友達と京セラドームに阪神戦
その前にグランフロント入り口にある
Panasonicブースの一角にある
Foodie Foodie でランチ

メインはいろいろ選べて
ドリンクやデザートなんかがそれぞれプラス250円でオプションです
それ考えると以前行った旬穀旬菜の方がコスパはいいかも
メニュー表がiPadで
テーブルの一角は携帯充電スペースになってます


2台分は出来ないないのかなぁ~
さすがPanasonic、設備充実です
私はスズキのポアレ

前菜

友達はメインをハンバーグにしてライスにしてたけどご飯美味しかったらしい
IH炊飯器で炊きたて、そりゃ美味しいわ~

今なら隣のカフェでカフェ丼もやってます
こっちも美味しそうやった
で
お腹いっぱいになった私達は京セラドームに向かいました
旦那にはメガホンも風船も持って行かんかったんか
と呆れられたけど
静かに見たかったんですぅ

内野席前から6列目でなかなか近かったよ~
トラッキー達もみじかで見れました


前半寝そうになるくらい試合進行はまったりやったけど、後半から阪神は打って打って点を稼いだんでなかなか盛り上がった
おかげで勝ち試合見て、六甲おろし歌えました



岩崎投手、ハラハラしたけどよう踏ん張った

それにしてもお腹いっぱいで試合を見るべからず
勝ったからよかったけど、あれ負け試合やったら確実に寝てたよなぁ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
その前にグランフロント入り口にある
Panasonicブースの一角にある
Foodie Foodie でランチ

メインはいろいろ選べて
ドリンクやデザートなんかがそれぞれプラス250円でオプションです
それ考えると以前行った旬穀旬菜の方がコスパはいいかも

メニュー表がiPadで
テーブルの一角は携帯充電スペースになってます


2台分は出来ないないのかなぁ~
さすがPanasonic、設備充実です
私はスズキのポアレ

前菜

友達はメインをハンバーグにしてライスにしてたけどご飯美味しかったらしい
IH炊飯器で炊きたて、そりゃ美味しいわ~


今なら隣のカフェでカフェ丼もやってます
こっちも美味しそうやった

で
お腹いっぱいになった私達は京セラドームに向かいました
旦那にはメガホンも風船も持って行かんかったんか

静かに見たかったんですぅ

内野席前から6列目でなかなか近かったよ~
トラッキー達もみじかで見れました



前半寝そうになるくらい試合進行はまったりやったけど、後半から阪神は打って打って点を稼いだんでなかなか盛り上がった

おかげで勝ち試合見て、六甲おろし歌えました



岩崎投手、ハラハラしたけどよう踏ん張った

それにしてもお腹いっぱいで試合を見るべからず

勝ったからよかったけど、あれ負け試合やったら確実に寝てたよなぁ


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村