goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

初雪

2009-01-10 23:44:47 | レッスン

昨日の寒さに引き続き、今日も朝から冷え込み
チラチラと初雪が舞いました 
この寒さの中ですが、
今日も生徒たちは、元気にレッスンに揃いました 
長いお休みの後なので、元気な生徒たちと会えるのは嬉しいですね 



お受験を目指して、塾の方も来月から週4日になるTくん。
今まで以上に忙しい日々になると思うのですが、
「 野球も合気道もスイミングもピアノも続けたい  」
と言う頑張り屋さんです。
ピアノのレッスンも、時間を調整しないとね。
Tくんに負担にならない限り、先生も工夫をして応援したいです。
ご家族で音楽を楽しめるTくんですから、
ピアノに触れることが、勉強にも良いスパイスになると嬉しいな 




冬休みに入る前、学校の生活の時間に一芸を披露する機会があり、
ほとんど仕上がっていた 「 ドラゴンボール 」 の曲を
みんなの前で演奏したYくん 
暗譜で演奏したので、最後の方は少し忘れちゃったようですが、
男の子たちからは、
「 すごい  」 と絶賛されたそうです  
頑張って練習して良かったねぇ 
今週からは、「 ドラゴンボールZ 」 の曲のレッスンですが、
フラットが3つも出てくるので、一年生のYくんには超大変かも。。。
ですが、きっと好きな曲ならまた頑張れるよね 




楽しい冬休みを過ごしたKくんも、
6ページの大曲を最初から通して聴かせてくれました。
今までになく長い曲を、
「 丁寧に弾いていたんだなぁ。。。 」
と感じさせる演奏でした。 
曲の感じが2度3度と変化する曲なので 
つなぎ目に少し戸惑いがあるようですが 
今日のレッスンでは、その間合いの取り方を少し練習しました。
来週は、ペダルも付けての総仕上げになりますね 

今年も毎週ひとつずつ新しいことを覚えて、
もっともっと上手になってね 




クリスマスに  から届いた新しいゲームと
仲良くしすぎてピアノの宿題を忘れちゃったTくん 
「 Tちゃ~ん  」 と睨むと
ニッと笑って即座に 「 ごめんなさい  」 
と謝るので、それ以上は叱れなくなりました 
仕方なく、一緒に宿題に取り掛かったのですが、
その合間にも、ゲームのお話がチラチラと出てきます。
そんなに楽しいゲームだったのかな。。。
学校も始まったし、学校の宿題は忘れないよう
ゲームは時間を決めてしましょうね 




合格発表が届き入学の決まった大学から、
早々に、レポート提出の宿題が出されたSちゃん 

舞台やコンサートなど鑑賞をし、その内容・感想と
入学後に自分の勉強したいことなどを6百字以上にまとめて
来月中に提出だそうです。

「どうしよう。。。何を鑑賞したら良いの  」
と書類をレッスンに持って来ました。
どうやら、手助けが必要かな 

中学・高校での勉強とは違って、
大学では何事も自分で進んで取り組まないといけないのですが、
最近の中高生は、学校や塾から与えられる事に慣れているので、
こういう課題には、戸惑ってしまうようです。





学校が始まったばかりですが、今日から3連休になります。
冷え込む週末ですが、暖かくして過ごしてね 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さむ~い一日でしたね | トップ | 元気だった? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レッスン」カテゴリの最新記事