like(s) tea with milk  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) liked tea with milk  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) like tea with milk  原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) liking tea with milk  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) liked tea with milk  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

「こんな言い方ができるの?」と疑問に思った方は遠慮なくメールをください。

「イメトレ英会話学習法」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものです。

  「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」オンライン講座受講生募集中「ムリなく身につくイメトレ英語学習法」オンライン講座

学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

英語は英語の発想で取り組むべきです。今注目を浴びているファンクションメソッドであなたも自由な英会話を!

当方がお知らせしたIDとPasswordを一度入れておくと、クリックなどしなくてもこのブログの画面で「オンライン通信講座受講者用ページ」が見れます。

[お知らせ]

以下はファンクションメソッドによる「中学英語やり直し講座」のブログです。実力に応じて利用してください。

  ブログ 「書いて聞いて覚える中学英語学習
  ブログ 「英語の九九 英会話発想トレーニング」 
 ブログ 「コミニカ中学英語基礎編

[お知らせ]

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。


ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版ムリなく話せるイメトレ英語学習法

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
話すためのたったこれだけ英文法一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング即修一週間英語脳 構築プログラム
ファンクションメソッド独習テキスト(電子書籍版)英語脳構築オウム返しトレーニングムリなく話せるイメトレ英語学習法ファンクションフレーズ250

ファンクションメソッド英語研究会HP



(英語で)あなたが大嫌いよ

2012-12-17 08:55:03 | P1-2 好き嫌いは子供の最大の興味

【お知らせ】

○ 新たにU-tubeに動画をアップロードしました。
まったく新しい英会話学習法を解説しています。

語彙力増強英会話実況中継 be動詞 ガイダンス
  
語彙力増強英会話実況中継 一般動詞 ガイダンス
  
語彙力増強英会話実況中継 be動詞その1

またこれらの動画は無料でダウンロードして頂けます。QuickTime PlayerやReal Playerでご覧ください。

  動画「 語彙力増強実況中継 be動詞編」ガイダンス

  動画「語彙力増強実況中継 一般動詞」 ガイダンス

  動画「語彙力増強実況中継」 be動詞その1補語が形容詞

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

   自由に英語を話したい!
   動画再生回数が1万名を越え,(12月3日)14,364名から本日(12月17日)14,738名となりました。
 最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
   
 
   英語脳構築プログラム実況中継

[今日の学習]

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか

● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない

● 子どもは母国語の発想で育つ

あなたが大嫌いよ

今回は 【イメトレNo.6】で、hateの動詞フレーズを使った表現の拡大過程を実際に体験していただきたい。

日本人は,I love you.やI like you.はよく知っていますが,I hate you.を知らない人は多い。

hateは「大嫌い」という意味です。

 この場合、まずは青文字部分のワンフレーズ表現の意味を頭の中でしっかりイメージすることが大切だ。

 そしてこのフレーズを土台にして、黒文字部分(ファンクションフレー*)をつけて表現しよう。ちなみに日本語訳はこのファンクションフレーズをつけた全文の訳となっている。

 また余裕のある人は、例えば、hate youという動詞フレーズを元にして、Bill やshe, everyoneなど主体(主語)を変えて表現してみよう。

  Bill hates you.
  She hates you.
  Everyone hates you. 

  Do you hate me? 

音声は,まず動詞フレーズhate youを読み上げ,続いてファンクションフレーズをつけた表現となります。
これが英語発想を身につける本当の英会話学習です。

○テーブル一般動詞 現在形
table-1

 I hate big cities.
 私、大都会が大嫌いだ
 She hates big cities.
 彼女、~大嫌いだ
 She does not hate big cities.
 彼女、~大嫌いじゃない
 Does she hate big cities?
 彼女、~大嫌いなの?
 Doesn't she hate big cities?
 彼女、~大嫌いじゃないの?
 You will hate big cities.
 あなた、~大嫌いになるよ
 My wife seems to hate big cities.
 妻は、大嫌いなようだ

