アジアンタムを買いました

日々あったこと、思いついたこと、旅に行った時のことを写真や絵を交えて書いてます。

GW旅模様 (終)

2007-05-14 23:02:37 | Weblog
翌日は名古屋の栄をぶらつきました。
三越のラシック館楽しかった。
ワンフロアーインテリア

都市のサービスってどこか余裕というか、
地方では絶対価値の置けない(採算が取れない)ような、
一見遊びのようなものがあるですね(写真:公衆無料LANアクセスポイント)。
誰がどういう利益を得るビジネスなんだろう。

GW旅模様 4

2007-05-14 22:53:36 | Weblog
奥の院は山の岸壁にそそりたって、高さが感じられました。
下の駐車場のちいちゃな車を見て「よく登ってきたな・・」
上ってきた階段は大きな木々(おそらく杉)の間を縫うように続いていて
木の大きさが歴史の古さを感じさせました。樹齢何年?

お寺を出て、門前のおみやげやさんをひやかしました。
旅館、食事処、お土産店が何件か道に沿って連なってます。
このあたりは草もちが名物ですが、ちょっと変わったものを発見。
蓬を練りこんだ生地であんをまいた「あん巻き」(写真)。
鉄板に広げた蓬入りの生地の色が鮮やかでした。
「今朝、おばちゃんが摘んできた蓬が入ってるよ」
ということでいかにもおいしそう。購入♪ 150円。
食べてみるとあつあつでやわらかーくてほんのりよもぎの味が。
至福・・。





GW旅模様 3

2007-05-14 00:22:33 | Weblog
さて、しゃくなげを堪能、名所の五重塔も見て、
時間に余裕があったため、奥の院へ足をのばすことに。

山に囲まれた箱庭のような室生の家並みを見おろしつつ
歩いていき、ふと頭をあげると・・げげっ

目の前にあったのは消失点の見えぬながーい石段。
しかも木立から透けて見える最終地点には清水の舞台のような建物。

うう・・他のウォーカーと越しつ越されつ登りました。

GW旅模様 2

2007-05-14 00:09:39 | Weblog
室生寺の境内にはしゃくなげがあちこちに咲いていました。

杉などの深い木立と、濃い葉に縁取られて咲く白やピンクのしゃくなげは
清涼感のある美しさ。女人高野の名前と共に、どこかやわらかい風情を感じさせます。