
賛美だけなら、昔取った杵柄で、何とかしますが
早天祈祷礼拝や水曜礼拝の司会、又イベントの司会とか
兎に角、何でもかんでもやらなければならない『司会』は苦手です。
やってみて初めて知った!....みたいな。
緊張しちゃうんです。あがるのとは違うンデスネ。
賛美も昔のように唄えないし、聖書購読になると
お芝居みたいに読んでしまって、とめられないし(笑
なんで もっと自然にできないの?って
自分の頭をゴッツンとしたいぐらいです。
人前に出るのも、賑やかな事も最近は苦手!!
イヤ~昔から苦手だったのです。(断言します)
唯、幼い頃から、
歌うのが好き!お芝居好き、ダンス好きと
若さ(バカさか?)の勢いと憧れだけで
合わない場所に入ってしまったんだけど
結局、過食症、人嫌い、でも愛して欲しい、認めて欲しい・・・
というようにおかしくなって、壊れかけて辞めたのです。
デモひとは「元宝塚」の肩書きで《出るの好き》と思われがちですが
とんでもありません。
(知られたくなかったんだけど、隠せなくなって)
自分が、見た目と中身には大きな隔たりがあるのを
最近、すっごく、すっごく感じます。
なんだか、いろんな意味でとても「アンバランス」な私なのです。
しかし、神様には従順にならなければならないとの
今朝のメッセージにもあったように
せねば・・・・との思いが心にきたので
司会を引き受けて、こういうことになっています。(笑
ダカラこれでいいのですよ・・・ネ。うん!!