
この前から「杜記紹興酒荘」で何やら工事をしていると思っていたら、こういうことだったんだ。 店舗改装というだけではなく、店名も変更してしまうらしい。 ![]() 新しい店名は「優味彩」。張り紙に書かれた情報では、本日、リニューアルオープンとのこと。ランチをやっているのかなぁ。 ![]() 上を見上げると新しい看板が付いていた。なんとヌーベルシノワなんだね。 それにしても早い展開だ。「紹興酒荘」としてオープンしたのが昨年だから、あっという間の変身である。 ![]() 「ハマる横浜中華街」ランチ情報はコチラ⇒ ![]() |
この前から「杜記紹興酒荘」で何やら工事をしていると思っていたら、こういうことだったんだ。 店舗改装というだけではなく、店名も変更してしまうらしい。 ![]() 新しい店名は「優味彩」。張り紙に書かれた情報では、本日、リニューアルオープンとのこと。ランチをやっているのかなぁ。 ![]() 上を見上げると新しい看板が付いていた。なんとヌーベルシノワなんだね。 それにしても早い展開だ。「紹興酒荘」としてオープンしたのが昨年だから、あっという間の変身である。 ![]() 「ハマる横浜中華街」ランチ情報はコチラ⇒ ![]() |
杜記グループからは外れたんですかね。
それにしても今日は午前中の暴風雨がひどかったです。
ちゃんと開店できたのかちょっと心配でした。
私もココ、昨日通りかかってあまりの変わりようにちょっとびっくりしていたところです(笑)
看板には「化学調味料は使いません」って書いてあったりして。
どんなお料理が出るのか、すごく気になります~!
杜記のオーナーは、判断が早いよね。「こりゃだめだっ!」と
思ったら、傷口が広がる前にすぐに撤退したり、業態変えたり
してるよね。
ちゃんとオープンしていましたよ。お祝いの花もちゃんと出ていました。
◇ちーさん
「化学調味料は使いません」「医食同源と健康にこだわり」「清潔さと落ち着いた雰囲気」などの宣伝文句が書かれていました。
◇陸羽さん
従業員の話では、ここは杜記ではないみたいなことを言っていましたよ。
ようこそいらっしゃいませ。
化調が入っているかどうか、私ではわかりません。ましてや、食材そのものに使われていたら、これはどうでしょうか。もっと分かりません。