今週の平日ランチは今日が最後。 さて、どこで何を食べるか…。 獅門酒楼の「鶏レバーのオーブン焼き&胡瓜の酢漬け」にするか、それとも一楽で「備長マグロの四川山椒炒め」あるいは「時鮭と野菜の香草炒め」にするか、結構迷っているところに「ニューベトナム」の平日ランチやミリ・ラフォーレの140年前カレーライスも参入してきて、選択肢が増えちゃって増えちゃって… そういえば、こんなのもあった。 「桃源邨」の上海冷麺(890円)だ。 店内のメニューブックには季節ものとして7月から提供と書いてあるのだが、5月だというのに、もうやっているようだ。 でも、まだそんなに暑くないからかななぁ… まあ、昼になったら場当たり的にどこかへ入ってみようか。 さて、ここからは今週、中華街で見かけたものを。 これがどこだかわかった方は、すごい。 福建路にあるお店だよ。 かつては老舗バーだったところ。 シャッター半開きで何か工事をしていると思ったら、建物の奥の方がほとんど解体されているようだ。 先ごろオープンした北門通りの中国茶房「悠香房」。 お茶だけではなく、店内では雑貨も販売しているんだって。 こちらも新規オープンの「東北人家」(西門通り)。 夕方からこんな定食類の看板が出ていた。 意外とオーソドックスなメニューだ。 路地裏で発見した案内板。 市場通り会が設置したようだ。 地図は便利だね。 観光客がこれを見ながら、どこに行くか話し合っていた。 通り名の由来が書かれている。 こちらも先頃オープンした「香香」(上海路)。 こんなランチセットを始めていた。 市場通り先の「ニューベトナム」。 月曜日からランチをやっていた。その日はカレーともう一品。 昨日(木曜日)はこれだ。 なんだか気になるなぁ…。 ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね |
間、心の中では長~い葛藤が有った結果、
備長が勝ちましたが 余所の席に運ばれてい
く鮭・・・美味そうだったなぁ・・・
やはり一人ではランチメニューだけでも網
羅は厳しいです(涙)。
どこにも行けませんでした。
昼は仕事で別なところにいたので…
でも、そのおかげで美味しいものを食べられました。
みなとみらい線の効果が気になるところです。
今日見たら板でふさがれてましたよ。
なんだろう、不思議な工事ですね。
しかし・・まともなランチを食べるには車で出かけねばならない環境ってのにも・・・なれるもんですねw
実は、選択肢は少ないのです。
あれだけ店があるのに、
ランチを食べに行きたくなる店は、
ほんのわずかなの。
でも、そこでいろいろ出てくるので、
困っちゃう…
1週間で5食ですから。