goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

あら、珍しい!どうしたの?

2007-04-26 23:16:24 | レッスン
いつも感心するくらいにバッチリ譜読みをしてくるSちゃんですが、
なぜか今回は、指使いや音ミスが目立ちました。
ただ、こんな指で弾くのは大変でしょう。。。
というような指使いで、器用に弾いているのには驚きです 
でもテンポアップした時や、タッチで微妙な音の変化を付ける時には、
この指使いでは差しさわりが出てくるので、
今日は片手練習でチェックしなおし、もう一度見直すようにアドバイスしました。



「 ワークの宿題、解からなかったからやってない 」 と
今日も宿題をして来なかったHちゃん。
傍に付いてやらせると、教えなくてもきちんと出来るのです。
先週も 「 来週は忘れないように、家で済ませてきてね 」 と言うと
「 無理!やって来るかどうか、わかんないよ 」 というお返事でした。
解からないからやって来ないのではなくて、サボりです。
5年生になり、そろそろ反抗期なのでしょうか。。。
このところ毎週、レッスンに来て宿題をするので、
今日は宿題を済ませてから、少し話をしました。
自分の行動を見つめ直して、来週はやってきてくれると良いのですが・・・


先週末、バレーの春季大会があったMiちゃん。
ベスト8に残り、今週末に優勝のかかった試合があるようです。
試合を控えて毎日の練習がハードなのか、
「 眠たい・・・ 」 と、トロ~ンとした顔でレッスンに来ました。
「 ピアノをバンバン弾いて、目を覚まそう」 と 
ピアノの前に座ったけれど、ハノン以外はエチュードもメロディックだし、
今、練習している曲は本人の希望で、タイタニックだし、
目が覚めるどころか、子守唄になりそうでした。 
今日は、早く寝なさいね。 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜なべ仕事 | トップ | GWスタート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レッスン」カテゴリの最新記事