【イメトレ No.6】
hateの動詞フレーズ


【イメトレ No.6】hateの動詞フレーズ 音声

(1) I hate you.
  私、あなたが大嫌いよ
(2) Do you hate big cities?
  あなた、大都会が嫌いなの?
(3) 彼らはお互いが憎しみあっているようです
(4) カエルが嫌いな女の子もいるよ
(5) 彼はきつい仕事が嫌いではありません
(6) 私、暑い天候は嫌いではないよ
(7) あなた、イタリア料理が嫌いなの?
(8) 父は、大きな音の音楽が嫌いなの
(9) 私の子どもたち、学校が嫌いなの
(10) 私、あんなやつ大嫌いだよ

※(3)のeach otherは「お互いに」という意味で、この場合複数形の主語と結びつく。

  We hate each other.
  私たちはお互いに憎しみ合ってるね

テーブルを使って様々に展開表現をしてください。

    イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

[受講生の方に]

引き続き【イメトレ No.6】hateの動詞フレーズ の音声と文例にお進みください。

【一般動詞フレーズ5段活用】 hate big cities「大都会が嫌いだ」
=============================
(1) hate(s) big cities  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) hated big cities  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) hate big cities  原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) hating big cities  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) hate big cities  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

「こんな言い方ができるの?」と疑問に思った方は遠慮なくメールをください。

「イメトレ英会話学習法」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものです。

  「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」オンライン講座受講生募集中「ムリなく身につくイメトレ英語学習法」オンライン講座

学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

英語は英語の発想で取り組むべきです。今注目を浴びているファンクションメソッドであなたも自由な英会話を!

当方がお知らせしたIDとPasswordを一度入れておくと、クリックなどしなくてもこのブログの画面で「オンライン通信講座受講者用ページ」が見れます。

[お知らせ]

以下はファンクションメソッドによる「中学英語やり直し講座」のブログです。実力に応じて利用してください。

  ブログ 「書いて聞いて覚える中学英語学習
  ブログ 「英語の九九 英会話発想トレーニング」 
 ブログ 「コミニカ中学英語基礎編

[お知らせ]

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。


ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版ムリなく話せるイメトレ英語学習法

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
話すためのたったこれだけ英文法一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング即修一週間英語脳 構築プログラム
ファンクションメソッド独習テキスト(電子書籍版)英語脳構築オウム返しトレーニングムリなく話せるイメトレ英語学習法ファンクションフレーズ250

ファンクションメソッド英語研究会HP



(英語で)あなた、オーストラリアはお好きですか?

2012-12-12 13:17:57 | P1-2 好き嫌いは子供の最大の興味

【お知らせ】

数日前に、ウィリアム英王子の妻キャサリン妃が入院していた病院に偽電話をかけたオーストラリアのラジオ局ディスクジョッキー(DJ)の男女2人についての報道がありました.
その電話を受けた看護士の女性が責任を感じて自殺されたとのことです。

オーストラリアはイギリスの植民地だったので、イギリス英語とオースラリア英語の発音がほぼ同じだということで、当の看護士の方も騙されたのは当然です.
オーストラリアの人がtodayをto die(トゥダイ)と発音することはよく知られていますが、ロンドンの人たちの中にもそう発音する人がいます.

そこでぜひ知っておいてもらいたいことがあります.英語の発音というものには標準がないということです。
しかし世界の多くの国を植民地化したイギリス英語の発音がある意味で標準と言えるでしょう.

ヨーロッバの人たちはイギリス人に英語発音を学んでおり、かつてイギリスによって植民地化されたアジア諸国のシンガポール、インド、ビルマなどは当然イギリス発音です.最近日本に来られたブータンの国王も英語発音でした.つまりアジアのほとんどの国は英語発音だということです。
ちなみに、日本が侵略したとされるアジア諸国で日本の軍隊が戦った相手のほとんどがイギリス、オランダ、アメリカだったこともぜひ覚えていてください.

一方、アメリカの植民地とされたフィリピンは当然アメリカ発音です。
かつてアメリカによって一時期占領された日本はおもしろいことに、戦後は英語と米語が混在していた時代がありました。しかし現在の主流は米語発音となっています。
米語は国際水準でないことをぜひ知っておいてください.

