
シュール・リーさんのブログ「From the clifftop」が4周年を迎えたということで、それを記念する大抽選会がありました。 賞品は彼女お手製のケーキ! ということで先月、シフォン大会委員長による厳正な抽選が行われ、その結果なんと!私が当選者のひとりに!! そして先日、クロネコヤマトの宅急便がプレゼントを運んできてくれたのです。 包みを開けると、中から真っ白な箱が現れました。そのフタを閉じているシールは、なんとも可愛い天使猫!(冒頭の写真) キリンとクリスマスリースとステッキ型の飴を抱えたネコです! 抽選で当ててくれたネコ、これを運んでくれたネコ、まさにネコ尽くしで、なんとも嬉しい限りです。 ![]() 送っていただいたのはケーキだけではありません。 包みの中には青い封筒とこげ茶色の袋も入っていました。 ![]() 青い封筒の中には、シュール・リーさんからのお手紙が、そしてこげ茶色の袋にはこのケーキにあうというコーヒーが! なんという心遣いでしょう。 ![]() ケーキの名前は「エンガディーヌ」。 材料は富澤商店のものを使用しているそうです。ここの豆菓子をいくつか食べたことがありますが、なかでも丹波黒豆甘納豆が秀逸でした。 たぶん、ケーキの材料も優れものなのでしょうね。それをシュール・リーさんの技術で仕上げるのですから、蓋を開けたときから鼻腔がヒクヒクし唾液が口中いっぱいに広がってきました。 ![]() ケーキの断面! 胡桃がいっぱいです! そこにオレンジの香りも。 甘みと美味しさが凝縮した濃厚なエンガディーヌ! リーさんお気に入りの根岸の「Cafe Hanz」で選んでいただいたというコーヒー豆、タンザニア。 まさにドンピシャの相性でした。 いつもはFrom the clifftopブログに掲載されている美味しそうなケーキを見ているだけだったのですが、こうして本物を実際に頂けるなんて、なんだか夢のようでした! 素敵なエンガディーヌ、ありがとうございました! こちらは同時に当選したかんべえさんの記事です。 ![]() 「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒ ![]() |
こんなに美しくご紹介下さって光栄です。
カフェハンズさんのコーヒーと
カメラマンの腕の良さで
エンガディーヌも3倍増しの美人っぷり。
これから出かけてしまうので
アップは年明けになってしまうと思うのですが
こちらの記事は
拙ブログで自慢しちゃおうと思います!
本当にありがとうございます。
撮影が下手というか、
背景に不注意で申し訳ないです。
葉っぱはこんな感じがいいようで…
ほんとうに美味しかったです!