土建屋日報

男の子2人の母*ゆうママの日々の楽しみをお伝えします。

チーズタルト☆買い食いです(´・ω・`;)

2007年09月30日 | 美味しいもの
今日は、久しぶりに自然史博物館に行ってきました。
私の姉と一緒に行ってきました。
姉を迎えに行き、その後、富岡までドライブ。

途中、『パレットの丘』というケーキ屋さんがありまして。。。
帰りに買おうね。と約束して、お菓子の分のおなかを空けておきました。

プリンとかおいしいんですけど、今日は、チーズタルトがおいしそうに見えたので、買って来ました。

せっかく富岡まで行ったのだからMIKADOのケーキも食べたかった(´・ω・`;)

そうそう。肝心の自然史博物館。企画展「鳥たちの世界-その秘密にせまる-」というのを見たくて行ったのですが、常設展示のフロアの、さまざまな石が展示してある場所でボランティアのおじさんが、群馬で採れる石の話をしてくれました。
石好きなおじさん。。。(´・ω・)ン?
もしや、昔、理科の先生だったりしたのかも。。。と聞いてみたら、ただの石好きとのこと。ホント、趣味っていろいろあるんですねー。
と、今日の収穫は、そのおじさんとの出会いだったかも(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

負け犬チョビ・・・

2007年09月30日 | Weblog
昨日の朝、いつものように子どもとチョビの散歩に出掛けました。
帰り道、1匹の猫と遭遇。
猫は、シャーッと背中を持ち上げ、尻尾の毛を逆立てていました。
子どもも猫のそういう姿を見たことがなく、珍しがって見ていました。
チョビも興味深かそうに。。。
こちらが1歩進むと、1歩下がります。
それを2回ほど続けたその次に。。。
なんと、猫がフギャーッとチョビに向かって猫パンチを!
ギリギリのところでかわしたものの、チョビ、「キャン!キャン!キャン!」というか、「キャー!」というか。。。思わず、転げておなかを出して、動けなくなっていました( ̄□ ̄;)!!
大きな鳴き声と動けなくなったチョビを見た子どもたちも呆然。
私もビビりました((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
なんとか、チョビを抱き上げ、落ち着かせましたが、ホント、びっくりしました((+_+))

すっかり負け犬なチョビです。

色白角食☆

2007年09月30日 | 手づくりパン
飽きずに角食です。昨日焼きました。

今回は、真四角1斤。
強力粉を少し減らして、薄力粉を入れてみました。
色白に焼き上がりました。
二次発酵の時間を取り過ぎて、気がつけば、ふちよりちょっと盛り上がっていた(´・ω・`;)
このまま山食にするのが、いいに違いない。。。
と思いつつも、ちょっと上を押してみて、ふちと平行になったところで思わず蓋を閉めてしまいました。
どうなることか。。。と思いましたが、生地がはみ出ることもなく、なんとか形になりました。チャンチャン(´Д`;)

はちみつレモンシフォン

2007年09月30日 | Weblog
たまごの賞味期限が近付いていた2日前に作ったシフォンケーキです。
何を入れるか迷うシフォン。本をペラペラめくっていたら、ハチミツ入りのシフォンケーキを発見。
レモンを入れないと、カステラみたいな風味。。。と書いてありました。
なかなかいい感じに焼き上がりました。
焼き上がりのにおいも確かに、カステラっぽい☆


で、レモンはどうなの??
と思ったら、パクッとほおばるとほのかにすっぱい感じが。。。
これがレモンなのね。
入れなくてもよかったかも(´・ω・`;)


真四角食パン2斤

2007年09月26日 | 手づくりパン
昨日焼いた食パンは朝食で完食でした。

毎日焼くのも面倒( -_-)・・・と今日はまとめて2斤焼きました。
真四角のパン型が2つありますが、蓋があるのは1つだけ。
もうひとつは山形でいいかな~と思いつつ、他のパン型の蓋を合わせてみたら使えそうだったので、無理やり使用。。。
あとから気がつきましたが、2つの型は高さが違いました。蓋がないほうは、背が低かった(´・ω・`;)
そんなわけで、小さい真四角パンが出来ました。
ドンマイヽ(・ω・`)

