神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

幼稚園での音楽指導が、今日から4年目に入ります (#^.^#)

2014-04-21 23:01:52 | 幼稚園の音楽指導


先月3日の「 お別れ会 」で、園児たちと最後のレッスンをしてから
早くもすでに一ヶ月が過ぎました 

今年もクラスごとに、子供たちの写真入りの
自筆メッセージや名前が書かれた色紙を頂き
嬉しさと会えなくなる淋しさの入り混じった涙とともに
巣立っていく子供たちと 「 さよなら  」 したんです 

「 ピアニカ だいすき  」

「 せんせい だいすきだよ  」 
「 小学校でも がんばるね  」 


こんなに嬉しい言葉をたくさん残して、新しい世界へ飛び立った子供たち
今頃は、ピカピカの一年生で頑張っているんだろうなぁ。。。


そして今日、新たに年長組になって出会った園児たち 

2年前の年少時代と昨年の年中さんの音楽会指導の時に
何度か 触れ合った事はありましたが
体も大きくなって、見違えるほど
しっかりしたお兄ちゃん・お姉ちゃんになっていました


クラスごとに、自己紹介からスタートしましたが
今年の園児たちも名前を覚えてくれていたようで
「 とよこせんせいでしょ  」
って声が聞こえてきて、またまた感動 

ピアニカを手にヤル気満々で、勢いのある目が印象的だった
今日の初回レッスンは、100点満点で終えました 

集中力もあり、お話も静かに聞ける76名の園児たちと共に
今年も ピアニカの楽しさと音楽の素晴らしさが伝えられるよう
精一杯、頑張りたいと思います 





にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
趣味ぶろ ピアノ教室ブログランキング 

神戸の趣味サークル・教室検索エンジンサイト











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入学、おめでとう \(^o^)/ | トップ | 佐渡 裕 さんが、来校するん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幼稚園の音楽指導」カテゴリの最新記事