昨日はT姉宅での今月二回目のアガペ。
リーダーのT姉から当日の早天礼拝。
リビングライフでの
牧師のメッセージのポイントを聞かせてもらった。
(手術,退院の後まだ早天礼拝一回も参加してない)
ひとりで読んでいても、なかなか
深いところが理解できない自分も
なるほど!と思わされて嬉しかった。
日常での小さな出来事にも、真摯に取り組み
とりなしの祈りが大切であることも教えられた。
アガペでは心の中にある小さいことでも
みなに話して意見をわかちあい又
励まされ、慰められる。
三人四人、それぐらいが一番いいのだろうって思う。
ちょっと叱られたこともあったけど(笑)
反省させてもらえたし、納得させてもらえた
感謝だった。
帰り、夫に車で迎えに来てもらったのも感謝だった・・・が
・・・・車に乗ろうとして、車道と歩道との段差で転んだ。
夫も驚いたろうが、一緒にいたO姉はもっとびっくりされたと思う・・・
申し訳なかった。
体重が重いから(✕)余計ひどい状態になるっても
ちょっとした膝のすりむきだけだったけど・・・・。
あ~ぁ。いたかったな~~~。
祝福された時間の後のずっこけはヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネンって感じかな。