日本の食文化・和食が世界無形文化遺産に認定。食文化に深く根ざした伝統料理の大切な麹は「国菌」に定められています。

日本の誇る和食「WASHOKU」の美味しさとヘルシーは世界で高く評価され麹の不思議な料理力を世界に向けて情報発信します。

【目覚めよ日本力】外国人を魅了する「お・も・て・な・し」

2014年01月12日 | 大丹波、京丹波ブランド「和食」で海外でチ
目覚めよ日本力】外国人を魅了する「お・も・て・な・し」 

観光はまだ延びる


(3)「日の丸アニメ」根強い人気 海外にはない“大人向け”も理由に戻る
【クールジャパン 目覚めよ日本力】(4)

 2020年東京五輪招致で一躍有名になった「おもてなし」の心。観光立国を目指す日本にとって大きな強みだ。「お客さまの居心地をよくしたい」。そんな利用者の目線に立った日本流のサービスが外国人の心をつかんでいる。(藤沢志穂子)

 「駅から乗ったタクシーで、旅館の名前がうまく伝わらなくて違う場所に行ってしまい、気がついて戻ってくれた。でも、その間の料金は受け取らなかった。米国ではありえないことで街の人も旅館のスタッフもとても親切」。米カンサス州から友人を訪ねて、初めて来日した退役軍人のリチャード・センフテンさん(68)と妻のペニーさん(60)は話す。

小松菜 おいしい調理のコツ

2014年01月12日 | 一般社団法人丹波ふるさとネット
小松菜 おいしい調理のコツ

覚えておきたいおいしいひと手間
小松菜の根元には土がついていることがあります。
根元を切り落としたら水をはったボールにつけて振るようにして洗いましょう。

水をかけて流すよりも手早く土を落とすことができますよ。

小松菜はアクやクセが少ないので下ゆでの必要がありません。洗ってザクザク切り、そのまま炒めたり、ゆでることができます。
シャキッとした歯ごたえを残すために加熱時間は短くが基本。

葉のゆですぎを防ぐために、固めの茎を先にいれ、後から葉を入れましょう。

新鮮なものであれば生でサラダにしてもおいしいですよ。ちょっとほろ苦い葉の味を楽しめます。

小松菜のコレだけレシピ

メイン材料は小松菜だけ!の思いたったらすぐ作れるレシピです。ほんの少しだけ残っちゃった、そんな時にもおすすめですよ。

小松菜のナムル

ごま油の香りとピリ辛のアクセントがたまらない1品。

小松菜ともみのりのバターしょうゆ炒め

クセの少ない小松菜をのりとバターで、風味良く炒めました。

・・・・・・・・・・・・・・

小松菜と相性の良い食材

小松菜に組み合わせてもっとおいしく!もっとヘルシーに!おいしさと栄養の相性の良い食材のご紹介です。

・・・・・・・・・・・・・・

きのこ類

小松菜に含まれるカルシウムの吸収を、きのこ類のビタミンDが助けてくれる賢い組み合わせ。
きのこのうま味で美味しさもプラスです。

小松菜としいたけのカレーオイスター炒め

オイスターソースとカレーは相性抜群!

豚肉

クセのない小松菜にうま味のある豚肉が良く合います。
ビタミン・ミネラル豊富な小松菜に、良質たんぱく源の豚肉を合わせてバランスアップ!


小松菜と豚肉のしょうが炒め

季節の青菜を使った、ちょっと甘めのしょうが焼き。

・・・・・・・・・・・・・・

大豆製品

小松菜に含まれるビタミンCは大豆製品に含まれる鉄の吸収を助けます。
小松菜のさわやかな風味と、大豆製品の甘みとコクが優しい味わい。

小松菜と生揚げのピリ辛煮

生揚げの油がちょうどいいコクになってぐっとおいしく。

・・・・・・・・・・・・・・

鶏肉

ジューシーな鶏肉にシャキシャキの小松菜で食感にアクセントを。
鶏肉のたんぱく質が小松菜の鉄の吸収をサポートし、貧血予防に貢献。


小松菜と鶏肉のにんにくアンチョビー炒め

油のコクで薄味でもおいしい炒めものに。

・・・・・・・・・・・・・・

パプリカ


パプリカのビタミンCが小松菜の鉄の吸収を助けます。
甘いパプリカと小松菜のシャキシャキとした食感がみずみずしい組み合わせ。


小松菜とパプリカのからしあえ

辛みと酸味のきいたパプリカと小松菜の和えものは副菜にぴったり。