
京都で行われたヴァイオリンコンクールで、銀賞を受賞したHちゃん。
心が苦しい時もあったようですが、頑張って良かったね

おめでと~~う

この一ヶ月は、一心不乱に練習をしていたのでしょうね。
審査員の先生からもお褒めの言葉を頂き、
指導者グループ賞も重ねて受賞したそうです



それでも、Hちゃんには次の目標があるようで、
来年に向けて、新たな気持ちでスタートをした事を話してくれました

ヴァイオリンにピアノにお勉強、これからも大変でしょうが、
コツコツと積み重ねていきましょうね

先生も出来る範囲で、精一杯応援してるからね


昨日の吹奏楽コンクールで、県大会出場が決まったのはNちゃん。
今回、アルトサックスとソプラノサックスの持ち替えで
頑張ってきたNちゃん、おめでとう



今日も午後からの練習が、朝からの一日練習になったそうです。
県大会でも良い成績が残せるといいですね

今週ピアノの方は、曲の仕上げだったのですが、
いま一歩、細かい練習が出来ていなかったので
仕上がりませんでした

曲にストーリーを感じて弾きましょうね

忙しいでしょうが、細かい部分練習も忘れずに。。。



前期テストを無事に終え、今日から夏休みに入ったHちゃんは、
早速、海へ繰り出し火照った顔でレッスンに来ました。
この暑さの中を海辺で遊び、帰りに温泉に寄りサウナにも入り
その足でレッスンに来たというタフさ

お盆明けには保育園実習が始まり、
就職活動もあるので束の間の休息ですね。