民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

東京マラソンに桜井・南相馬市長の姿もありました

2012年02月26日 | 社会

s-小沢に天下を獲らせてみたい 
記事とは無関係

 

 

2月26日の東京はクモリでした。梅の花がホボ全開でソノ下で東京マラソンがおこなわれました(2分)。東京マラソンのランナーが走る脇でギネス記録が生まれています。スケートボードの一種に乗った100人が、手をつないだまま100メートルを進むという、世界記録に挑戦しました。本番前の練習では、失敗に終わっていたのですが…

子供達を中心にしたティームで「絆」を感じます。東京マラソンには南相馬市の桜井市長の姿もあった。2月20日の南相馬市を走る桜井市長の姿が印象的です。政府のアホどもは原発事故の終息宣言をとっくの昔に世界に発信しています。だったら「アキラメナイ」というタスキをかけて被災地の市長が走るか? 霞ヶ関ってやってることが国民からブレまくっているんだよ。

なんでこんな政府に税金を払わなくてはいけない? 疑問がありまくりです(私は霞ヶ関に税金をミツグ為に生まれてきたんじゃない!)


 

PS 大阪市議会を「人間の鎖」で包囲攻撃します

 

 原発「市民」投票の条例の制定のための大阪市議会が2.28より始まります。議会開始に当たって議会を「人間の鎖」で包囲攻撃します。橋下某の独裁専制を許さず議会にプレッシャーを与えるための意味もあります。。50人100人しか集まらなかったら敵の言いなりです。アナタが必要です。詳細はコチラです。  ホントは2重の「人間の鎖」で市議会を取り巻きたいけど、夢のマタ夢かな。

 

 

 


最新の画像もっと見る