
電気工事の方が作業に来ることになり
作業中に5分ほど電気が切れるという事だったので
「 出来れば、3時までにお願いします

と お願いをしていたのですが、工事が始まったのが5時前で
すでにレッスンは始まっている時間

日中ならまだしも、夕方の薄暗くなった時間に停電なんて
レッスンは中断しなきゃいけないじゃない・・・

保安上の工事だったので、仕方がないですが
いつ停電するのか


S ちゃんのレッスンが、何事もなく終り
I ちゃんのレッスンが始まってすぐに、停電したのですが
何も出来ず、薄暗いところで待つ5分の長いこと。。。
普通ならアッという間に感じる5分なのにね

「 I ちゃん、暗いのは大丈夫

と 心配で尋ねたら
「 暗いのは全く平気

とのお返事に、ちょっと安心しました

でも、レッスンの終りがずれて帰るのが遅くなったよね

今日は、とんだハプニングで ごめんね


いつも元気で活発な3才児の R くん
ド ・ レ ・ ミ ジャ~~ンプ

は 卒業しましたが、スカーフとボールを使っての
リズム遊びは、相変わらずお気に入り

今日も


勢いよくボールを転がしていた時、勢いが良すぎて
お部屋の向こうへ飛んでいったボールを
追いかけて行った瞬間、コテン

右手を押さえて、半べそ状態で
「 痛い


と 訴えるので、慌てました

そんな変なこけ方じゃなかったのですが・・・

しばらく様子を見て、少しずつ指を動かしてみると
動いているし、腫れもない様子だったので
レッスンを再開しましたが
ちょっとビックリのハプニングでした

ちょっとベソかいた R くんでしたが
ブロックで作った ド・レ・ミの階段 を
ピアノの前において ド と レ の音を
初めて、ピアノで弾きました

ヤンチャな R くんですが、遊びながらも
少しずつ覚えてくれているのね


ドキッとすることの多い日でしたが
無事、何事もなくレッスンを終えてホッとしましました




