ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
中華街ランチ探偵団「酔華」
中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。
黒醋的鯛魚@獅門酒楼
2010年09月02日
|
中華街(中山路)
8月31日(火)、「一楽」でカサゴがランチに出たところ、今度は翌9月1日(水)に「獅門酒楼」で的鯛(マトウダイ)が登場した . . .
本文を読む
コメント (6)
ミステリーランチ「二宝拼盆」とは?
2010年08月26日
|
中華街(中山路)
昨日の「獅門酒楼」。10食限定のミステリーランチに「二宝拼盆」というのが出ていた。「拼盆」とは盛り合わせのことらしいが、二宝とは何か . . .
本文を読む
コメント (4)
「杜記別館」最後のランチ、そして…
2010年08月12日
|
中華街(中山路)
まさか「杜記別館」が閉店するとは思ってもいなかった先々週の昼時、たまたま店の前を通ったら“豆干豚肉”とかいうメニューが出ていた。もしかしたら“豆干肉炒”だったかもしれないが . . .
本文を読む
コメント (6)
「杜記別館」、再び「新錦江」に戻る
2010年08月05日
|
中華街(中山路)
四川燃麺や干拌麺などを食べさせてくれた「杜記別館」が突然、姿を消してしまった。そして今日、2日間の休みを挟んで再開した店は、なんと「新錦江」 . . .
本文を読む
コメント (12)
日本初!? 冷たい牛肉お粥セット
2010年08月03日
|
中華街(中山路)
昨日、「清香園」の前を通ったら、こんな看板が出ていた。「冷粥」「日本初!? 冷たいおかゆ登場」。先週行けなかった「一楽」に行こうと思って出かけたのだが、こういう看板を見ると、もうガマンできなくなる . . .
本文を読む
コメント (4)
キジハタ姿煮込み 漁師風@獅門酒楼
2010年07月17日
|
中華街(中山路)
今週の獅門酒楼ランチ。まるで和食と間違えそうなメニューが出ていた。「キジハタの姿煮込み 漁師風」(680円)だって。日替わりランチなので、 . . .
本文を読む
コメント (4)
肉団子の競演
2010年07月11日
|
中華街(中山路)
ここ2,3年、横浜中華街における料理店の改廃がかなり目立ってきている。その数値的なデータにはいろいろ問題があるようで、正確な状況はよく判らないのだが . . .
本文を読む
コメント (4)
W杯記念 国際融合ランチ@獅門酒楼
2010年06月26日
|
中華街(中山路)
横浜中華街の中のお店では、いろいろなポイント還元サービスを行っている。これは「獅門酒楼」のポイントカード。平日ランチ1食につきゴム印を1つ押してくれて . . .
本文を読む
コメント
「獅門酒楼」で宴会
2010年06月20日
|
中華街(中山路)
「獅門酒楼」で宴会をやるというので参加してきた。まずは前菜。上の写真がそれであるが、魚を使ったものが何なのかは不明のまま。いまだに分からない . . .
本文を読む
コメント (8)
清香園オリジナル中華風茶碗蒸し
2010年06月19日
|
中華街(中山路)
昨年11月にオープンした「清香園」。藤沢から中華街へ新規参入してきた地域の実力店である。開店した頃、連続で4,5回通っただけで、その後はずっとご無沙汰していたのだが . . .
本文を読む
コメント (11)
復活! 「六福楼」
2010年06月12日
|
中華街(中山路)
あれは一昨年だったかな、「六福楼」が閉店したのは。その後、跡地には金魚焼きなどが入っていたのだが、最近、「六福楼」の看板が掛けられて中華料理の店がオープン . . .
本文を読む
コメント (10)
ずっと気になっていた「豚カツの中華風かけ炒飯」
2010年06月08日
|
中華街(中山路)
中山路にある「心龍」は、ランチの種類が日替わり2種類に定番26種類という、とてつもなくバラエティーに富んでいる店だ . . .
