















今日はホワイトデー
でもバレンタインデーと同じく
そんなの関係ねぇ~そんなの関係ねぇ~♪です
いや、旦那が日本に戻ってきたらどうするかね~忘れたふりするか
旦那も同じくかもや(笑)
さてさて今回のテーマは「健康にいいこと始めてますか?続けてますか?」
参加者は6名
簡単に要約すると
*食前にラジオ体操、食後に4~5千歩程のウォーキングをしている。おかげで肝機能数値が低くなった。ラジオ体操はお互いの生存確認にもなる。
*激しい運動はやめて、無理せず楽しみながらやっている。
*ヤクルト1000を飲んでいる。
*晩御飯が不規則だったが、宅配弁当に替えた(三ツ星ファームやナッシュなど)
*通勤途中、電車の区間を50分ほど一部ウォーキングに替えている。
*寝る前にストレッチ
*ストレスをためず、自分自身を褒めて心の健康を保つようにしている。
*青竹ふみ
*万歳をしながらウォーキング
*松の葉をミキサーにかけてジュースにして飲む。抗菌作用があるらしい。
などなど
フリートークは健康つながりから、
和歌山の「ゆの里」の水は身体にいい。ネットでも「月のしずく」として販売しているという話
綾小路きみまろの舞台を見て笑ってきた。笑いは体にいいという話
からの
ドラマ「ホットスポット」が面白過ぎる。バカリズムの脚本やキャストがいいという話
他にも「団地のふたり」「海の見えるダイヤモンド」「くじゃくのダンス、誰が見た?」など見てよかったドラマの話
映画だったら「35年目のラブレター」「ファーストキス」を見たという話
毎月1日は映画が安くなると聞いて行ったが、ガラガラだったという話
映画は60歳以上、大阪のメトロは70歳以上が安くなるが、車窓がのどかでいい阪堺電車は安くならないという話
今年から年賀状終いをしているという話
歌舞伎や大衆演劇を見に行きたいという話
押し活は女性ホルモンが出るからいいねって話
今のアイドルは顔の区別がつかない話
などなどフリートークの方がネタ盛りやったわ
笑ったりするのは体にいいよね~って話から、次回4月は落語を見に行くのはどうかってことになって
天満天神繁昌亭に行くことになったみたい
体にいいこと、みんなそれぞれやってるけど
体もやけど、心もやよね
嫌なこともあるだろうけど、いつも心穏やかに、出来たら笑って過ごせたら体にもいい作用があると思うし
これから先も小さな幸せ時間を、少しずつでも積み重ねていけたらいいな
そしたら少しでも健康寿命延びるかな
おまけ
2週間前、もうタンポポがこの状態
暖かいんだか、寒いんだか~季節がおかしいと花も体もおかしくなるよ
阪急百貨店で只今イベント中の
「文具の博覧会2025」と「クッキーの魅力」に友達と行ってきた
ひとまわり離れた50代の弟
晩婚だったもんで娘が一人いるけど、まだ小さいからもう私の年齢からしたら孫みたいなもんでして
そんな弟がある日、娘に言われたそうな~
自分の部屋が欲しい・・・と
現在賃貸マンション暮らしだからね~
で、弟ついに決心して子供のために家を買う~ってな事になったわけですわ
二人で実家掃除してから、時間あったんで久しぶりにスタバで弟とカフェタイム
聞けば家選びの条件として
子供部屋を確保することはもちろんのこと
引っ越しするからといって、娘の転校はしないという条件
通学する小学校、中学校は近い方がいいという条件
不審者情報が出た場所は避けて、安全な道を通って通える場所にしたいという条件
子供に関するだけでもこれだけの条件付き
となるとなかなか物件選びが厳しいようで、弟の悩みは尽きない
子供といっても、高校になったら電車通学になるやろし
条件に合わすのもあと数年なんやけどね~
子供おらんからわからんけど、子供中心の家選び、なかなか大変そうやなぁ
ガンバレ、弟よ
さぁさぁ
今日も運動して麻雀サークルで頭使って、ちょっとでも食欲取り戻そう
(ってかその前にお菓子やめなさいよ)
1週間の台湾から無事戻る
帰国便は日本人私だけじゃなかろうかってなぐらい、台湾人で満席やった
日本を楽しんでほしいなぁ~
さてさて
60過ぎて恥ずかしい経験ってあまりないような気がするけど、昨日やっちゃったよ
いつもスポクラでは、ない胸でも一応スポーツブラを着用するけど、もうこの歳になると胸なんてあってないようなもんやから、
その日の気分でブラの中にパットは入れたり入れなかったり~
で、昨日も入れずに行こうと思ったけど、何を思ったのか急きょパットを入れてみる気になる
いつもパットをブラポケットに装着してから着るんやけど、その時はもうブラを着けたあとだったから、あとからブラポケットにパット入れるのがめんどくさく
胸とブラの間に挟み込む
で
この日は激しいダンスレッスン
気分よく踊ってる最中、
ふと、そう、ふと床を見たら何か落ちてる
ん?
んん?
パットじゃね⁉
私のパットじゃね⁉
ギャァ~パットが胸から落ちた!
そりゃそうだ、挟んでただけやねんから
でも、まさかピッタリしたスポーツブラやったから落ちるとは想定してなくて
とっさに拾ったはいいけど、しまう場所がない
タオルとか入ったカバンは先生が立つ舞台の足元に置いてる
仕方ないので、ダァ~っとダッシュしてスタジオの後ろに投げ捨てる
いつから落ちてたんやろ~考えるのも怖いわ
もう片方の胸パットも落ちるんではないかと、それからヒヤヒヤしながら
手も控えめに上げたりして、なんとか休憩時間までこらえる
前に置いてたカバンを後ろに持って行って
すぐ近くでドリンク飲んでるおじさんに背を向けながら、もう片方のパットも素早く抜いてカバンにしまった
なんでパットをちゃんと装着してへんかったんやろ
こんなずぼらしたん初めてやけど、そんな初めての日になんてこったい
幸い、レッスンはガラガラ状態やったし、私の後ろに男性はおらんかったけど
いや、でも気づいた人は気づいたと思う
でも拾ってもらうものでもないし、見ても拾えんよね(私も落ちてたら見て見ぬふりするわなぁ~)
はぁ~めっちゃ恥ずかしかったで
あとから友達には、拾ってパンツに押し込んだらよかったやん~と言われたけど、そこまで頭回らんかった
もうね~ずぼらしたらあかんわ
ろくなことない
そう〜今回の訪台目的はランタンフェス