
先月中旬のことだが、路地裏にある「美楽一杯新館」にて新年会を行った。昨年、忘年会を兼ねて麻雀大会を開催させていただいたお礼も兼ねてね。 今回のメンバーは編集者と郷土史研究家。本作りの話から横浜の歴史まで、話題は広がっていくが、浅学の自分は話についていけない。 ただ、呑み食べるだけだ…… ここのアサリ炒めは美味しいよね。 ![]() 茄子の唐揚げ。 どんな形で出てくるのかと思っていたら、小さ目にカットしたものを揚げていた。なかなか面白い食感♪ これは日本酒にも合うね。 後ろに見えるのはエビのなんとかだった。これも旨し。 話がすすみ、店を出たのは結構遅い時間になっていた。 ![]() 翌日、久々の中華街パトロールに。 天津甘栗が半額になる時間があるようだ。タームサービスっていうことか。そういえば手相占いでも半額サービスをやっている。 ![]() 西門通りに新しい店ができる。 ![]() 黒毛和牛のステーキ屋さんだ。「うしし」と読む。 ![]() 「光龍飯店」に巨大な看板が出た。 ![]() 「美伊豆」に甘酒が出た。 ![]() 「酔仙酒家」跡の工事。何ができるのか… ![]() 占いカフェ。入ってみたい気もするが… ![]() 「麺恋亭」。あの元気なお兄さんはどこへ… ![]() 肉まんだけではなく、手相の達人まで登場している。 今日も少しパトロールできるかな… ![]() |
うしし何て言っちゃって凄いステーキを食べたりするのですかしらね。
変わりようが凄いですね。それだけ経営って大変なんでしょうね。
このお店湖南料理ですか。茄子の揚げ物食べて見たいですね。
中華以外の飲食店が増えてきたかもしれません。
こちらのお店は広東料理です。
茄子、美味しかったです。