
初めて入った回転寿司屋で、こんなのが回ってきた。 レーンを流れているうちにネタがずれてしまい、2周目あたりでシャリから落ちてしまったんでしょうね。 まあ、よくあることだよね、こういうことは。 また、たまにだけど、寿司1貫が横倒しになっているのを見かけますよね。 でも、こんなのは初めてだ! ![]() ネタを載せるのを忘れたのかな… それとも、途中で誰かがサーモンだけ食べちゃったとか…… ![]() |
初めて入った回転寿司屋で、こんなのが回ってきた。 レーンを流れているうちにネタがずれてしまい、2周目あたりでシャリから落ちてしまったんでしょうね。 まあ、よくあることだよね、こういうことは。 また、たまにだけど、寿司1貫が横倒しになっているのを見かけますよね。 でも、こんなのは初めてだ! ![]() ネタを載せるのを忘れたのかな… それとも、途中で誰かがサーモンだけ食べちゃったとか…… ![]() |
透明なキャップぐらい被せる気持ちが欲しい。
でも直すとか片付けるとかしようよ、店員さん…。
2段になっている皿はこんな状態ですけど、
一皿で回るやつはキャップ付きです。
向こう側のレーンを流れるキャップ付き皿が写っています。
自分の注文品ではないけど、
直したくなっちゃったよ。
でも、ネタがない奴は直しようがない…
サビ抜きだけでなく、
「ネタ抜き」なんていうのもあるのかも!
具はシャリの中に隠れています。f(^_^;
実は乗っているのです・・・
なんてネッ!(笑)えぇ、わたしにも
見えません。(笑)
久しぶりに「桃源邨」の品が食べたく
なってしまいました。
「いづもや」の「まむし」みたいにね。
http://bit.ly/I446dz