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画
   自由に英語を話したい!
   動画再生回数が1万名を越え,12,742名(10月11日)から本日(12月3日)16,364名となりました。
 最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
 
 
   英語脳構築プログラム実況中継

[今日の学習]

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか

● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない

● 子どもは母国語の発想で育つ

オーストラリアが好きだ

 このような英語の発想は、ネイティブの子どもなら数年かけて身につけるが、皆さんは一応英語を学んできた人たちだから、今から数分で身につけることができると思う。

今回は 【イメトレNo.5】で、likeの動詞フレーズを使った表現の拡大過程を実際に体験していただきたい。
 この場合、まずは青文字部分のワンフレーズ表現の意味を頭の中でしっかりイメージすることが大切だ。

 そしてこのフレーズを土台にして、黒文字部分(ファンクションフレー*)をつけて表現しよう。ちなみに日本語訳はこのファンクションフレーズをつけた全文の訳となっている。

 また余裕のある人は、例えば、like Australiaという動詞フレーズを元にして、I やsheなど主体(主語)を変えて表現してみよう。

音声は,まず動詞フレーズlike Australia?を読み上げ,続いてファンクションフレーズをつけた表現となります。
これが英語発想を身につける本当の英会話学習です。

○テーブル一般動詞 現在形
table-1

 I like Australia.
 私、~好きだ
 She likes Australia.
 彼女、~好きだ
 She does not like Australia.
 彼女、~好きじゃない
 Does she like Australia?
 彼女、~好きなの?
 Doesn't she like Australia?
 彼女、~好きじゃないの?
 You will like Australia.
 あなた、~気に入るよ
 My wife seems to like Australia.
 妻は、が好きなようだ

【イメトレ No.5】
likeの動詞フレーズ (1)


【イメトレ No.5】likeの動詞フレーズ (1) 音声

(1) Do you like Australia?
  あなた、オーストラリアはお好きですか?
(2) I liked Bill.
  私、ビルのことが好きだったのよ
(3) あなた、ケーキはお好きじゃないの?
(4) 彼女、イヌが好きそうよ
(5) あなた、すき焼きがお好きですか?
(6) あなたはそれが気に入るでしょう
(7) 私、鶏肉、羊肉、豚肉と牛肉が好きよ
(8) 私、あまりスポーツが好きじゃないのよ
(9) 私、白ワインより赤ワインの方が好きよ
(10) 私、まだ彼のことが一番好きよ

※(4)のseem to+原形動詞フレーズは、「~のようだ」という意味とる。
  原形動詞フレーズとは、原形の動詞で始まる動詞フレーズだ。
 (8)のvery muchは否定形で使われると「あまり~ない」の意味になる。
 (9)は比較級、(10)は最上級を表す。

テーブルを使って様々に展開表現をしてください。

    イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

[受講生の方に]

引き続き【イメトレ No.5】likeの動詞フレーズ (1) の音声と文例にお進みください。

【一般動詞フレーズ5段活用】 like Australia 「オーストラリアが好きだ」
=============================
(1) like(s) Australia  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) liked Australia  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) like Australia  原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) liking Australia  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) liked Australia  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

「こんな言い方ができるの?」と疑問に思った方は遠慮なくメールをください。

「イメトレ英会話学習法」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものです。

  「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」オンライン講座受講生募集中「ムリなく身につくイメトレ英語学習法」オンライン講座

学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

英語は英語の発想で取り組むべきです。今注目を浴びているファンクションメソッドであなたも自由な英会話を!

当方がお知らせしたIDとPasswordを一度入れておくと、クリックなどしなくてもこのブログの画面で「オンライン通信講座受講者用ページ」が見れます。

[お知らせ]

以下はファンクションメソッドによる「中学英語やり直し講座」のブログです。実力に応じて利用してください。

  ブログ 「書いて聞いて覚える中学英語学習
  ブログ 「英語の九九 英会話発想トレーニング」 
 ブログ 「コミニカ中学英語基礎編

[お知らせ]

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。


ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版ムリなく話せるイメトレ英語学習法

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
話すためのたったこれだけ英文法一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング即修一週間英語脳 構築プログラム
ファンクションメソッド独習テキスト(電子書籍版)英語脳構築オウム返しトレーニングムリなく話せるイメトレ英語学習法ファンクションフレーズ250

ファンクションメソッド英語研究会HP



(英語で)あなたは(子どもの頃)ネコが好きだったの?

