
雑誌の編集者と久々の会食。待ち合わせ場所が東神奈川駅、ということは、元市民酒場の「根岸家」で一献だね。 この日はあいにくの雨だったが、開店前だというのに、早々と店頭に立っている人がいた。 ![]() 氏が編集している雑誌の参考にと、いろいろ取材を受けた。お通しのトコロテンで生ビールをグビグビとやりながらね。 ![]() 秋刀魚の刺身。新鮮でないとこういう食べ方はできない。 ![]() 夏の名残、枝豆。ビールは最初の一杯だけということで、ここから高清水に切り替える。 ![]() コチの刺身。こういう食べ方は初めてだ。たいていは天ぷらで食っているからね。 子どものころ、夏休みになると海辺近くの親戚の家に遊びに行って、船を使ってコチを良く釣ったものである。当時の食べ方はすべて天ぷらか干物にしていたが、こうして刺身にするのも旨いね。 ![]() さつま揚げ。やっぱり油っぽいものがほしくなる。 ![]() 〆はハムカツ♪ 美味しいね。 次回、「根岸家」に来られるのは、いつになるかなぁ……。 ![]() |
こちらは刺身類が美味しいですね。
カキフライも美味しかったように覚えています。
この日はちゃんとメニューを見ていませんでした。
カキフライがあったのかなぁ。。。
あったとしたら、大失敗です。