
今日はパパ(婿殿)がお仕事の都合で、
朝の幼稚園、保育園をジジババが送ることになりましたが
ジジは孫を横に乗せての運転は初めてで
いろいろ触ったりするので、チョイパニクリで疲れてました。
ちょっとブレーキ踏み込んだら
助手席にいたタロちゃんが床に頭から落ちて
リュックをせおっていものだから
元に戻れなくて~
焦りました。



なんとか無事に送り届けましたが、
ジジババは頼りになりませんわ。
主が守って下さって、怪我もしませんでしたが
一瞬ヒヤッとしました。
送った帰り道、私は途中で降ろしてもらい
医院で薬をもらって、久しぶりに市バスで帰宅しました。
医院からバス停まで結構距離があったのに
杖を忘れて、ちょっと今、足がダル痛い感じです

やっぱり杖なしではあんまり歩けないようですね。
家の中では杖なんてついていないのですが
キッチンでの料理のため
立つのが長くなると、だるくなってきて
立っていられなくなってきますから

外は道が凸凹だったり、斜めだったり、フラットではないので
負担が足にくるのでしょう。
体重の重さも関係しているよね・・・・




スムーズに歩くには、もう少し時間がかかるようです。