2012-12-10 13:51:36 | P1-2 好き嫌いは子供の最大の興味

【お知らせ】

「英語は英語の発想でとらえる」ということ

野球でoutとは You are out.で「あんたは、範囲外で存在する」ということ、つまり「野球のフィールでから出ていろ」ということになります。
このoutが「進行」を表すgoと結びつつき、go out 「出て行く」ということに、一方「出現」を表すcomeと結びつき come out 「出て来る」ということに。
また「到達」を表すgetと結びつくとget out 「(方向性がなく)出る」ということになります。

さらに「とっかかり」を表すtakeを結びつけ、take it out「それにとっかかってそれを範囲外の状態に」ということで「それを持ち出す」となり、「あらしめ」を表すputと結びつくと put it out「それを範囲外の状態にしておく」、つまり「外に出しておく」となり、「持続」を表すkeepと結びつくと「それを範囲外の状態に持続する」 keep it out「それを中に入れない」といった意味へと展開します。
でもこれってわざわざ日本語訳が必要ですか? むしろ日本語訳が邪魔なのではないですか。

out → go out → come out → get out → take it out → put it out → keep it out

それにファンクションフレーズのWill youをつけると、Will you be out?「外に出ていてくれませんか?、Will you go out?「外に出てくれませんか?」、略、Will you take it out?「それを持ち出してくれませんか?」などと表現豊かにする。
これが「知らず知らずに身につける英語発想」です。

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画
   自由に英語を話したい!
   動画再生回数が1万名を越え,12,742名(10月11日)から本日(12月3日)16,364名となりました。
 最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
 
 
   英語脳構築プログラム実況中継

[今日の学習]

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか

● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない

● 子どもは母国語の発想で育つ

 親は、子どもの成長に従って表現をさまざまに拡大していく。子どもはネコからケーキやスポーツ、あるいは他人など興味が広がるだろう。

大切なのは、複雑になった表現でもいつでも動詞フレーズが元になっていることだ。この土台があって初めて、その主体がYouと Iの関係だけではなく、第三者や過去や未来にも拡大していくことになる。

[主体が第三者へと展開)

 Mom: Kathy, does Tom like cats? *上げ調子
   キャシー、トムはネコが好きなの?
 Kathy: Yes, he likes cats.
   ええ、彼はネコが好きよ

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 現在形
table-1  

[過去への展開)

 Mom: Kathy, did you like cats(when you were a kid)?
   キャシー、あなたは(子どもの頃)ネコが好きだったの?
 Kathy: Yes, I liked cats.
   ええ、私はネコが好きだったよ

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 過去形
table-2

 もちろんすぐには、likes catsやliked catsにはならないかもしれないが、文法的に間違ってはいても、とにかく自分の意思を通じさせることはできるものだ。

    イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

[受講生の方に]

【一般動詞フレーズ5段活用】 like cats 「ミルクを飲みたい」
=============================
(1) like(s) cats  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) liked cats  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) like cats  原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) liking cats  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) liked cats  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

受講生の方には,引き続き「彼女、猫が好きじゃないの?」「あなた、猫が好きじゃなかったの?」といった否定疑問,「彼女、猫が好きなのでしょう?」「彼女、猫が好きじゃないのでしょう?」,「あなた、猫が好きなのでしょう?」「あなた、猫が好きじゃないのでしょう?」といった付加疑問表現をあげておきます。

「こんな言い方ができるの?」と疑問に思った方は遠慮なくメールをください。

「イメトレ英会話学習法」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものです。

  「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」オンライン講座受講生募集中「ムリなく身につくイメトレ英語学習法」オンライン講座

学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

英語は英語の発想で取り組むべきです。今注目を浴びているファンクションメソッドであなたも自由な英会話を!

