千羽鶴のちょっと気になったこと

時事問題や法律・阪神について気になったことを書いていきます

大河ドラマテコ入れ?

2012-04-28 02:06:58 | 芸能

不振の大河、テコ入れへ…解説番組や衣装一新(読売新聞) - goo ニュース

 

平安時代に関わらず、室町時代でも庶民生活はそれほど衛生的とはいえないでしょう。
実際正確に歴史を再現したら、とても見られるものにはならない。
記事では衣装が問題になっていますが、髪や歯などはドラマのように綺麗なわけがない。
あんなに白い歯なわけないじゃん。
もっと黄色だったり虫歯で歯並びだって悪いでしょうw

-----------------------------------------
実はわたしは平家びいきです。
源氏と平家といえば源氏の方が人気があるのかも。
源氏でなければ将軍家にはなれないということで、
徳川家も源氏ということになっていますよね。
徳川が家系として源氏というのは如何なものでしょう。
源姓を名乗ることと実際に源氏の血統というのは違いますからねぇ。
足利家や武田家は源氏ですけど…。

源氏は荒っぽいイメージが…((^▽^)

-----------------------------------------
ところで御曹司という言葉を知ってる方は多いでしょう。
次代当主というか後継者という意味で使われます。
この御曹司というのは源氏の方の言葉です。
平家は公達といいます。
公達…貴族っぽいですねぇ。
平家は一生懸命貴族になろうとしていたのですね。
源氏のように幕府という軍事政権を目指していたわけではなく、
従前の貴族体制のなかで政権を維持しようとしていたわけですから。
まぁ藤原氏のように天皇の外戚として権勢をふるうという形。
実際、清盛は安徳天皇の外戚になりました。
幕府を開くという発想はなかったのかしら?

-----------------------------------------
平家が実権を握っていた期間は短い。
それでも、厳島神社・平家納経・平家物語など平家にまつわる事柄は有名です。
ドラマの方もこれからおもしろくなっていくでしょう。
保元・平治の乱から壇ノ浦までの源平合戦を平家サイドから見るのもいいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする