
何でもいいから絵を描いていると、時間を忘れて夢中になれる私。
でも、それ以外では、いつもしんどくて、なにかわからない想いで頭がいっぱいになってしまう。
明るく元気になりきれない自分がいるのである。
せっかちで短気。
結果を短期間で求めようとしているから
なかなか叶えられないとすぐに落胆してしまう。
そして求める事に飽きてくると
全てがうっとおしくなってきて
結果、生きている事が面倒になる。(私を分析、娘による)
ウン、確かにそうかもしれない。
求めて求めて、焦って焦って、
叶えられなかったらイライライライラして
気がついたら、ものすごく疲れている自分を感じる。
早く天国に連れて行ってほし~~ぃと思っているんだけど
自○は絶対に天国にはいけないことは分かっているからできないし
又本当に自○したいわけではない。
デモもうしんどい!!って思ってしまう私、
これから後何年生きなければならないの?って思ってしまう私。
手術もせんならんし~
瘠せなアカンがな!と思っていても実践できなくて
過食がやめられない自分に嫌気がきているのも事実。
ダイエットだけでなくて、何をしても、長続きしないし、
根性がない自分(昔からそうだったんかな~?ワカランけど)がイヤ!
生まれて、もう66年もたってしまっているのに
精神状態は20代前半で止まっているから
そんな自分と、老いてゆく自分とがなかなか重ならなくて悶々としてしまう。
「あなたは尊いんだよ。わたし(神)があなたのプロヂューサーなんよ」と言ってくれはるお方。
分かってるくせに、造られた自分に不満を言っている私。
頭で理解しているだけで、なかなか、心に降ろされない
そんな自分をどう扱ったらいいのか分からなくなって困ってしまう。
祈りが足りない、聖書のみことばの積み重ねが出来ていない、
それは、神様のみことば、みこころを自分自身に適応できていない証拠である。
わかっているんだけどぉ~~(シクシク、オンボロロ~~;;)
それ程の完璧主義でもないんだけども・・・(デモどこかそんなところがあるのかもしれないな。}
私に今必要なのは、主にある『自分への寛容さ』だろうな。
そして物事を『神の眼』で見ることも必要なのである。
早天礼拝参加して一年たった・・・それは娘を亡くしてしまった私の心の穴を
聖霊様に埋めていただくことから始まった。
これからは、神様とのゆったりとした交わりが始まるような気がする。
後一年、自分をじぶんから離れて見てみようって思ってもいる。