当方がお知らせしたIDとPasswordを一度入れておくと、クリックなどしなくてもこのブログの画面で「オンライン通信講座受講者用ページ」が見れます。

[お知らせ]

以下はファンクションメソッドによる「中学英語やり直し講座」のブログです。実力に応じて利用してください。

  ブログ 「書いて聞いて覚える中学英語学習
  ブログ 「英語の九九 英会話発想トレーニング」 
 ブログ 「コミニカ中学英語基礎編

[お知らせ]

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。


ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版ムリなく話せるイメトレ英語学習法

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
話すためのたったこれだけ英文法一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング即修一週間英語脳 構築プログラム
ファンクションメソッド独習テキスト(電子書籍版)英語脳構築オウム返しトレーニングムリなく話せるイメトレ英語学習法ファンクションフレーズ250

ファンクションメソッド英語研究会HP



(英語で)ママ、おっぱい飲みたい

2012-12-06 13:15:12 | P1-2 好き嫌いは子供の最大の興味

【お知らせ】

バックパッカーで外国を旅している人や、あるいは英語にさほど自信がないのに現地に行かされた人たちは意外とワンフレーズで一脈通じるんだといった体験をします。
あるいは逆にTOEIC試験の結果を見て自信があると思っている人も、きちんと話そうとするよりもワンフレーズで表現する方が通じるんだといった体験をします。

それは日本の英語や英会話教育でほとんど教えることがない、そしてこれは当たり前のことですが、「会話というものは相手がいて初めて成立する」ということです。

前回、take outについて述べました.
この場合、相手に対して、Take you out for dinner.と言えば、相手は「ああ、夕食に連れて行ってくれるんだ」と思います.
あるいは逆に、Take me out for dinner?と相手に上げ調子で言えば、「私を夕食に連れて行ってくれるの?」ということになります。
つまりいつも指摘しているように、基本的に補語・動詞フレーズだけで十分通じるものです。
あるいはoutは方位副詞ですが、Take you home.(あなたを家に送ってあげるよ」、さらにTake you home in my car.(私の車で)といった表現へと拡大します.これもTake me home in your car?と聞くこともできます.
I willとかWill you?、Won't youといったファンクションフレーズがなくても十分通じるものです。
ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで文を生産する、これが国際常識です.

英語は方位や空間でものごとをとらえる言語です.それを支えるのは方位副詞や前置詞と言われるもので、方位副詞は単独で、一方前置詞は名詞をともなうことによってさらに詳しく表現できます.

  Take you to Disneyland. ディズニーランドに
  Take me to Disneyland?

  Take you to the ball park. 野球場に
  Take me to the ball park?

  Take you to the hospital. 病院に
  Take me to the hospital?  

ファンクションメソッドによる教材のほんどがファンクションフレーズと補語・動詞フレーズを色違いに表記しているのはこの理由です.

ところが日本の英語教育やそれを焼き直した英会話の本も、主語+動詞+目的語などと文の分析ばかりを教えている・.こんな教育を6年、10年やられたら日本人が英語オンチになるのは当たり前です.

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画
   自由に英語を話したい!
   動画再生回数が1万名を越え,12,742名(10月11日)から本日(12月3日)16,364名となりました。
 最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
 
 
   英語脳構築プログラム実況中継

[今日の学習]

言葉の最小単位は、もちろん単語です。単語と単語が結びついて文となります。
でも単語をいくら覚えても、読解には多少役に立つかもしれませんが、言葉としては身につきません。

英語を言葉として身につけることができるのはフレーズ(意味ある単位)なのです。それは具体的には補語フレーズや動詞フレーズ,そしてそれを運用するのがファンクションフレーズです。

● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか

● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない

● 子どもは母国語の発想で育つ

前回の記事を加工しました。少し強引ですが。
さて、どこが変わったでしょうか。

中嶋: そうとも! 親は幼い子どもに、毎日毎日片言で話しかける。
もちろんむずかしい表現はしない。それは子どもにオウム返しをさせるためだ。簡単な言葉のくり返しによっていつの間にか子どもは言葉を獲得していく。

子ども 「ママ、おっぱい飲みたい」

Kenny: ネイティブの子どもも負けてはいない。

Child : Mom, want to drink milk!

中嶋: ところが少し時が経過すると、彼らの言葉に大きな違いが出てく
る。それは語順であり、日本語の発想で育った日本人にとってこれが大問題なんだ。

子ども 「ママ、おっぱい飲みたい」

Kenny: ネイティブの子どもなら次のように言うよ。

Child : Mom, want to drink milk!

