【当研究会からのお知らせ】
○U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リストを作成しました.8つのリストにまとめてアップしています.
U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト
☆ファンクションメソッドによる大好評動画
動画再生回数が2万名を越え、本日(6月3日)20,059名となりました。
最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
U-tube 「英語脳構築プログラム実況中継」
動画再生回数が本日(6月3日)8,682名となりました。
当ブログ間連動画
U-tube 電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 プロモーション
---------------------------------
このブログの記事の元になっているのは「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」中嶋太一郎著 日本実業出版社刊です。
私が提唱しているファンクションメソッドは、ネイティブの子供たちが英語を身につけていくプロセスをふまえ、「英語の発想」を元にした英語・英会話メソッドです。
さらにこの本には77の音声つきイメージトレーニングが所収されています。
現在、電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声CD付き)としても販売しています。

電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版
新 ブログ 「だから英語が話せない その傾向と対策」
日本人が英語オンチになるこれだけのワケ
新記事 「ことばはワンフレーズから始まる その1~その3」
「Come out!が様々な表現に!」
「どのようにして比較級を用いた英語表現を身につけるか!」
ブログ「だから英語に落ちこぼれた」シリーズ 全41シリーズ
[今日の学習]
ファンクションメソッドのほとんどの教材がファンクションフレーズと動詞フレーズを2色で表記しているのは英語をことばとして身につけるためです.
英会話学習を続けてもどうして語彙が定着・蓄積しないか?
その原因は簡単なことです.それはことばを意味ある単位,つまりフレーズとして覚えないからです.
ひとつの英文を丸暗記する、これでは覚えては忘れ,忘れては覚えるの開く循環です。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っています.
今,ファンクションメソッドが脚光を浴びているのは実はこのことです。
● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか
● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない
● 子どもは母国語の発想で育つ
親は、子どもの成長に従って表現をさまざまに拡大していく。子どもはネコからケーキやスポーツ、あるいは他人など興味が広がるだろう。
大切なのは、複雑になった表現でもいつでも動詞フレーズが元になっていることだ。この土台があって初めて、その主体がYouと Iの関係だけではなく、第三者や過去や未来にも拡大していくことになる。
[主体が第三者へと展開)
Mom: Kathy, does Tom like cats? *上げ調子
キャシー、トムはネコが好きなの?
Kathy: Yes, he likes cats.
ええ、彼はネコが好きよ
○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 現在形

[過去への展開)
Mom: Kathy, did you like cats(when you were a kid)?
キャシー、あなたは(子どもの頃)ネコが好きだったの?
Kathy: Yes, I liked cats.
ええ、私はネコが好きだったよ
もちろんすぐには、likes catsやliked catsにはならないかもしれないが、文法的に間違ってはいても、とにかく自分の意思を通じさせることはできるものだ。
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
◉Real Playerで教材を試してください
当教材はHTMLによって製作されており,お持ちのプラウザで使用していただけます。
さらにReal Playerでも使用していただけます。
フォルダにある「INDEX.html」にマウスを当て,PCの「ファイルを開く」から「このプラウザで開く」でReal Playerを選択してください。
以下のアドレスをクリックして、ぜひお試しください。
ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版 sample
ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版をご購入の方に
○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 過去形

【一般動詞フレーズ5段活用】 like cats 「ネコが好きだ」
=============================
(1) like(s) cats 現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) liked cats 過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) like cats 原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) liking cats ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) liked cats ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。
=============================
She likes cats.
She liked cats.
U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション
「イメトレ英会話学習法」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものです。
英語は英語の発想で取り組むべきです。今注目を浴びているファンクションメソッドであなたも自由な英会話を!
[お知らせ]
以下はファンクションメソッドによる「中学英語やり直し講座」のブログです。実力に応じて利用してください。
ブログ 「書いて聞いて覚える中学英語学習」
ブログ 「英語の九九 英会話発想トレーニング」
ブログ 「コミニカ中学英語基礎編」
[お知らせ]
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込) | |
![]() | ![]() |
CD-ROMなどの郵送販売 |
![]() |
☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
○電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
○電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
○電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
○電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
○電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
○電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
○電子書籍「九九のように覚える英会話」
○電子書籍「英作文逆転の発想」