でも、ホットサンドメーカーにはちょうどいい大きさかも。
明日の朝食は、ホットサンドにしまーす。

今夜は満月・・・

2007年09月25日 | Weblog
今夜は中秋の名月。
写真でも撮ってみようか。。。とベランダに出てみましたが、
雲がかかっていました(´・ω・`)

おまんじゅうは昨日実家で作りましたが、写真撮るの忘れました(´・ω・`)ガッカリ・・・



さて、犬のいる暮らしですが、健康的な毎日です。
朝は、長男と一緒に散歩。
夕方は、次男と一緒に散歩。
子どもたちはいつまで散歩に連れて行ってあげるのか。。。
最後は親の仕事になるのか。。。(´-ω-`)ウーン

子供の頃、親戚のお姉さんが飼ってくれと連れて来た犬。
今のチョビくらい小さくて、じゃれ犬で、近くに行くと飛びつくので怖くて怖くてたまらなかった私。
そんなわけで飼い犬をかわいがれなかったという心の痛みが引っかかっています。
大人になった今、飼うことになったチョビ。
いっぱいかわいがるよ。ほんとだよ(´・ω・`)うん・・・




近所の川沿いの遊歩道が散歩コースです。



今日のパンは、おまけ画像。肌荒れしてるし(´・ω・`;)


大絶賛プリン

2007年09月19日 | 手づくりお菓子
先日、作ったばかりですが、長男が好きなのでまたまたプリンです。
先日のプリンについては、あまりいい感想が聞けなかった長男から、「とろふわプリンだー」と、お褒めの言葉を頂戴しました。
今日は、圧力鍋で作りました。
。。。と、自分のブログをおさらいしてみたら、ありました。圧力鍋でプリン。
でも、前のときよりおいしく出来たのは何故か??
それはレシピが違うからでしたー。

で、やっぱ、このビン、使えます。横幅を取らないので、圧力鍋にも余裕で入るし。しばらく、飽きるまで作ります。プリン( ̄ー+ ̄)

バターロール

2007年09月19日 | 手づくりパン
これは、昨日焼いたパンです。
昨日の夕飯は、シチューと決めていたので、バターロールです。
ていうか、9月にシチュー!?と驚くでしょう??
私も、それってアリ??と思いましたが、先日、職場のお昼ご飯にシチューとパンが出たので、いいんだ。それでも。。。と真似したわけです。

子どもは、シチューとバターロールの組み合わせは大好きなので、暑くても文句言わずに食べてました(´・ω・`;)

☆チョビ☆屋外デビュー

2007年09月19日 | Weblog
夏に飼い始めた黒芝☆チョビです。
先日やっと狂犬病の予防注射が終わり、外に出してもいいとのこと。
この日を待ってたよー☆
注射をしてもらいに行った動物病院では、他の患犬(?)の飼い主さんが「かわいいわねー。今が一番かわいいときよー。」と絶賛。
そっか、かわいいのは今だけか。。。
写真撮っとこう。

やっぱ、わが子はかわいいですねー('-'*)

今日は、私が家に帰ると、長男が近所の友達のワンちゃんと一緒に散歩をさせていました。へー。犬がいるってそういう楽しみ方もあるのかー。と感心、感心。

散歩が出来るようになればこっちのもんです。
私のウォーキングのお供となってもらいますよー。

真四角食パン

2007年09月17日 | 手づくりパン
大きい食パンは、子どもが朝食に他のものを食べたりすると、最後のほうがおいしく食べられなくなるので、少なめに焼いてみようと。。。
今日は、真四角のパン型。フタをして焼いてみました。
いい感じなんですけど、もう少し2次発酵の時間を取ってあげれば、いい形に仕上がったかも(´・ω・`)ガッカリ・・・
で、中はどんな感じに焼きあがっているのかな??気になりますが、まだ食べないので切りませーん。