中嶋:日本人の場合、ママが毎日「おっぱい飲みたいの?」と聞くから、子どもはその通りオウム返しをして「おっぱい飲みたい」と答え、ネイティブの子どもは、ママがwant to drink milk?と聞くから、そのまま Want to drink milk. と答える。

ほしい(=want)が先か後か、なぜこのような決定的な違いが出てくるかというのは、実に簡単なこと。ネイティブの子どもは英語の環境で育ち、私たちは日本語の環境で育ったからだよ。

Kenny:どちらの子どもたちも親の言葉をオウムのようにまねるんだね。

 <日本語の発想>
  ママ 「おっぱい飲みたい?」 *上げ調子
  子ども 「おっぱい飲みたい」

 <英語の発想>
  Mom: Want to drink milk? *上げ調子
  Child: Want to drink milk.

中嶋:ここで注目してほしいのは、これらの文にはDo youやIといった言葉がなくても、ママと子どもの間では十分わかり合えるということだ。これは日本語でもまったく同じだ。日本の子どもは「わたし」「ぼく」と言えるようになるまでは、「花子ちゃん、おっぱい飲みたい」などと言うよ。ふつう親は「花子ちゃん、おっぱい飲みたいの?」と、子どもの名前を呼びかけるからね。

Kenny: ネイティブもそれはまったく同じだ。でもそれが基本となって、いつの間にかIとyouの意味がわかってくるみたいだね。

  Mom: Kathy, you, want to drink milk? *上げ調子
  Child: Kathy, want to drink milk.

中嶋:そう、親の涙ぐましい日頃の努力が実を結ぶときがやってくるということだよ。

 <英語の発想>
  Mom: Do you want to drink milk? *上げ調子
  Child: I want to drink milk.

でもね、以上の表現では文法では不定詞の名詞的用法などと呼ばれていてむずかしく感じるかもしれません。

でもネイティブはI want toをI wanna、つまり「アイ ワナ」と発音したり,Do you want toを「ドゥユ ワナ」などとまとめて発音する人もいます。

とすれば、「アイワナ ドゥリンクミルク」とか「ドゥユ ワナ ドゥリンクミルク」などとなりますね。

「アイワナ ウォッチティヴィ」 watch TV

これが学校で学ばなかった英語発想です。英語は名詞,動詞,形容詞に強勢がおかれます。前置詞のtoはほとんど音としては出ません。これを知らないから「アィ ウォントゥ ドゥリンクミルク」と言っても通じない訳です。

    イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

[受講生の方に]

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 現在形
table-1

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル want to+原形動詞フレーズ
table-3 

【一般動詞フレーズ5段活用】 want to drink milk 「ミルクを飲みたい」
=============================
(1) want(s) to drink milk  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) wanted to drink milk  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) want to drink milk  原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) wanting to drink milk  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) wanted to drink milk  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

受講生の方には,引き続き「あなた、このミルクを飲みたくないの?」といった否定疑問,「あなた、このミルクを飲みたいのでしょう?」「あなた、このミルクを飲みたくないのでしょう?」といった付加疑問表現をあげておきます。

「こんな言い方ができるの?」と疑問に思った方は遠慮なくメールをください。

「イメトレ英会話学習法」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものです。

  「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」オンライン講座受講生募集中「ムリなく身につくイメトレ英語学習法」オンライン講座

学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

英語は英語の発想で取り組むべきです。今注目を浴びているファンクションメソッドであなたも自由な英会話を!

当方がお知らせしたIDとPasswordを一度入れておくと、クリックなどしなくてもこのブログの画面で「オンライン通信講座受講者用ページ」が見れます。

[お知らせ]

以下はファンクションメソッドによる「中学英語やり直し講座」のブログです。実力に応じて利用してください。

  ブログ 「書いて聞いて覚える中学英語学習
  ブログ 「英語の九九 英会話発想トレーニング」 
 ブログ 「コミニカ中学英語基礎編

[お知らせ]

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。


ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版ムリなく話せるイメトレ英語学習法

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
話すためのたったこれだけ英文法一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング即修一週間英語脳 構築プログラム
ファンクションメソッド独習テキスト(電子書籍版)英語脳構築オウム返しトレーニングムリなく話せるイメトレ英語学習法ファンクションフレーズ250

ファンクションメソッド英語研究会HP