土建屋日報

男の子2人の母*ゆうママの日々の楽しみをお伝えします。

花の季節(*・ω・*)

2007年03月29日 | 癒し系
次男の感動の卒園式(24日)も終わり、ほっと一息といった今日この頃・・・?
卒園式前日(23日)、長男の小学校では卒業式があり、4年生は式に出席するのですが、なんと、朝から熱を出し欠席でした。
なかなかよくならず、な・な・な・なんと、月曜(26日)の終業式も休みました(+_+)
通知表、あとからもらいに行きました。まぁ、しょうがない。そんなこともあるよね。

子供2人が春休みになり、朝の慌しい風景は一休みです。
私は、今月中旬より新しい仕事が始まり、脳ミソ・フル回転で頑張っています。

一昨日、夕方子供と近所を散歩していると、遊歩道の桜がほころび始めているのを発見。
今日のニュースでは、昨日、前橋も開花宣言が出たとか。。。
桜を見ると、春本番って気分になります。

我が家の殺風景な庭にも花が咲き始めました。
上は桃の花。



これは、たぶんユキヤナギ(雪柳)?
ぼさぼさしています。
手入れしろってね(´・ω・`;)



これは、家の前にある畑(よそ様所有)のユスラウメ(ゆすら梅)。
道路との境に植えてあります。
とってもきれいに咲いていますが、
きれいに写りませんでした。
残念。。。



明日は卒園式

2007年03月23日 | 子供の話
いよいよ明日、次男の保育園最後の日となります。
インフルエンザが猛威を振るい、先週末、登園できたのはたったの3人。昨日からやっと全員揃ったという前代未聞の年となりました。
昨日、今日で卒園式の練習をみっちりやっていました。

夕方お迎えに行くと、先生達から子供に似顔絵クッキーのプレゼントがありました。
忙しい保育の合間に、一生懸命作ってくれたクッキー。どの子も特徴をとらえていて、似てるー!って感じです。園長が作ったお友達の顔は、すっごいリアルで、みんな“夢に出てきそう”と言っていました(´・ω・`;)
次男のクッキーは、長男の担任だった先生が作ってくれたそうです。顔がでかいので、似顔絵クッキーも大きくて、ちょっと得した気分?

久しぶりの消しゴムはんこ

2007年03月21日 | 家事の話
今週土曜が次男の卒園式です。
3月に入ってからは、卒園式に向けて、忙しい毎日を送ってきた次男です。
先週は、クラスのお友達が次々とインフルエンザにかかってしまい、大変なことになっていました(ノω≦、)
我が家の次男もですが。。。

私も残作業をメモして貼り出しておき、終わると消し込んでいく・・・という毎日でした。
最後に、卒園式で着るTシャツに、刺繍をしようかな。。。と思い立ちました。
お気に入りの『ちいさなオキクルミ』という絵本の挿絵を参考に、チャコペーパーでTシャツにゴリゴリ書き写してみましたが、ダメ!写らない(>_<")
あれこれ考えた結果、消しゴムはんこを作って、それをペッタンしてみることに。
久しぶりの消しゴムはんこです。今回は、今までのものとは比べ物にならないくらい細かくて、緊張!
その甲斐あって、なかなかいい作品に仕上がりました。
“マキリ”と呼ばれる、アイヌの人が持つ小刀です。


・・・でも、布に押すのは難しい。紙に押してみると細かい部分もきれいに出てるんですけど。。。
ていうか、黒いTシャツなので、白いインクでペッタンしたのですが、あまりきれいに色がつきませんでした。
まぁ、なんとなくね。雰囲気が出れば、ね(´・ω・`;)

いただきものシフォンケーキ

2007年03月21日 | 美味しいもの
次男の保育園で役員をやっている夫ですが、卒園と同時に任務終了となります。
先日、ご苦労様会をしていただいて、そのとき、給食先生の手作りシフォンケーキをもらってきました。20㎝のビッグサイズです
ふつう、卵白だけで作りますが、給食先生のレシピは、全卵で作るのだそうです。
だから、たまごのいい匂いがする、ジェノワーズみたいなケーキです。
夫へのプレゼントでしたが、しっかり私もごちそうになりました。


そのとき一緒にいただきたお花です。
かわいいピンク色です


河津桜

2007年03月10日 | 癒し系
ずーっと更新サボっていました(´・ω・`)
なので、ネタが新鮮ではないのですが。。。

先週の土曜、利根川河川敷に行きました。
河津桜が3本、満開でした。大きなカメラを持った人や見物客もたくさんいました。
今はどうかな?ここ数日の強い風で花びらが飛ばされていないといいけれど。。。


全体像はこんな感じ。


アップルパイ…

2007年03月06日 | 手づくりお菓子
昨日、りんごを渡され「アップルパイを焼いて~」とのリクエストがあったので、アップルパイ初挑戦です。我が家は、やわらかくなったりんごって食べないので(´・ω・`;)
生地は冷凍パイシートで省略。
なんとか形にはなりましたが、底がうまく膨らんでくれませんでした(?_?)
ダメダメなあたし(>_<)

反省して再挑戦するか?それとも、二度と作らないか?どっちかな~(?_?)