神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

ゆず湯

2009-12-04 23:29:39 | レッスン

「 ゆず湯にしてください  」
と Yさんが、たくさんの柚子を持って来てくださいました
例年に比べて、今年は柚子がたくさん生ったそうで
曾お祖母ちゃんのお宅から頂いたそうです

この冬の寒さの中でも健康に暮らせるよう
22日の冬至には、ゆっくり  ゆず湯  に入りま~す





2週間前に左の人差し指を突き指したNちゃんは
未だに指の色が内出血したままで、その上
「 人差し指だけが、めっちゃ冷たいねん  」
と 本人のNちゃんは、笑いながら言うのです 

それって・・・
人差し指だけ、血液の循環が悪いってことでしょ 
「 もう一度、お医者さんへ行かなきゃ
 ほってたらダメよ  人差し指って大事よ 」

痛みは無くても、やっぱり怖いじゃないですか。。。

今日のピアノのレッスンも、もちろん右手だけのレッスンです
指を故障している時に、無理して弾かなくても 
右手の譜読みを、最後までやっちゃいましょう 




「 ブルグミュラーは、合格したいねん  」
と ピアノの前に座ったTくんは、最近お疲れ気味で
レッスン中の眠気に悩まされていたのですが
今日は眠気覚ましの、良い助っ人が居ました 

ピアノに興味を持ち始めた5歳になる弟のTaくんが
体験レッスンを兼ねて、レッスンにお供していたので
Tくんのピアノに合わせて、デジタルドラムを叩き
2人仲良くアンサンブル 

Tくんは、弟のTaくんに負けじと気合が入り
いつの間にか、眠気もどこかへ吹っ飛び 
いつもならウンザリ気分のエチュードも
少しずつテンポアップが出来て、文句なしの合格でした 

お兄ちゃんのピアノに合わせようと
真剣に 耳を傾ける、Taくんの姿も
5歳児とは思えないほどの集中力 

ブルグミュラーも伴奏君のオーケストラと競演し
こちらも少しずつテンポアップして
目標にしていたテンポで、バッチリ仕上がりました 
全部が新曲になった今週、練習が大変だよぉ~ 

今日は2人仲良く、楽しいレッスンになって良かったね 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えぇ~っ、そんなこともあるの? | トップ | きれいでしょ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レッスン」カテゴリの最新記事