本文を読む
コメント (2)
「一楽」に振られて「福亭」へ そこで見つけたレバニラは…
2010年05月13日
|
中華街(中山路)
昨日の「一楽」は修学旅行生で満員! そして今日は日替わりランチ「中華風コロッケ」を期待して再挑戦するも、韓国からのツアー客でまたもや . . .
本文を読む
コメント (2)
獅門酒楼「平日ランチスタンプカード」が一気に満杯
2010年05月12日
|
中華街(中山路)
本日は10名で「獅門酒楼」へ。全員で卓を囲めないため6人、4人に分散。6人組はA、B、Cランチを各2人前。4人組は . . .
本文を読む
コメント (2)
四川風鶏肉のカレーライス@杜記別館
2010年05月06日
|
中華街(中山路)
今日は結構熱かったので、ホットなカレーライスを食べてきた。本当は久しぶりに「同發本館」のカレーをと思っていたのだが . . .
本文を読む
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
最新記事
ホテルフジヤマ@本牧
浜マーケットで発見した防火用水
10年前のゴールデンカップ
謎のケーブル名
CASA1010
広告の一部だけ裏焼
本牧にある「フグの碑」
今日は終戦記念日
吉浜橋の名残
帽子おじさん
>> もっと見る
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年10月
カテゴリー
中華街(大通り)
(562)
#ブログの引越し
(3)
中華街(香港路)
(84)
中華街(市場通り)
(146)
中華街(関帝廟通り)
(175)
中華街(中山路)
(245)
中華街(長安道)
(40)
中華街(北門通り)
(85)
中華街(南門通りシルクロード・媽祖小路)
(103)
中華街(西門通り)
(85)
中華街(開港道・広東道)
(120)
中華街(上海路)
(79)
中華街(北京小路)
(7)
中華街(福建路)
(38)
中華街(蘇州小路)
(15)
中華街(台南小路・太平道・その他路地)
(118)
中華街の非中華料理
(103)
中華街のカレーライス
(32)
中華街いろいろ
(530)
冷やし中華
(62)
中華街の酒場
(32)
中華街メモ
(74)
おいしい横浜
(636)
美味しい情報(横浜以外)
(118)
B級グルメの食べ過ぎに注意
(28)
肉まん
(32)
レトロ探偵団
(337)
食道楽紀行(日本国内編)
(75)
Weblog
(287)
最新コメント
管理人/
浜マーケットで発見した防火用水
赤飯番長/
浜マーケットで発見した防火用水
管理人/
浜マーケットで発見した防火用水
管理人/
浜マーケットで発見した防火用水
ちゃめごん/
浜マーケットで発見した防火用水
冬桃/
浜マーケットで発見した防火用水
管理人/
CASA1010
SHIGE HARU/
CASA1010
管理人/
広告の一部だけ裏焼
冬桃/
広告の一部だけ裏焼
ブックマーク
横浜中華街
週末中華のしっぽ
散歩の閑人(ブログ)
美味しいもん横濱!.エッセイ
続★日々のあれこれ
季節のたより
自走式移動胃袋
犬悔い
ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ
冬桃ブログ
日々の食卓の備忘録
美味しそうな写真を撮りたい
オナカスイタ
On The Bluff
マーサの自由帖
恰幅の良い彼
毎日暗活!暗渠ハンター
小林一郎と歩くガード下と横丁
もののはじめblog
宴会やるぞ!
濱のおいしい小径
楽園の泉
赤飯番長
こぶた食堂
ログイン
編集画面にログイン
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
年間の来街者が2000万人とも言われる横浜中華街。そんな街にハマって30年。毎日歩きランチを食べてきたが、新しい発見が必ずあり、中華街の奥深さを実感させられる。そんな中からおすすめランチを紹介する。
アクセス状況
トータル
閲覧
23,370,456
PV
訪問者
6,979,404
IP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について