goo blog サービス終了のお知らせ 

あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

久しぶりに宝塚観劇してきました~(^^

2010-05-14 | 思ったことあったこと
   

  久しぶり、ほ~~んとに久しぶりな宝塚歌劇でした。

 
   
   月組の新しいトップのお披露目公演と
   初舞台生の溌剌ラインダンスが楽しみでした。

      

   霧矢大夢サンの「スカーレット・ピンパーネル」
   やっぱり期待どうり素晴らしかったです。

   星組の阿蘭けいサンもとっても良かったのですが
   霧矢サンは霧矢サンの役つくりで
   彼女のものになっていたのが、素晴らしかったですね。

   大きな病気を乗り越えて、
   長年かかってやっとトップにまでなった彼女の努力と
   気力と、周りの彼女への愛を感じ、
   本当に良かったね!ってお知り合いならば言いたいです。

   何となく私の大好きな「水谷豊サン」を重ねてしまいました。

   どことなく私の大大好きな彼のつぼと同じ所に
   彼女(霧矢サン)のつぼがあって、とっても好きですね。
   (これって絶対に私にしか分からない説明だ~~)

   相手役の方、学年的にはずいぶんと下級生なのでしょうが
   大人っぽくって良かったですが、
   トップ娘役サンのタイプでないのかも・・・って思いました。

   ダンスは抜群実力の霧矢サンに合うダンスをされましたが
   ちょっとだけお歌が苦手なのかな?とも感じました。

   二番手サンが演じる敵役はダブルキャストだそうですが
   やはり迫力がなくて、ちょっと残念でした。

   歌も一生懸命歌っているんだけど
   こっちまで伝わらず空回りみたいでしたね。

   比べたくは無いですが、星組の柚木サンのイメージから
   抜けられなくて、もう一度柚木サンのを見たいって
   思わされました。

   星条海斗サン、新人公演とか若い頃見せてもらっていましたが
   四人組の中で踊ってられてお芝居もしておられて、
   フィナーレでは二人で唄いながら階段を降りてこられて
   目立つ場所に立たれていて、良かったって思いました。

   昔、群舞の時、一生懸命探していた時を思い出しました。
   知人のお知り合いだったので、見ていましたが
   相当、学年的には上位になられているのを知ってびっくり!!でした。

   夢の世界(うん??)ではあっという間に年月がたちますね。